スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- 読書・雑誌
前ページ
次ページ
2013年11月26日(火)更新
盛和塾の本
2013年11月21日(木)更新
「次から次へと成功する起業相談所」小出宗昭さんの本
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「次から次へと成功する起業相談所」 小出宗昭さん
富士市産業支援センターf-bizセンター長

すごい公務員がいる。
企業支援では ずば抜けているようです。
人や企業を元気にすると地域が元気になる。
「相談者と同じ目線で考える」一緒に成功したいと考える
ビジネスで必要なのは
オンリーワンであること 情熱 行動力
圧倒的な共感を生むストーリー エピソード などがあるといい
もったいない精神
桜餅の葉っぱ マグロのトロ 三ヶ日みかんの不適格品 そういうのが商売になる
効果的なパブリシティにつなげる為には
話題性 社会性 共感性

生活便利雑貨店
「次から次へと成功する起業相談所」 小出宗昭さん
富士市産業支援センターf-bizセンター長

すごい公務員がいる。
企業支援では ずば抜けているようです。
人や企業を元気にすると地域が元気になる。
「相談者と同じ目線で考える」一緒に成功したいと考える
ビジネスで必要なのは
オンリーワンであること 情熱 行動力
圧倒的な共感を生むストーリー エピソード などがあるといい
もったいない精神
桜餅の葉っぱ マグロのトロ 三ヶ日みかんの不適格品 そういうのが商売になる
効果的なパブリシティにつなげる為には
話題性 社会性 共感性

生活便利雑貨店
2013年10月25日(金)更新
「トップになりたきゃ、競争するな」藤井薫の本
こんにちは アイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「トップになりたきゃ、競争するな」 藤井薫さん

製麺機のメーカー 365日サービス体制 値引きなし販売
「大和うどん学校」授業料もアップでも生徒が来る
「閾値」を超えろ!!
「閾値とは」
295キロのスピードでジャンボジェットは飛ばないが
300キロのスピードになった時に空を飛ぶ
60点や80点ではダメ 95点以上の品質がいるという考え
商売も同じである一定の線を超えると動き始める
そこまで努力を続けないといけない
また 年間500冊も本を読まれるらしい これまたすごい
一日 2冊ぐらいに近い
高速道路の海老名サービスエリアの隣の中井PA
そこに
アドバイスした麺専門店ができた。
当社は 「麺専門店繁盛支援会社」であるという主張されてます。
コピーはコピー以上のものを出すべし
絶対にライバル店と競争してはいけないとも書いてある。

庵心堂
「トップになりたきゃ、競争するな」 藤井薫さん

製麺機のメーカー 365日サービス体制 値引きなし販売
「大和うどん学校」授業料もアップでも生徒が来る
「閾値」を超えろ!!
「閾値とは」
295キロのスピードでジャンボジェットは飛ばないが
300キロのスピードになった時に空を飛ぶ
60点や80点ではダメ 95点以上の品質がいるという考え
商売も同じである一定の線を超えると動き始める
そこまで努力を続けないといけない
また 年間500冊も本を読まれるらしい これまたすごい
一日 2冊ぐらいに近い
高速道路の海老名サービスエリアの隣の中井PA
そこに
アドバイスした麺専門店ができた。
当社は 「麺専門店繁盛支援会社」であるという主張されてます。
コピーはコピー以上のものを出すべし
絶対にライバル店と競争してはいけないとも書いてある。

庵心堂
2013年10月10日(木)更新
漫画「食キング」土山しげる
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

全27巻
あらゆる料理の倒産仕掛けの食堂やレストランを再建するという漫画
とにかく
おにぎり屋 ラーメン屋 ピザ屋 ジンギスカン肉料理屋 レストラン
いろんな料理のコツを教え込んで 再建する。
なかなか面白かったです。

生活便利雑貨店

全27巻
あらゆる料理の倒産仕掛けの食堂やレストランを再建するという漫画
とにかく
おにぎり屋 ラーメン屋 ピザ屋 ジンギスカン肉料理屋 レストラン
いろんな料理のコツを教え込んで 再建する。
なかなか面白かったです。

生活便利雑貨店
2013年10月02日(水)更新
「この国のかたち」司馬遼太郎
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
久々に司馬遼太郎の本を読みました。
さすがに深い文章でした。

15項目目に 若衆と機闘というところが有り
日本人はいつも大小の公を背負って緊張している。
それに比べたら 中国人は孫文が不安がったように常にリラックスしている。
この両国のたたずまいこそアジアの大きな景観ではあるまいか。
確かに 日本人は何かを背負っている人が多く
余談 雑談に耳を貸さない人が 多いを以前から感じていた。
また
21 日本と仏教の項で
本来の仏教というのは、実にすっきりしている。
人が死ねば空に帰する。
教祖である釈迦には墓がない。
墓そのものがひぶっきゅなのである。
霊魂という思想もなく 幽霊というものも、本来の仏教には存在しない。
と書いている
いろんなことを調べ上げて本を書かれている。
昔の作家は ほんとうによく勉強している。

生活便利雑貨店
久々に司馬遼太郎の本を読みました。
さすがに深い文章でした。

15項目目に 若衆と機闘というところが有り
日本人はいつも大小の公を背負って緊張している。
それに比べたら 中国人は孫文が不安がったように常にリラックスしている。
この両国のたたずまいこそアジアの大きな景観ではあるまいか。
確かに 日本人は何かを背負っている人が多く
余談 雑談に耳を貸さない人が 多いを以前から感じていた。
また
21 日本と仏教の項で
本来の仏教というのは、実にすっきりしている。
人が死ねば空に帰する。
教祖である釈迦には墓がない。
墓そのものがひぶっきゅなのである。
霊魂という思想もなく 幽霊というものも、本来の仏教には存在しない。
と書いている
いろんなことを調べ上げて本を書かれている。
昔の作家は ほんとうによく勉強している。

生活便利雑貨店
2013年09月30日(月)更新
「会社の目的は利益じゃない」横山英毅
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

人の少ない地方で
ずばぬけた実績をあげているネッツトヨタ南国の秘訣は何なんだろう?
以前から是非とも知りたかったので
横田英毅社長の本は 大変楽しみで読むことができました。
読んでいると根っこのところから会社を捉えているし
じっくりと人を育てている
そこまで普通の経営者はまてない人が多いけど
毎年新卒採用に毎年新卒採用に1000万円をかけている
営業会社なので まさに人材が宝というところに
焦点をあてている
「一番大切なことを 大切にする経営」
「全従業員を人生の勝利者にする」という目標
自分で気づいて 自分から働く そして成功すると喜びが大きい
そう言う人の育て方をする
自分から気づくまで待つ姿勢 だから時間がかかるけど
できるようになったら 本物になる
地方で成功しているケースは お客も少ないので
トコトンサービスする 付き合いするというケースが 成功しているみたいです。

生活便利雑貨店

人の少ない地方で
ずばぬけた実績をあげているネッツトヨタ南国の秘訣は何なんだろう?
以前から是非とも知りたかったので
横田英毅社長の本は 大変楽しみで読むことができました。
読んでいると根っこのところから会社を捉えているし
じっくりと人を育てている
そこまで普通の経営者はまてない人が多いけど
毎年新卒採用に毎年新卒採用に1000万円をかけている
営業会社なので まさに人材が宝というところに
焦点をあてている
「一番大切なことを 大切にする経営」
「全従業員を人生の勝利者にする」という目標
自分で気づいて 自分から働く そして成功すると喜びが大きい
そう言う人の育て方をする
自分から気づくまで待つ姿勢 だから時間がかかるけど
できるようになったら 本物になる
地方で成功しているケースは お客も少ないので
トコトンサービスする 付き合いするというケースが 成功しているみたいです。

生活便利雑貨店
2013年08月28日(水)更新
「新しい市場のつくり方」三宅秀道
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「新しい市場のつくり方」 三宅秀道さんの本
先日の夕学塾での講師さんの本です。
「人・モノ・金」がなくてもヒットが飛ばせる
・温水洗浄便座の話 「お尻だって洗って欲しい」
技術もお金もなければ知恵が出る
・水泳帽子 フットマーク社 「市場開拓しながらの新商品」
もともとなかったものを開発した場合の事例を元に解説してあります。
発明と販売が好きでないと読めない本です。

旭電機化成問題解決工場ページ


「新しい市場のつくり方」 三宅秀道さんの本
先日の夕学塾での講師さんの本です。
「人・モノ・金」がなくてもヒットが飛ばせる
・温水洗浄便座の話 「お尻だって洗って欲しい」
技術もお金もなければ知恵が出る
・水泳帽子 フットマーク社 「市場開拓しながらの新商品」
もともとなかったものを開発した場合の事例を元に解説してあります。
発明と販売が好きでないと読めない本です。

旭電機化成問題解決工場ページ

2013年08月23日(金)更新
一瞬で忘れられない人になる話し方のコツ 清水克衛
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
書店「読書のすすめ」の店長 清水さんの本です。

まずは自分を信じてしゃべれと書いてありました。
いつも笑顔でいること 挨拶をすること
どんなにまずくても「ごちそう様 ありがとう おいしかった」と言ってみよう。
相手が気持ちよくなり こちらも気持ちがいい
人に好かれる最強の武器は愛嬌
一番受けるのは 自虐ネタ これも愛嬌
「読書のすすめの基本方針」 まずは 人を喜ばせよう
とか書いてありましたとか書いてありました


旭電機化成問題解決工場ページ
生活便利雑貨店

書店「読書のすすめ」の店長 清水さんの本です。

まずは自分を信じてしゃべれと書いてありました。
いつも笑顔でいること 挨拶をすること
どんなにまずくても「ごちそう様 ありがとう おいしかった」と言ってみよう。
相手が気持ちよくなり こちらも気持ちがいい
人に好かれる最強の武器は愛嬌
一番受けるのは 自虐ネタ これも愛嬌
「読書のすすめの基本方針」 まずは 人を喜ばせよう
とか書いてありましたとか書いてありました


旭電機化成問題解決工場ページ
生活便利雑貨店

2013年08月13日(火)更新
「大使閣下の料理人」の漫画 面白かった!
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「大使閣下の料理人」
原作:西村ミツル 漫画:かわすみひろし


全25巻
海外との窓口である大使が
ここまで料理のことを考え おもてなしの重要性をい意識しているとは?
海外の国特有の特有の事情や考えもちらほら書いてありました。
なるほどと勉強になることも多い漫画でした。
毎日 寝る前に読むのが習慣になってまして。
早速つぎのを手配しました。
僕の推薦するのは おじさんが読んでも面白いを推薦しております。

旭電機化成問題解決工場ページ
生活便利雑貨店
「大使閣下の料理人」
原作:西村ミツル 漫画:かわすみひろし


全25巻
海外との窓口である大使が
ここまで料理のことを考え おもてなしの重要性をい意識しているとは?
海外の国特有の特有の事情や考えもちらほら書いてありました。
なるほどと勉強になることも多い漫画でした。
毎日 寝る前に読むのが習慣になってまして。
早速つぎのを手配しました。
僕の推薦するのは おじさんが読んでも面白いを推薦しております。

旭電機化成問題解決工場ページ
生活便利雑貨店
2013年08月08日(木)更新
「売れないものを売るズラしの手法」殿村美樹
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「売れないものを売るズラしの手法」 著者 殿村美樹 青春出版社

販売チャンネルを変える(ずらす)
または
仕掛けのものがたりを変える
少し 変えると売れるようになる
普段我々もやってる事なんですが 本にするとこのようになる
でも
時代の追い風が必要と書いてあります。
追い風に素直に従うことが重要
例えば
婚活
本当に望んでいる人にターゲットを絞る
実は本人より その親である
親に的を絞って 「婚活セミナー」
どのようすれば子供を結婚に導くことができるのか?
この企画は大盛況であったと
また
ダイエットネタはいつでも確率が高い
50キロカロリーまんじゅう
100キロカロリーの茶碗
いずれも
よく売れた。
などなど 事例も多数掲載されている
何度でも 販売チャンネルや物語を変えて売り込み開始ですね

旭電機化成問題解決工場ページ
生活便利雑貨店
「売れないものを売るズラしの手法」 著者 殿村美樹 青春出版社

販売チャンネルを変える(ずらす)
または
仕掛けのものがたりを変える
少し 変えると売れるようになる
普段我々もやってる事なんですが 本にするとこのようになる
でも
時代の追い風が必要と書いてあります。
追い風に素直に従うことが重要
例えば
婚活
本当に望んでいる人にターゲットを絞る
実は本人より その親である
親に的を絞って 「婚活セミナー」
どのようすれば子供を結婚に導くことができるのか?
この企画は大盛況であったと
また
ダイエットネタはいつでも確率が高い
50キロカロリーまんじゅう
100キロカロリーの茶碗
いずれも
よく売れた。
などなど 事例も多数掲載されている
何度でも 販売チャンネルや物語を変えて売り込み開始ですね

旭電機化成問題解決工場ページ
生活便利雑貨店
«前へ | 次へ» |
- 万博チームの防災ロッカーですが 月一の全体ミーティングをしました。 [04/12]
- 万博出展の車いすチームに日本一明るい経済新聞の竹原さんが取材に来てくれました。 [04/11]
- 万博500円硬貨が発売開始されました。 [04/10]
- ラグビー神戸スティーラーズの顔になる選手が松岡選手になってました。 [04/09]
- リーグワンラグビー観戦「神戸対東芝」 [04/08]
- トランプ不況になりそうですね [04/07]
- 生駒ラグビースクールの記事がラグビーマガジンに掲載されてました。 [04/06]
- 株式会社KDPさん訪問 [04/05]
- 南海トラフ予想死者30万人 [04/04]
- 旭電機化成株式会社半期反省会がありました。 [04/03]
- 2025年4月(12)
- 2025年3月(31)
- 2025年2月(28)
- 2025年1月(31)
- 2024年12月(31)
- 2024年11月(29)
- 2024年10月(31)
- 2024年9月(30)
- 2024年8月(32)
- 2024年7月(31)
- 2024年6月(30)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(30)
- 2024年3月(31)
- 2024年2月(29)
- 2024年1月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年9月(30)
- 2023年8月(31)
- 2023年7月(31)
- 2023年6月(30)
- 2023年5月(31)
- 2023年4月(30)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
- グルメ・取り寄せ(174)
- マネジメント(61)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(95)
- 勉強会(568)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(116)
- 広報・宣伝(494)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(60)
- 新着イベント・ニュース(262)
- 旅行・レジャー(310)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(154)
- 発明開発(50)
- 発見(43)
- 発見(1)
- 社会貢献(205)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(48)
- 読書・雑誌(372)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(482)
- 5S(47)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(82)
- SDGs(5)
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント一覧