スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- 発明開発
2023年03月25日(土)更新
京セラ「きりしまR&Dセンター」訪問してきました。
こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。
京セラ「きりしまR&Dセンター」訪問してきました。
7000坪ほど


昨年建設完成したそうです。
3階建てとても豪華な雰囲気で38年前の総合研究所とは相当進化した感じでした。
そこで一日 課題研究発表会に参加
若手研究者がいろんなテーマから製品化目指して研究発表のプレゼンをしていく内容で
私の方が講評をするという役回りでした。
入場・退場に拍手をいただくという素晴らしい演出をしていただきとても光栄でした。
38年ぶりに工場見学して
当時の売り上げが100倍になった工場をしばし立ち止まって眺めてました。
時のたつのを感じましたし
工場を見ながら昔のことが次から次へと頭をよぎりました。
タイムカードの前に並んだこと
全体朝礼で立ってたこと
消防訓練 QCサークル 運動会 寮長会議 研修 黎明編集委員 京セララグビー部
夜勤 早出 遅出勤務 食堂
38年経つのはこういうことか!!
退社した人間が38年ぶりに発展した工場を再度見ることができる他のは
とてもラッキーで
招待していただいたメンバーに感謝感謝です。
ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)

レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)


SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
京セラ「きりしまR&Dセンター」訪問してきました。
7000坪ほど


昨年建設完成したそうです。
3階建てとても豪華な雰囲気で38年前の総合研究所とは相当進化した感じでした。
そこで一日 課題研究発表会に参加
若手研究者がいろんなテーマから製品化目指して研究発表のプレゼンをしていく内容で
私の方が講評をするという役回りでした。
入場・退場に拍手をいただくという素晴らしい演出をしていただきとても光栄でした。
38年ぶりに工場見学して
当時の売り上げが100倍になった工場をしばし立ち止まって眺めてました。
時のたつのを感じましたし
工場を見ながら昔のことが次から次へと頭をよぎりました。
タイムカードの前に並んだこと
全体朝礼で立ってたこと
消防訓練 QCサークル 運動会 寮長会議 研修 黎明編集委員 京セララグビー部
夜勤 早出 遅出勤務 食堂
38年経つのはこういうことか!!
退社した人間が38年ぶりに発展した工場を再度見ることができる他のは
とてもラッキーで
招待していただいたメンバーに感謝感謝です。
ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)

レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)


SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2023年02月16日(木)更新
愛知学院大学の教授と学生2名が来社
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
名古屋から愛知学院大学の教授と学生2名が来社
5月発売に向けて
追い込みの打ち合わせ 近日発表しますが 今は最終に形検討中なので
まだ発表できませんが

とても面白い商品が生まれそうです。
好奇心のある方は ぜひ一つは欲しいと思われるかと思います。
お楽しみに!!
軽着火ライター補助具AFL-08

段ボールストッカーADS-001

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
名古屋から愛知学院大学の教授と学生2名が来社
5月発売に向けて
追い込みの打ち合わせ 近日発表しますが 今は最終に形検討中なので
まだ発表できませんが

とても面白い商品が生まれそうです。
好奇心のある方は ぜひ一つは欲しいと思われるかと思います。
お楽しみに!!
軽着火ライター補助具AFL-08

段ボールストッカーADS-001

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2023年01月07日(土)更新
年末に行われた発明学会の発明展表彰式の模様が東京MXテレビにて放送されました。
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
2022年の年末に行われた発明学会の発明展表彰式の模様が東京MXテレビにて放送されました。
私もほんの少しだけうつってました。
発明学会の会員数も減少しておりますので
このような広報はありがたいですね
軽着火ライター補助具AFL-08

段ボールストッカーADS-001

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2022年の年末に行われた発明学会の発明展表彰式の模様が東京MXテレビにて放送されました。
私もほんの少しだけうつってました。
≪テレビの件≫
表彰式当日、テレビカメラが入っていた、東京MXテレビの番組が放送されました。
12月22日木曜日 夜8時~「TOKYO FLAG」
https://youtu.be/YTNBrNCK8Ow
≪子供の科学での紹介≫
子供の科学でもご紹介いただける事になりました。
参考までご参照ください。
https://www.kodomonokagaku.com/?p=51881&preview=1&_ppp=cee481a813
≪公募ガイドへの掲載≫
公募ガイドなど、公募系サイトや、親子学習系のサイトなどに、テレビ放送のリンク付きで、「身近なヒント発明展」の掲載をはじめました。
リンク付きなので反応も上々です。
https://www.koubo.co.jp/contest/planning/idea/137177.html
表彰式当日、テレビカメラが入っていた、東京MXテレビの番組が放送されました。
12月22日木曜日 夜8時~「TOKYO FLAG」
https://youtu.be/YTNBrNCK8Ow
≪子供の科学での紹介≫
子供の科学でもご紹介いただける事になりました。
参考までご参照ください。
https://www.kodomonokagaku.com/?p=51881&preview=1&_ppp=cee481a813
≪公募ガイドへの掲載≫
公募ガイドなど、公募系サイトや、親子学習系のサイトなどに、テレビ放送のリンク付きで、「身近なヒント発明展」の掲載をはじめました。
リンク付きなので反応も上々です。
https://www.koubo.co.jp/contest/planning/idea/137177.html
発明学会の会員数も減少しておりますので
このような広報はありがたいですね
軽着火ライター補助具AFL-08

段ボールストッカーADS-001

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2022年12月24日(土)更新
発明学会身近なヒント発明展の表彰式2022/12/17
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
発明学会 第26回身近なヒント発明展の表彰式2022/12/17
が東京新宿の発明学会にてありました。

毎年恒例の発明学会での表彰式
今年の応募は 1239点あったそうで 入選が99点
参加企業が61社 その中で表彰されたのが10点という内容
今回はアプリ発明 子供発明 などが加わりました。

三陽プレシジョンの小島社長とコンビのコメンテーター役で参加しました。

特許相談員 流通アドバイザーもおられ 発明をフォローする体制がよくできております。

17名ほどが表彰と賞金を獲得れました。
終了後の懇親会 企業と発明家が話できる数少ないチャンスです。

軽着火ライター補助具AFL-08

段ボールストッカーADS-001

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
発明学会 第26回身近なヒント発明展の表彰式2022/12/17
が東京新宿の発明学会にてありました。

毎年恒例の発明学会での表彰式
今年の応募は 1239点あったそうで 入選が99点
参加企業が61社 その中で表彰されたのが10点という内容
今回はアプリ発明 子供発明 などが加わりました。

三陽プレシジョンの小島社長とコンビのコメンテーター役で参加しました。

特許相談員 流通アドバイザーもおられ 発明をフォローする体制がよくできております。

17名ほどが表彰と賞金を獲得れました。
終了後の懇親会 企業と発明家が話できる数少ないチャンスです。

軽着火ライター補助具AFL-08

段ボールストッカーADS-001

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2022年12月17日(土)更新
3Dプリンターの稼働増えて来てます。
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
3Dプリンターの稼働増えて来てます。
3Dキャドを使える人が今6名在籍してます。
それぞれが開発や生産の治具をつくるのに3Dプリンターを頻繁に利用してくれてます。
いつみてもこの2台が稼働しているぐらい 動いてます。
材料はネットでキロ2000円程です。
完璧にきれいな試作品にはならないですが 開発にはなくてはならないものですね
はじめは小さいのを買ったのですが
多きいのが出来ないという事で大きい目のを使いしました。
FLASHFORGEという会社のです。
軽着火ライター補助具AFL-08

段ボールストッカーADS-001

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
3Dプリンターの稼働増えて来てます。
3Dキャドを使える人が今6名在籍してます。
それぞれが開発や生産の治具をつくるのに3Dプリンターを頻繁に利用してくれてます。
いつみてもこの2台が稼働しているぐらい 動いてます。
材料はネットでキロ2000円程です。
完璧にきれいな試作品にはならないですが 開発にはなくてはならないものですね
はじめは小さいのを買ったのですが
多きいのが出来ないという事で大きい目のを使いしました。
FLASHFORGEという会社のです。
軽着火ライター補助具AFL-08

段ボールストッカーADS-001

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
- 月間モノクロに「シップ貼りひとりでペッタンコASHー10」が掲載されました。 [03/28]
- 東大阪を舞台にしたNHK朝ドラ「舞い上がれ」 [03/27]
- きりしま神宮参拝 [03/26]
- 京セラ「きりしまR&Dセンター」訪問してきました。 [03/25]
- 2023年度新入社員が入社してくれました。 [03/24]
- ピーチエアラインはじめて利用しました。 [03/23]
- 鹿児島の温泉に入ってきました。 [03/22]
- BONDinc(ボンド)株式会社訪問 オンリーワン研究会企業訪問 [03/21]
- 久しぶりに抗原検査しました。 [03/20]
- 発明家の松本健さんが来社 [03/19]
- 2023年3月(28)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
- グルメ・取り寄せ(133)
- マネジメント(49)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(72)
- 勉強会(484)
- 商品・デザイン(371)
- 営業・販売(21)
- 地球環境(86)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(95)
- 広報・宣伝(440)
- 愛車・愛用品(49)
- 新着イベント・ニュース(156)
- 旅行・レジャー(255)
- 映画・TV(28)
- 生産・仕入れ(137)
- 発明開発(5)
- 発見(37)
- 発見(1)
- 社会貢献(192)
- 社員教育(8)
- 組織・人事(39)
- 読書・雑誌(352)
- 財務・金融(21)
- 趣味・ゲーム(394)
- 5S(32)
- DIY(1)
- IT・情報・コミュニケーション(67)
- SDGs(3)
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント一覧