スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- 財務・金融
次ページ
2020年04月26日(日)更新
PAYPAYの便利さ
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
Paypayというキャッシュレス決済がある
使ってみるとほんとに便利です。

とにかく支払いがめんどくさくなくていい
特に 小銭
小銭入れから
何百何十何円と細かくとりだすだけでも 結構かかる
おつりを出す人も大変
いろんなところで使われているキャッシュレス支払いを
ある程度まとめて これで代行できそう
とにかく便利な社会になってきている
質問として
果たして 海外でこれが使えるのか?
プラスチック加工問題解決工場
Paypayというキャッシュレス決済がある
使ってみるとほんとに便利です。

とにかく支払いがめんどくさくなくていい
特に 小銭
小銭入れから
何百何十何円と細かくとりだすだけでも 結構かかる
おつりを出す人も大変
いろんなところで使われているキャッシュレス支払いを
ある程度まとめて これで代行できそう
とにかく便利な社会になってきている
質問として
果たして 海外でこれが使えるのか?
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2020年02月25日(火)更新
東京電力商工リサーチさんが今の企業動向の説明
こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。
東京商工リサーチの調査員の方に今の企業動向について聞きました
(リーマンショックから11年が過ぎた)
6年ほど続いた企業倒産件数の減少がいよいよ底打ち感が出てきた
昨年は8%増
倒産の原因は
業績不振 放漫経営などが多いようです
最近製造業の倒産が増加
(仕事を出す大手が衰退)
近畿2府4県で昨年は2171件の倒産
負債増額3181億円
7か月連続増加
リスケも繰り返されているらしいです。
全国の中小企業(2018年)
増収企業47% 増益企業率35% 赤字企業率21%
倒産企業の平均寿命24年
社長の平均年齢 62歳
などなど あっという間に80分ほどが過ぎました。
プラスチック加工問題解決工場
東京商工リサーチの調査員の方に今の企業動向について聞きました
(リーマンショックから11年が過ぎた)
6年ほど続いた企業倒産件数の減少がいよいよ底打ち感が出てきた
昨年は8%増
倒産の原因は
業績不振 放漫経営などが多いようです
最近製造業の倒産が増加
(仕事を出す大手が衰退)
近畿2府4県で昨年は2171件の倒産
負債増額3181億円
7か月連続増加
リスケも繰り返されているらしいです。
全国の中小企業(2018年)
増収企業47% 増益企業率35% 赤字企業率21%
倒産企業の平均寿命24年
社長の平均年齢 62歳
などなど あっという間に80分ほどが過ぎました。
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2017年07月28日(金)更新
アメーバ経営
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
アメーバ経営という経営管理システムを京セラ株式会社がやってます。
とてもいい経営管理システムなので
当社もその中小企業スタイルを実践して 既に33年になります。
毎月各アメーバを集めてのミニアメーバミーティングを20年ほどしてなかったのですが
今月から復活しました。
何故か?
経営者意識を持った社員が減ってきたように感じたからです。
どこで経営者意識がある 無いを感じるかというと
電気のつけっぱなし
仕事の責任感
肝心なことの報告
自分勝手に解釈している
詳細な採算
などなど
ずれを感じることが多くなり始めました。
たいがい朝礼とか 日報とか 細かくやっているのですが
経営数字にうとくなっているようで
そういう数字を見て どう考えるのか?
感性が落ちていると感じまして
そろそろまた手間をかけて
社員教育に時間を割く必要ありです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
アメーバ経営という経営管理システムを京セラ株式会社がやってます。
とてもいい経営管理システムなので
当社もその中小企業スタイルを実践して 既に33年になります。
毎月各アメーバを集めてのミニアメーバミーティングを20年ほどしてなかったのですが
今月から復活しました。
何故か?
経営者意識を持った社員が減ってきたように感じたからです。
どこで経営者意識がある 無いを感じるかというと
電気のつけっぱなし
仕事の責任感
肝心なことの報告
自分勝手に解釈している
詳細な採算
などなど
ずれを感じることが多くなり始めました。
たいがい朝礼とか 日報とか 細かくやっているのですが
経営数字にうとくなっているようで
そういう数字を見て どう考えるのか?
感性が落ちていると感じまして
そろそろまた手間をかけて
社員教育に時間を割く必要ありです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年07月18日(火)更新
税務署が来る
こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。
今日から子会社に税務署が来ることになりました。
早速資料の準備に入りましたが すごいコピーの量です。
5万枚ほどコピーしました。
紙代も入れたら10万円以上はするでしょう!


経理の方でコピー機独占状態です。
当社は大変ですが ゼロックス喜んでいるかもしれません。

不正無しの明朗会計なので 問題ないはずなんですが
解釈の違いなどなければと思うところです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
今日から子会社に税務署が来ることになりました。
早速資料の準備に入りましたが すごいコピーの量です。
5万枚ほどコピーしました。
紙代も入れたら10万円以上はするでしょう!


経理の方でコピー機独占状態です。
当社は大変ですが ゼロックス喜んでいるかもしれません。

不正無しの明朗会計なので 問題ないはずなんですが
解釈の違いなどなければと思うところです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年07月16日(日)更新
「納税改正のポイント」近藤敏通会計事務所
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
大学の先輩から今年も送ってきてくれました。


近藤さんカッコよく写ってます。
平成29年度の税制改正の目玉は
1 相続・贈与の時に使用する自社株の評価の見直し
これは有利な見直しが多いようです。
2 設備投資を促進する税制の拡充
主にこの2点のようです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
大学の先輩から今年も送ってきてくれました。


近藤さんカッコよく写ってます。
平成29年度の税制改正の目玉は
1 相続・贈与の時に使用する自社株の評価の見直し
これは有利な見直しが多いようです。
2 設備投資を促進する税制の拡充
主にこの2点のようです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2015年12月03日(木)更新
中国元が基軸通貨になるとどうなるか?
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
中国元が国際基軸通貨になるとどうなるのか?
新聞にはあまり書いてないが
以前
円がなった時に すごく円高になり輸出関係は相当衰退した記憶がある。
輸入は とてもいい環境になり
いろんなものが輸入される方向にシフトが始まった。
その後どんどん円高になり 輸出産業は壊滅に追い込まれた。
中国もそうなるのだろうか?
そうなってくると 我々も中国でものづくりをして日本へ輸入してくるという
ビジネスをしているが その部分は壊滅しかねないか?
日本では大幅な物価高に追い込まれる可能性がある。
誰もそのことには触れていないけど
どうなるのか?心配である
中国元が国際基軸通貨になるとどうなるのか?
新聞にはあまり書いてないが
以前
円がなった時に すごく円高になり輸出関係は相当衰退した記憶がある。
輸入は とてもいい環境になり
いろんなものが輸入される方向にシフトが始まった。
その後どんどん円高になり 輸出産業は壊滅に追い込まれた。
中国もそうなるのだろうか?
そうなってくると 我々も中国でものづくりをして日本へ輸入してくるという
ビジネスをしているが その部分は壊滅しかねないか?
日本では大幅な物価高に追い込まれる可能性がある。
誰もそのことには触れていないけど
どうなるのか?心配である
2015年11月20日(金)更新
大阪中小企業投資育成株式会社訪問
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
大阪府中小企業投資育成株式会社を始めて訪問しました。
当社の大口の株主様です。
決算後訪問するというタイミングです。
大阪ダイビルとてもいい眺めです。


久しぶりに立派な応接セットでの面談でした。

いい決算ですと お話しやすいですが
悪い決算ですと なかなかお話するのも辛い事になると想像しました。
終わりのない企業活動ですが
もう既に
始まっている今期もいい報告ができるように頑張りたいと思います。
大阪中小企業投資育成株式会社に投資していただくというのも
かなり企業審査のハードルも高い様です。
大阪府中小企業投資育成株式会社を始めて訪問しました。
当社の大口の株主様です。
決算後訪問するというタイミングです。
大阪ダイビルとてもいい眺めです。


久しぶりに立派な応接セットでの面談でした。

いい決算ですと お話しやすいですが
悪い決算ですと なかなかお話するのも辛い事になると想像しました。
終わりのない企業活動ですが
もう既に
始まっている今期もいい報告ができるように頑張りたいと思います。
大阪中小企業投資育成株式会社に投資していただくというのも
かなり企業審査のハードルも高い様です。
2014年03月31日(月)更新
歴史的な消費税8%まで後14時間
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
消費税8%もうすぐ始まります。
昨日は 八尾のアリオに入りたいお客さんで周りの渋滞が数キロまで伸びてました。
小売さんはこの際一気に売上を上げろとなっているみたいです。
周りの人に聞いても
結構 日持ちするのは数ヶ月分買いだめしているみたいで
今後の消費落ち込みが本当に心配ですが
当然 当社のようなメーカーも煽りをすごく受けております。
当社の場合
小売 卸 完成品メーカー 部品メーカーという職種が 同居しておりますので
変化が実態の数字でよく分かりました。
半年前から
前倒しの出荷が相次ぎ 今後の落ち込みが心配です。
混乱は 本日夜12時の変わり目の扱いで
どこの小売(実店舗 通販 ネット B TO C中心)など それぞれ対応で徹夜に近いのはないかと思われます。
物流も混乱と同時に値上がりのはなしが来てましたので
これから大きな変化があると思います。
まさにインフレ夜明けという感じです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店
消費税8%もうすぐ始まります。
昨日は 八尾のアリオに入りたいお客さんで周りの渋滞が数キロまで伸びてました。
小売さんはこの際一気に売上を上げろとなっているみたいです。
周りの人に聞いても
結構 日持ちするのは数ヶ月分買いだめしているみたいで
今後の消費落ち込みが本当に心配ですが
当然 当社のようなメーカーも煽りをすごく受けております。
当社の場合
小売 卸 完成品メーカー 部品メーカーという職種が 同居しておりますので
変化が実態の数字でよく分かりました。
半年前から
前倒しの出荷が相次ぎ 今後の落ち込みが心配です。
混乱は 本日夜12時の変わり目の扱いで
どこの小売(実店舗 通販 ネット B TO C中心)など それぞれ対応で徹夜に近いのはないかと思われます。
物流も混乱と同時に値上がりのはなしが来てましたので
これから大きな変化があると思います。
まさにインフレ夜明けという感じです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店
2014年03月26日(水)更新
平成25年度補正モノづくりサービス補助金
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
平成25年度補正
中小企業・小規模事業者 ものづくり・商業・サービス革新事業などについて
勉強会(オンリーワン研究会)をしました。
講師は 大阪府中小企業団体中央会の浅岡顧問


昨年度は 予算1000億円 今年は1400億円 という規模のようです。
また モノづくりだけではなく サービス 商業にも補助金が出るようです。
大阪府では 昨年 3000件の応募で1220件が採択され
全国トップとか
ニーズ お客の要望を課題にして
課題解決の方法 手段
他社との差別化
そのための補助金の使い道の理由
更に販売方法 売上見込みなど
資料が必要です。
締切 5月14日
昨日の例会参加人数は 20名ほど
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店
平成25年度補正
中小企業・小規模事業者 ものづくり・商業・サービス革新事業などについて
勉強会(オンリーワン研究会)をしました。
講師は 大阪府中小企業団体中央会の浅岡顧問


昨年度は 予算1000億円 今年は1400億円 という規模のようです。
また モノづくりだけではなく サービス 商業にも補助金が出るようです。
大阪府では 昨年 3000件の応募で1220件が採択され
全国トップとか
ニーズ お客の要望を課題にして
課題解決の方法 手段
他社との差別化
そのための補助金の使い道の理由
更に販売方法 売上見込みなど
資料が必要です。
締切 5月14日
昨日の例会参加人数は 20名ほど
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店
次へ» |
- 映画「素晴らしき世界」観賞しました。 [03/05]
- オンリーワン研究会2月例会「タカラ塗料大野社長のお話」がありました。 [03/04]
- 元フジテレビアナウンサー笠井信輔さんがガンとの闘病について語る(大同ライブ) [03/03]
- 東大阪の菜の花満開です。 [03/02]
- ㈱エフエムびざん3月3日 「ATP-10 地震ポンライト」「ATD-100 ふくろう型停電灯」を放送してくれます。 [03/01]
- 「逃げてもしゃあない前に進む覚悟」三住建設有田社長のお話 [02/28]
- 「軟こうぬりちゃんコンパクトASH-41」が新聞通販に掲載れました。 [02/27]
- 「日本の製造業未来展」に出展 3月8~10日 オンラインのみ [02/26]
- オンリーワン研究会のアスコット森井社長が叙勲 [02/25]
- 「ふたがトングになる保存容器ATN-01」がNKHまちかど情報室で放送されました。 [02/24]
- 2021年3月(5)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント一覧