スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
次ページ
2015年04月30日(木)更新
中国東莞での風景
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
中国に出張行ってました。
インターネットはそれなりにつながります。パソコンを持っていくのが重いので
あくまでアイホンだけで情報交換でした。
フェイスブックは 全くダメでした。
前回もそう 暴動対策なのでしょうか? 不特定に広まりますから

タクシーは このように網でガードされて
運転手の安全を確保しています。
まるで檻の中ですが この方が安全です。


街の中は 暖かいのでこのようにでかいゴムの木が育っておりました。
こんなでかいゴムの木は 見たことがありません。


空気は それなりに 汚れていると思われます。
テレビで見る北京ほどではないですが
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
中国に出張行ってました。
インターネットはそれなりにつながります。パソコンを持っていくのが重いので
あくまでアイホンだけで情報交換でした。
フェイスブックは 全くダメでした。
前回もそう 暴動対策なのでしょうか? 不特定に広まりますから

タクシーは このように網でガードされて
運転手の安全を確保しています。
まるで檻の中ですが この方が安全です。


街の中は 暖かいのでこのようにでかいゴムの木が育っておりました。
こんなでかいゴムの木は 見たことがありません。


空気は それなりに 汚れていると思われます。
テレビで見る北京ほどではないですが
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
2015年04月21日(火)更新
自由軒のカレーピーは土産に喜ばれた
2015年04月20日(月)更新
発明研究会 全国大会が発明学会にて行われました。
2015年04月16日(木)更新
中小企業家同友会 企業訪問調査に来社
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
中小企業家同友会から 企業訪問調査に来られました。
①企画の趣旨
大阪の元気推進プロジェクトの具体化
同友会運動の前進
大阪市立大学 本多ゼミと協働
②調査項目
企業の概要
経営の現状と直面している課題
自社による地域づくりの実践
国や自治体による施策の活用実績と新たなニーズ
調査を受けてみると 当社も結構やっているなと感じました。
事務局さん ご苦労様です
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
中小企業家同友会から 企業訪問調査に来られました。
①企画の趣旨
大阪の元気推進プロジェクトの具体化
同友会運動の前進
大阪市立大学 本多ゼミと協働
②調査項目
企業の概要
経営の現状と直面している課題
自社による地域づくりの実践
国や自治体による施策の活用実績と新たなニーズ
調査を受けてみると 当社も結構やっているなと感じました。
事務局さん ご苦労様です
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
2015年04月15日(水)更新
経費削減の話
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
経費削減コンサルタントによる セミナーがありました。
(e製造の会)
51種類の経費の削減を引き受ける
すごく幅の広い経費削減にチャレンジしている
それぞれを質問すると なるほどできそうと思わせる話でした。
新電力会社が600社もあるのでそこへ電気を依頼すると3%は下がる可能性大
また
郵便局への支払いは切手でOKなので 切手を安く買えるところがあるので
そこで買い 切手で支払う
また
振込手数料を安くする
是非とも一度お願いして見ようと思います。
スリーメンジャパン株式会社 さんへ
大変いいセミナーでした。
e製造の会はいつも中身のあるセミナーを開催されます。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
経費削減コンサルタントによる セミナーがありました。
(e製造の会)
51種類の経費の削減を引き受ける

すごく幅の広い経費削減にチャレンジしている
それぞれを質問すると なるほどできそうと思わせる話でした。
新電力会社が600社もあるのでそこへ電気を依頼すると3%は下がる可能性大
また
郵便局への支払いは切手でOKなので 切手を安く買えるところがあるので
そこで買い 切手で支払う
また
振込手数料を安くする
是非とも一度お願いして見ようと思います。
スリーメンジャパン株式会社 さんへ
大変いいセミナーでした。
e製造の会はいつも中身のあるセミナーを開催されます。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
2015年04月14日(火)更新
「老人漂流社会」NHKスペシャル取材班の本
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

他人事ではない”老後の現実” 「老人漂流社会」
終の住処を選べない時代
病院から施設をたらい回しになり 生きていく老後の話が書いてあります。
漂流しながらなくなっていく老後の人が多数いる
施設に入ることができるのであれば まだ幸せで
施設も多くの人が空きを待っている状態で なかなか入所できない
単身高齢者600万人
核家族になり 配偶者がなくなり 国民年金(満額66000円)をわずかいただくだけでは
施設も入ることができない 特に民間施設には
最後には
生活保護を受けて(70万人) その範囲でギリギリ(14.3000円3食付き)で
無料低額宿泊所で生活をする
一日中テレビを見ている
そこは 3畳ひと間の部屋
こういうところは NPOが運営をしているらしい
頼れる家族もお金もない
とにかく行き場のないお年寄りを受け入れる施設が不足で駆け込み寺となっている
また 家族みんなでご飯を食べたいよ ということが 望み
と老人が言っている
それもなかなか叶わない
特別養護老人ホームへも入所するにも何年もまたなければ入れないと書いてあります。
気がつかないうちに とにかく急速に老人が増えているようです。
自分も老人に近くなってますが
家の近くにもいっぱい老人用の住宅ができておりますが こういう本を読むとなんとなくよくわかります。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店

他人事ではない”老後の現実” 「老人漂流社会」
終の住処を選べない時代
病院から施設をたらい回しになり 生きていく老後の話が書いてあります。
漂流しながらなくなっていく老後の人が多数いる
施設に入ることができるのであれば まだ幸せで
施設も多くの人が空きを待っている状態で なかなか入所できない
単身高齢者600万人
核家族になり 配偶者がなくなり 国民年金(満額66000円)をわずかいただくだけでは
施設も入ることができない 特に民間施設には
最後には
生活保護を受けて(70万人) その範囲でギリギリ(14.3000円3食付き)で
無料低額宿泊所で生活をする
一日中テレビを見ている
そこは 3畳ひと間の部屋
こういうところは NPOが運営をしているらしい
頼れる家族もお金もない
とにかく行き場のないお年寄りを受け入れる施設が不足で駆け込み寺となっている
また 家族みんなでご飯を食べたいよ ということが 望み
と老人が言っている
それもなかなか叶わない
特別養護老人ホームへも入所するにも何年もまたなければ入れないと書いてあります。
気がつかないうちに とにかく急速に老人が増えているようです。
自分も老人に近くなってますが
家の近くにもいっぱい老人用の住宅ができておりますが こういう本を読むとなんとなくよくわかります。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
2015年04月13日(月)更新
選挙のお礼
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
政党の支持も得ず、長きにわたって政治に携わっていたわけでもなく、
教師を辞して50日間の政治活動、教え子達のバックアップを背に受け、精一杯戦わせていただきました。
とりわけ、大阪都構想が焦点となった府会選挙戦の中にあって、こんだ一人、府の教育行政改革を訴え続けた戦いでありましたが、力の及ばない結果となりました。
今回の結果を謙虚に受け止め、ご支援いただいた皆様のお力を励みに、新たなステージを見据えまいります。
八尾市の投票率 46.98% 投票者数 99807名
今回 始めて選挙に参加させていただき
選挙開始までのポスターのルール
チラシの3分の1割合ルール
のぼりの無記名ルール
演説会のルール
街頭声かけ チラシ配布のルール
支援団体が必要なこと
政党に所属しているのとそうでないときの車の台数制限
供託金のルール
なんかいろいろあるようです。
不思議なんですが 開票率0%で当選確実とか
出口調査の精度がかなり高いようです。
また弁士としての話のネタ
これもそれなりに考えさせられました。
教え子 地域の方 八尾高関係者 みなさんのすごい熱意に感動もしました。
初めて選挙事務所にて結果も支援者様と一緒に拝見しました。
ご協力頂き みな皆様 本当ありがとうございました。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
この度の大阪府会選挙におきまして、
皆様方にご協力をお願い致しました「こんだ直人」(ラグビー部33期OB)は、残念ながら落選致しました。
皆様方にご協力をお願い致しました「こんだ直人」(ラグビー部33期OB)は、残念ながら落選致しました。
政党の支持も得ず、長きにわたって政治に携わっていたわけでもなく、
教師を辞して50日間の政治活動、教え子達のバックアップを背に受け、精一杯戦わせていただきました。
とりわけ、大阪都構想が焦点となった府会選挙戦の中にあって、こんだ一人、府の教育行政改革を訴え続けた戦いでありましたが、力の及ばない結果となりました。
今回の結果を謙虚に受け止め、ご支援いただいた皆様のお力を励みに、新たなステージを見据えまいります。
皆様方のお力添え、誠にありがとうございました。
八尾市の投票率 46.98% 投票者数 99807名
今回 始めて選挙に参加させていただき
選挙開始までのポスターのルール
チラシの3分の1割合ルール
のぼりの無記名ルール
演説会のルール
街頭声かけ チラシ配布のルール
支援団体が必要なこと
政党に所属しているのとそうでないときの車の台数制限
供託金のルール
なんかいろいろあるようです。
不思議なんですが 開票率0%で当選確実とか
出口調査の精度がかなり高いようです。
また弁士としての話のネタ
これもそれなりに考えさせられました。
教え子 地域の方 八尾高関係者 みなさんのすごい熱意に感動もしました。
初めて選挙事務所にて結果も支援者様と一緒に拝見しました。
ご協力頂き みな皆様 本当ありがとうございました。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
2015年04月11日(土)更新
全国地方統一選挙 選挙活動最終日 本日も応援弁士に立つ予定です。
こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。
全国地方統一選挙の選挙活動が本日で最終日になります。
「こんだ直人くん」も朝から 街宣活動に動いております。
本日2015年4月11日 19時より 近鉄八尾駅ロータリーで最終の街頭演説です。
私にも応援弁士の要請が来ております。
正しい教育改革が 大阪に大切という彼の持論であり
その為に29年間の教員生活にピリオドを打って 大阪府の教育現場の為に身を投じる覚悟
をしたのであります。
定年まで8年間何事もなく過ごすよりも 教育に熱い思いがあるからこそ出た決断です。
いま NHK大河ドラマで花燃ゆで
吉田寅次郎こと吉田松陰の妹 井上真央が出ている番組がありますが
そこで
松陰が松下村塾を開いていたのは わずか2年ほどです。
わずか2年で 明治維新という偉業を成し遂げた志士が何人も出現したのは
教育のたまものとおもわれませんか?
伊藤博文 木戸孝允 高杉晋作 久坂玄端 山県有朋
その後 萩の町内会の一角で総理大臣が4名も出ております。
相当影響力のある人が教育を行った後の成長だと思います。
代々と教育をされてきたのだろうと思います。
また 時を同じくして 鹿児島の加治屋町の300メートル四方の一角にも
西郷隆盛 大久保利通 東郷平八郎 乃木将軍の奥さん 大山巌という
歴史に名を残す実業家が 登場しております。
はたまた
明治に入り 神戸に鈴木商店という会社があり 惜しくも倒産したらしいですが
そこに勤めていた人たちが
後に日本を支える大企業を創業されました。
帝人 伊藤忠 サッポロビール 日商岩井 神鋼商事を
仕事をしながら 相当影響力のある人に教育を受けたのだろうと思います。
このように 日本を支える 日本を背負って立つ人材が育つのは 教育をそこでされていたという
ことに他ならないのではないでしょうか。
すごい人がぽつんと一人育つというのではなく すごい人が群生するという
何人も出現する
お互いに影響を仕合い お互いが高められていくという 教育環境であったと思われます。
福祉も経済も防衛なども政治には重要ですが
大阪府の多くの府会議員の中に教育の専門家である近田君のような人材が一人いるということは
とても重要なことと思います。ぜひ府会議員の送り込んでいただきたいのです。
やはり教育はすべての基本です。大企業も中小企業も新入社員が入ると
しっかりとお金と時間を掛けて社員教育研修します。
大阪の教育の復興なくして 大阪の未来 日本の未来はありません。
八尾市在住の皆様 「こんだ直人」の応援をよろしくお願いいたします。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
全国地方統一選挙の選挙活動が本日で最終日になります。
「こんだ直人くん」も朝から 街宣活動に動いております。
本日2015年4月11日 19時より 近鉄八尾駅ロータリーで最終の街頭演説です。
私にも応援弁士の要請が来ております。
正しい教育改革が 大阪に大切という彼の持論であり
その為に29年間の教員生活にピリオドを打って 大阪府の教育現場の為に身を投じる覚悟
をしたのであります。
定年まで8年間何事もなく過ごすよりも 教育に熱い思いがあるからこそ出た決断です。
いま NHK大河ドラマで花燃ゆで
吉田寅次郎こと吉田松陰の妹 井上真央が出ている番組がありますが
そこで
松陰が松下村塾を開いていたのは わずか2年ほどです。
わずか2年で 明治維新という偉業を成し遂げた志士が何人も出現したのは
教育のたまものとおもわれませんか?
伊藤博文 木戸孝允 高杉晋作 久坂玄端 山県有朋
その後 萩の町内会の一角で総理大臣が4名も出ております。
相当影響力のある人が教育を行った後の成長だと思います。
代々と教育をされてきたのだろうと思います。
また 時を同じくして 鹿児島の加治屋町の300メートル四方の一角にも
西郷隆盛 大久保利通 東郷平八郎 乃木将軍の奥さん 大山巌という
歴史に名を残す実業家が 登場しております。
はたまた
明治に入り 神戸に鈴木商店という会社があり 惜しくも倒産したらしいですが
そこに勤めていた人たちが
後に日本を支える大企業を創業されました。
帝人 伊藤忠 サッポロビール 日商岩井 神鋼商事を
仕事をしながら 相当影響力のある人に教育を受けたのだろうと思います。
このように 日本を支える 日本を背負って立つ人材が育つのは 教育をそこでされていたという
ことに他ならないのではないでしょうか。
すごい人がぽつんと一人育つというのではなく すごい人が群生するという
何人も出現する
お互いに影響を仕合い お互いが高められていくという 教育環境であったと思われます。
福祉も経済も防衛なども政治には重要ですが
大阪府の多くの府会議員の中に教育の専門家である近田君のような人材が一人いるということは
とても重要なことと思います。ぜひ府会議員の送り込んでいただきたいのです。
やはり教育はすべての基本です。大企業も中小企業も新入社員が入ると
しっかりとお金と時間を掛けて社員教育研修します。
大阪の教育の復興なくして 大阪の未来 日本の未来はありません。
八尾市在住の皆様 「こんだ直人」の応援をよろしくお願いいたします。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
2015年04月09日(木)更新
発明研究会 全国大会 4月18日「発明学会」にて
2015年04月07日(火)更新
「お経が流れるスピーカー」ANS-601
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「お経が流れるスピーカー」ANS-601 発売して半年になります。

右下のダイヤルを回すと プチっと言う音がして ONになり
さらに回すと 音が大きくなる
OFFにするときは 左に回して プチっと音がします。
流れる音は 本物のお坊さんのお経で 般若心経です。

先日友人の49日がありまして
融通念仏宗のお坊さんに聞くと 般若心経は問題ないです。
遠慮なく使ってください。とお墨付きをいただきました。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
「お経が流れるスピーカー」ANS-601 発売して半年になります。

右下のダイヤルを回すと プチっと言う音がして ONになり
さらに回すと 音が大きくなる
OFFにするときは 左に回して プチっと音がします。
流れる音は 本物のお坊さんのお経で 般若心経です。

先日友人の49日がありまして
融通念仏宗のお坊さんに聞くと 般若心経は問題ないです。
遠慮なく使ってください。とお墨付きをいただきました。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
次へ» |
- 静音靴丸洗い洗濯ネットASN-001が北海道文化放送9月27日紹介されます [09/25]
- KASATATSU(AKT-001)が日経プラスワンに掲載されました。 [09/24]
- 高校ラグビー全国大会大阪府予選1回戦(母校八尾高校は合同Dチームで参加) [09/23]
- 広島土産で「桐葉菓」とうようかというのを頂きました。 [09/22]
- オンリーワン研究会9月例会で坂元鋼材株式会社の坂元正三社長に経営報告していただきました。 [09/21]
- 2025年大阪・関西万博出展提案書募集説明会&交流会がありました。 [09/20]
- ワールドカップラグビー イングランド対ジャパン 残念ながら負けました。 [09/19]
- ギフトショーにて自前の什器で展示その搬出を応援してみました。 [09/18]
- マンナ新宿中村屋のカレー [09/17]
- ワールドカップラグビー対イングランド戦17日 朝の4時キックオフ観戦予定です。 [09/16]
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(31)
- 2023年7月(31)
- 2023年6月(30)
- 2023年5月(31)
- 2023年4月(30)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
- グルメ・取り寄せ(142)
- マネジメント(51)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(75)
- 勉強会(507)
- 商品・デザイン(392)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(87)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(100)
- 広報・宣伝(455)
- 愛車・愛用品(53)
- 新着イベント・ニュース(168)
- 旅行・レジャー(281)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(138)
- 発明開発(23)
- 発見(37)
- 発見(1)
- 社会貢献(192)
- 社員教育(10)
- 組織・人事(43)
- 読書・雑誌(357)
- 財務・金融(24)
- 趣味・ゲーム(412)
- 5S(35)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(69)
- SDGs(3)
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント一覧