スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- 社会貢献
前ページ
次ページ
2018年10月27日(土)更新
大阪市大に出講2018年10月23日
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
2018年10月23日
大阪市立大学 工学部「化成品ビジネスのMOT」
とうとう15年目の市大講義になります。
こんなに長い間非常勤講師ですが続くとは思いませんでした。


図書館自主室には 展示もありました。



もともと商業の勉強からスタートしたようです。
五代さんはNHKの朝ドラにもでてましたね。


今回は 売れた製品 売れない製品に関しての感想を学生に聞かせてもらいました。
なるほどという意見もいろいろ出ました。
今年もレポートが楽しみです。
おとなしい学生がほとんどのようですが
レポートを読むとよく聞いているのがわかります。
SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
2018年10月23日
大阪市立大学 工学部「化成品ビジネスのMOT」
とうとう15年目の市大講義になります。
こんなに長い間非常勤講師ですが続くとは思いませんでした。


図書館自主室には 展示もありました。



もともと商業の勉強からスタートしたようです。
五代さんはNHKの朝ドラにもでてましたね。


今回は 売れた製品 売れない製品に関しての感想を学生に聞かせてもらいました。
なるほどという意見もいろいろ出ました。
今年もレポートが楽しみです。
おとなしい学生がほとんどのようですが
レポートを読むとよく聞いているのがわかります。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2018年10月20日(土)更新
青山工場に青山小学校から見学者多数
こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。
当社の三重県伊賀市の青山工場に 今年も青山小学校の生徒さんが見学に来てくれました。
見学時間は1時間40分ほど
総勢85名ほどの見学者で今まで一番多い見学人数でした。


見学目的
自分たちが使っている製品がどのようにして作られているのかを知る
工場で働く人の様子や話から 工夫や努力していることについて知る
マナーや望ましい集団行動のあり方を学ぶ
答えていただきたい質問
10項目
例えば 商品開発はどのようにしているのですか?
商品を作るとき気を付けていることは何ですか?
他
児童から出た質問
15点程
なぜこの工場を作ったのですか
掃除はどうしているのですか
どんな風に自分のやることを覚えるのですか
他
その他いろいろ質問あり


SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
当社の三重県伊賀市の青山工場に 今年も青山小学校の生徒さんが見学に来てくれました。
見学時間は1時間40分ほど
総勢85名ほどの見学者で今まで一番多い見学人数でした。


見学目的
自分たちが使っている製品がどのようにして作られているのかを知る
工場で働く人の様子や話から 工夫や努力していることについて知る
マナーや望ましい集団行動のあり方を学ぶ
答えていただきたい質問
10項目
例えば 商品開発はどのようにしているのですか?
商品を作るとき気を付けていることは何ですか?
他
児童から出た質問
15点程
なぜこの工場を作ったのですか
掃除はどうしているのですか
どんな風に自分のやることを覚えるのですか
他
その他いろいろ質問あり


SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2018年03月29日(木)更新
「障害者雇用」久々に障害者の方が入社してくれます。
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
2018年3月30日
当社の三重県にある青山工場にて障害者の方が入社してくれます。
今の国の指針では 雇用の義務
約2.2%の率で雇用となっております。
入社になるまでは 学校側がとてもよくフォローされてます。
3か月に1回のペースだったと思います。 よく工場に実習に来られてました。
入社の後は 支援センターがフォローに動かれるようです。
障害者雇用をしていくと 会社が変わってくると聞きました。
やさしさ思いやりなどの面にもよく気を遣うようになって来ると思われます。
SMILEKIDS
2018年3月30日
当社の三重県にある青山工場にて障害者の方が入社してくれます。
今の国の指針では 雇用の義務
約2.2%の率で雇用となっております。
入社になるまでは 学校側がとてもよくフォローされてます。
3か月に1回のペースだったと思います。 よく工場に実習に来られてました。
入社の後は 支援センターがフォローに動かれるようです。
障害者雇用をしていくと 会社が変わってくると聞きました。
やさしさ思いやりなどの面にもよく気を遣うようになって来ると思われます。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2018年03月17日(土)更新
八尾高ラグビー部OB会常任理事会にて梱包作業
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
2018/3/10 八尾高ラグビー部OB会 常任理事会
90周年準備委員会がありました。
記念品の梱包産業をみんなに手伝っていただきました。
ありがとうございます。 この地道な作業がOB会の強みですね


全部で約150個
2018年6月3日が90周年記念イベントの日です。
大助かりです。

その後 理事会 議事進行
SMILEKIDS
2018/3/10 八尾高ラグビー部OB会 常任理事会
90周年準備委員会がありました。
記念品の梱包産業をみんなに手伝っていただきました。
ありがとうございます。 この地道な作業がOB会の強みですね


全部で約150個
2018年6月3日が90周年記念イベントの日です。
大助かりです。

その後 理事会 議事進行
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2018年03月06日(火)更新
「敬老パス」大阪市の特典
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
大阪市に住む特典で「敬老パス」
地下鉄 市バスなど 一回乗車で支払いは50円
緑のカードをチャージして使う
条件は70歳以上

顔写真付きです。
高齢者の社会参加を目的とするらしいですが
まだ社長をされている人のを見せていただきました。
確かに社会参加されており まだまだ社長頑張りそうでした。
SMILEKIDS
大阪市に住む特典で「敬老パス」
地下鉄 市バスなど 一回乗車で支払いは50円
緑のカードをチャージして使う
条件は70歳以上

顔写真付きです。
高齢者の社会参加を目的とするらしいですが
まだ社長をされている人のを見せていただきました。
確かに社会参加されており まだまだ社長頑張りそうでした。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2018年03月04日(日)更新
「ブータン農業の父 西岡京治さん」がテレビに!
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「ブータン王国での農業の父 西岡京治さん」の特集が2月4日
読売テレビにて放送されました。


仏教国ブータン
世界一幸せな国ブータンの農業の父
無私の心
人生の半分をブータンに捧げた人
西岡京治さん
外国人でただ一人 ダショーの称号をもらった人
1967年からブータンへ
ジャングルの開拓もされた
30の村で800回の説明会
農業の機械化
日本式農業 お米の収穫量が大幅に増えた
28年間ブータンに
首都 テンプ―は
はじめ3万人の人口今や15万人
こんなすごい人が 八尾校の先輩に居られたとは
びっくりです。
SMILEKIDS
「ブータン王国での農業の父 西岡京治さん」の特集が2月4日
読売テレビにて放送されました。


仏教国ブータン
世界一幸せな国ブータンの農業の父
無私の心
人生の半分をブータンに捧げた人
西岡京治さん
外国人でただ一人 ダショーの称号をもらった人
1967年からブータンへ
ジャングルの開拓もされた
30の村で800回の説明会
農業の機械化
日本式農業 お米の収穫量が大幅に増えた
28年間ブータンに
首都 テンプ―は
はじめ3万人の人口今や15万人
こんなすごい人が 八尾校の先輩に居られたとは
びっくりです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2017年11月09日(木)更新
大阪大学に出講大阪大学(2017/11/8)
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
今年も大阪大学に出講しました。
大学院の1年生対象です。
まず大学の食堂で昼ごはんを食べて元気付けからスタートです。
大学ランチ460円
東成区の会社の周りより200円ほど安い感じ
とんかつハンバーグ ごはん少にすると豆腐が付く
他のメニューは

とにかくいっぱい種類がありました。
阪大講義の楽しみの一つです。
次に教室捜し もう13-14年ぐらいは行ってるのですが毎回教師捜しに苦労します。
あまりにも広いし
どこがどこか?わかりにくい


森の中の大学の面もあり やっと目的のR1建屋発見
昼から1時間目は 日本一明るい経済新聞の竹原さんの講義
途中から参加して 聴講させてもらいました。

いつも軽快で面白いです。



最近の応援グッズは タオルになってきてます。
プロ野球もコンサートも などなど
次の後半の90分は 私の担当
生のメーカー(旭電機化成株式会社 スマイルキッズ中心)の話になります。



プラスチック加工の話
オリジナル商品の話 (迷惑電話お断りピンポンなど)

商品開発の話 マスコミさん活用などパブリシティーの話
パテントの話
失敗成功 山あり谷ありの世界です。
他
今話題のニュースなどについて 僕の意見
次代を担う若者に ぜひとも頑張って社会を引っ張ってほしいと思います。
僕は 自分のテーマの小さな社会貢献のつもりでやってます。
最後質問コーナー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
今年も大阪大学に出講しました。
大学院の1年生対象です。
まず大学の食堂で昼ごはんを食べて元気付けからスタートです。
大学ランチ460円

東成区の会社の周りより200円ほど安い感じ
とんかつハンバーグ ごはん少にすると豆腐が付く
他のメニューは

とにかくいっぱい種類がありました。
阪大講義の楽しみの一つです。
次に教室捜し もう13-14年ぐらいは行ってるのですが毎回教師捜しに苦労します。
あまりにも広いし
どこがどこか?わかりにくい


森の中の大学の面もあり やっと目的のR1建屋発見
昼から1時間目は 日本一明るい経済新聞の竹原さんの講義
途中から参加して 聴講させてもらいました。

いつも軽快で面白いです。



最近の応援グッズは タオルになってきてます。
プロ野球もコンサートも などなど
次の後半の90分は 私の担当
生のメーカー(旭電機化成株式会社 スマイルキッズ中心)の話になります。



プラスチック加工の話
オリジナル商品の話 (迷惑電話お断りピンポンなど)

商品開発の話 マスコミさん活用などパブリシティーの話
パテントの話
失敗成功 山あり谷ありの世界です。
他
今話題のニュースなどについて 僕の意見
次代を担う若者に ぜひとも頑張って社会を引っ張ってほしいと思います。
僕は 自分のテーマの小さな社会貢献のつもりでやってます。
最後質問コーナー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年11月01日(水)更新
第15回大阪商業大学ビジネスアイデアコンテストファイナルプレゼンテーション2017
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
第15回大阪商業大学ビジネスアイデアコンテストファイナルプレゼンテーション発表会がありました。
課題提供として参加
審査委員 質問者といろいろ役割をいただいておりました。
今年の提案数が971件 この15年間で1万件以上の提案数が出ているそうです。
プレゼン道場というのもあり 発表会を通じて 学生が成長していくのが目的とおっしゃってました。
とてもいい制度だと思います。




蒼天という会場にて発表は行われますが
とても雰囲気のあるいい会場です。
企業賞3名 グランプリ発表8名 合計11名の発表紹介でした。

学長賞1件 副学長賞1件 東大阪商工会議所会頭賞1件
NPO法人東大阪地域活性化支援機構理事長賞1件
上位4名が海外研修に行けることになります。


今回最優秀学長賞は
場所をとらない瞬間組み立て子供椅子のアイデアを出した 総合経営学部のF君3年生です。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
第15回大阪商業大学ビジネスアイデアコンテストファイナルプレゼンテーション発表会がありました。
課題提供として参加
審査委員 質問者といろいろ役割をいただいておりました。
今年の提案数が971件 この15年間で1万件以上の提案数が出ているそうです。
プレゼン道場というのもあり 発表会を通じて 学生が成長していくのが目的とおっしゃってました。
とてもいい制度だと思います。




蒼天という会場にて発表は行われますが
とても雰囲気のあるいい会場です。
企業賞3名 グランプリ発表8名 合計11名の発表紹介でした。

学長賞1件 副学長賞1件 東大阪商工会議所会頭賞1件
NPO法人東大阪地域活性化支援機構理事長賞1件
上位4名が海外研修に行けることになります。


今回最優秀学長賞は
場所をとらない瞬間組み立て子供椅子のアイデアを出した 総合経営学部のF君3年生です。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年10月25日(水)更新
大阪市立大学出講2017/10/24
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
今年も大阪市立大学に講義に行かせてもらいました。


いつも行くところは杉本キャンパスの工学部の階段教室



もうすぐ大学祭の銀杏祭がある時期です。
今回の講義内容は
当社の仕事内容(加工業から自社商品)や経営について
開発商品の話 パテントの話 マスコミの話 中国事情など
盛り沢山過ぎましたが何とか学生はついてきてくれたようでした。
殆ど寝ている学生もなく聞いてくれてました。
こういうことが僕にとっての社会貢献と思ってます。
僕も 国立大学で安く勉強させていただきその恩返しのつもりですし
これからの日本を背負って立つ若い人材に是非とも活躍して
社会に役立つ人間に育ってほしいと思ってます。



学生数は60名ほど
最後に講義終了後 拍手がありました。
今まで40回ほど講義をさせてもらい 拍手もらったのは初めてです。
とても気持ち良かったです。
八尾高出身は1名いてました。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
今年も大阪市立大学に講義に行かせてもらいました。


いつも行くところは杉本キャンパスの工学部の階段教室



もうすぐ大学祭の銀杏祭がある時期です。
今回の講義内容は
当社の仕事内容(加工業から自社商品)や経営について
開発商品の話 パテントの話 マスコミの話 中国事情など
盛り沢山過ぎましたが何とか学生はついてきてくれたようでした。
殆ど寝ている学生もなく聞いてくれてました。
こういうことが僕にとっての社会貢献と思ってます。
僕も 国立大学で安く勉強させていただきその恩返しのつもりですし
これからの日本を背負って立つ若い人材に是非とも活躍して
社会に役立つ人間に育ってほしいと思ってます。



学生数は60名ほど
最後に講義終了後 拍手がありました。
今まで40回ほど講義をさせてもらい 拍手もらったのは初めてです。
とても気持ち良かったです。
八尾高出身は1名いてました。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年07月01日(土)更新
黙々とゴミ拾いという利他業をされている人
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
朝 6時半ごろ出勤時 近所の交差点でよく見かけます。
もう10年以上になりますが
毎日されているようです。

ゴミ袋2つほど持って 反対の手にはカネハサミを持ち
ゴミを拾い集めて会社まで行かれているようです。
しかも黙々ともう10年いや20年は続けておられると思います。
尊敬するべき人です。
以前テレビで見たM社の社長さんというのは知っておりますが
立派です。
実行し続ける事はとてもすごいです。
いい刺激になります。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
朝 6時半ごろ出勤時 近所の交差点でよく見かけます。
もう10年以上になりますが
毎日されているようです。

ゴミ袋2つほど持って 反対の手にはカネハサミを持ち
ゴミを拾い集めて会社まで行かれているようです。
しかも黙々ともう10年いや20年は続けておられると思います。
尊敬するべき人です。
以前テレビで見たM社の社長さんというのは知っておりますが
立派です。
実行し続ける事はとてもすごいです。
いい刺激になります。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
«前へ | 次へ» |
- 万博チームの防災ロッカーですが 月一の全体ミーティングをしました。 [04/12]
- 万博出展の車いすチームに日本一明るい経済新聞の竹原さんが取材に来てくれました。 [04/11]
- 万博500円硬貨が発売開始されました。 [04/10]
- ラグビー神戸スティーラーズの顔になる選手が松岡選手になってました。 [04/09]
- リーグワンラグビー観戦「神戸対東芝」 [04/08]
- トランプ不況になりそうですね [04/07]
- 生駒ラグビースクールの記事がラグビーマガジンに掲載されてました。 [04/06]
- 株式会社KDPさん訪問 [04/05]
- 南海トラフ予想死者30万人 [04/04]
- 旭電機化成株式会社半期反省会がありました。 [04/03]
- 2025年4月(12)
- 2025年3月(31)
- 2025年2月(28)
- 2025年1月(31)
- 2024年12月(31)
- 2024年11月(29)
- 2024年10月(31)
- 2024年9月(30)
- 2024年8月(32)
- 2024年7月(31)
- 2024年6月(30)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(30)
- 2024年3月(31)
- 2024年2月(29)
- 2024年1月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年9月(30)
- 2023年8月(31)
- 2023年7月(31)
- 2023年6月(30)
- 2023年5月(31)
- 2023年4月(30)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
- グルメ・取り寄せ(174)
- マネジメント(61)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(95)
- 勉強会(568)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(116)
- 広報・宣伝(494)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(60)
- 新着イベント・ニュース(262)
- 旅行・レジャー(310)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(154)
- 発明開発(50)
- 発見(43)
- 発見(1)
- 社会貢献(205)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(48)
- 読書・雑誌(372)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(482)
- 5S(47)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(82)
- SDGs(5)
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント一覧