大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2023年06月06日(火)更新

「ラグビーと経営と発明」2-1 

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「ラグビーと経営と発明」2ー1

ラグビー部の運営(チームマネジメント つまり経営に関係すると思います)
がどのようにされるのか?

チームカラー伝統 OBの方の性格 私学 国公立 関西 関東 中部と本当に
入ったチーム 地域 で個性がいろいろあるかと思われます。
ラグビーに限らず 
どんなスポーツでもあるかと思います。

僕の場合が 中学のサッカー部 高校・大学ラグビー部 社会人ラグビーチームと
ラグビーに偏ってますが 

まずは 中学のサッカー部の話から 
八尾市の成法中学18期生です
1069年入学しサッカー部に入部しました。
1968年 昭和43年 小学校5年生の時
メキシコオリンピックで銅メダル獲得した1年後ぐらいだったかと思います。

40名近い部員が入りました
上手く指導していただくと人数から言ってもすごい強いチームになるかと思ったんですけど

上級生(3年生)が自分たちは全く走ることもせず
毎日1年生をしごく(いじめに近い物でした。)

日に日にせっかく入部した1年生がどんどん来なくなってました。
4月5月・・・・8月の夏休みの練習になったころには とうとう僕一人になりました。

3年生の柄が悪くて 先生が手に負えなかったんでしょうね 
先生がほとんど来なくて 野放し状態でのマネジメントでした。

キャプテンの人はさすがにしっかりしてそれらしいことは言うのですけど
チームとして 
全くまとまってなかったです。
えらいチームに入ってしまったなと 

救いは2年生の先輩が3年生にしごかれながらも明るくやってたことぐらいでした。
3年生のチームは強くなく
大会にしっかり出て 勝ち進む姿を見たこともなかったです。

チームの雰囲気 マネジメント 目標 チームワーク 監督先生すべてが 
バラバラ というのはこのようになるんやと言う 

今から思えば死にそうになるぐらいしごかれてもよくぞ耐えたな!
辞めるという考えが当時なかったのが続いた理由かもしれません。

こんなチームをつくったらダメやとの体験でした。

秋の終わりに 3年生が引退してクラブ練習にこなくなってきたので 
辞めた1年生に 
戻って来るようにと声をかけていきました。
半年後には 10名ほどが戻ってきてくれました。
もうしごきがないチームへと変身し始めてました。


触らず虫キャッチリー掃除機用 AMC-200


軽量LEDランタンライト(ALA-3303)


ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)


レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ) 

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 
 



 

2023年03月06日(月)更新

大商大の学生との開発ミーティング39回目で終了となる

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

大商大の学生との開発ミーティング39回目で終了となる
終わりのないミーティングだったんですが 
とうとう学生が卒業になってしまい終了となりました。
3年間参加した学生もいたし 2年間参加した学生もいました。
ゼミの関係で多人数で
大商大ビジネスアイデアコンテスト以降 このように進めたのは僕たちも初めてでした。

その中の学生が一人当社に入社してくれることになり 
まだ完全に終わりではないので 製品化になる可能性はゼロではない
というのが 最終結論です。

世の中にないものを生み出すには どのようにしていくのか?
体験してくれたと思います。
おそらく将来すごく役に立つんではないか?と
僕が勝手に思っているんですけど
このような経験をもとに社会に巣立って行って
立派な社会人になってほしいと思います。

大学生活はどうでしたか?
4年間の間 3年ほどがコロナでリモート授業 リモート試験だったので 
大学への愛着 思い出は そんなに? 
という学生もいてました。
仕方がないですが 次に頑張ってほしいと思います。

ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)


レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 



 

2023年01月31日(火)更新

スマイルキッズ株式会社の半期反省会をしました。

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

スマイルキッズ株式会社の第1期の半期反省会をしました。

僕をはじめコロナ罹患した人が出始めたため 
急遽リモートと部屋に分かれての会議となりました。

業績はそこそこ言っているのですが 
円安の影響がかなり出始めており 輸入価格が高くなり製品の差額がなくなってきている
のが現状です。
この後値上げをどのぐらい浸透するかと
値上げ後に売り上げダウンが予想されるのでどのぐらいのダウンで収まるか?

どちらにしても売れる新製品がこの商売の基本事項なので
そこに力を入れて進みたいと思います。

軽着火ライター補助具AFL-08


段ボールストッカーADS-001




SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 
 

 

2022年12月22日(木)更新

アメーバ経営効果効能その2

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

アメーバ経営効果効能その2
金型部門廃止の前に改善をまずはやってみようと 
今まで長い事やってきて そう簡単には廃止はできない
廃止されたら困る
ということなので 

1年間ほど この部門を別会社にして 
朝礼からみなおしてやりだしました。
別会社なのでアメーバ経営管理より採算もはっきりとします。 

同時に金型部門をやめた時に代わりになる部門の準備も並行して進めました。
代わりになる部門は
外部委託(外注手配担当)です。
ちょうど好都合のF川さんという仕入れのうまい人が居たのでその人に外部手配
した場合成り立てそうなのか動いてもらいました。

そして 
1年間実行した結果 
3000万ほどの赤字が発生したので この部門は辞めましょうというと
だれからも反対はありませんでした。

修理部門だけ残しての終息です。

しかも F川さんの外注金型の方が 
納期 品質 コストすべてに及んで社内金型部門より優れてました。

その時ちょうどバブル経済が始まり 
一気に金型受注面数もあがり 年間200型レベルまで上がりました。
F川さんとその立ち上げを夜遅くまで走り回っていたのを覚えております。

社内金型では到底追い付かない 品質 納期 コストの世界だったと思われます。
それと同時に 
本体旭電機化成株式会社の売り上げ 利益が上がりはじめ 
アメーバ経営が軌道にのって行きました。 

ここまでは 本社でのアメーバ経営での改革なのですが
次は 青山工場編です。 


軽着火ライター補助具AFL-08


段ボールストッカーADS-001




SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
  
 



 

2022年12月21日(水)更新

アメーバ経営の効果効能その1

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

アメーバ経営の効果効能ですが 
時間当たり採算表を元に毎月各部門で一生懸命仕事をしていると 
いままで会社の試算表を見ていた経営者だけでなく 

各部門の責任者も自分の部署の経営数字が手に取るように分かってきて
不思議と小さな経営者が育ってくる環境が出来始めてくるのです。

当社で38年前にやり始めた頃を思い出しますと 
金型部門が社内ではハバを利かせてました。
金型を作るのは大変難しく技術もいるし 金型の価格が何十万円何百万円と凄い高額なので 
その部署で働いている職人も
鼻高々であるし 経営者も真っ先に金型部門の昇給をするという光景をに
直面したのを覚えております。

しかし 納期の前日にまだ金型が上がっていないのに定時で退社するという
非常識で横柄な職人がいてました。

そこで アメーバ経営の時間当たり採算表をみんなに書き出してもらったら 

なんとなんとぶっちぎりの大赤字部門でした。

成形の技術は金型にあり 
金型部門があるから受注が取れている 
こういう言葉がよく耳に入ってきてました。

改善どころではないレベルなので 
この部門廃止したらどうなるかと考え始めるきっかけにたどり着いた次第でした。

高い工作機械も仕入れてるし 
営業サイドも金型部門を閉じたら受注できなるのは怖いし 
という話もあったのですが このままにしておくわけにはいかないのも事実でした。

この後 翌日のブログに続きます。



軽着火ライター補助具AFL-08


段ボールストッカーADS-001




SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
  

 

2022年12月19日(月)更新

アメーバ経営の計算式「時間当たり採算表」

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

アメーバ経営の計算式「時間当たり採算表」というのがあります。 
一般の簿記が複式簿記とすると
アメーバ経営の簿記は単式簿記になります。
各家庭での家計簿に近いものです。

一番上に 収入(売上)
その下に 経費(使った費用)
その下に 差額(収入―経費) 
その下に 働いた時間 
その下に 差額÷時間=時間当たりの付加価値

という単純なものです。

これでは 赤字か黒字かわからんではないか?と思われます。

ここでポイントは給料を実際の経費に入れたいけど入れない 
給料は時間で代替していくというところです。

人の給料が明白になると多くても少なくてもただでは済まない事が多く発生してしまいますので 
ここは完全シークレットですね 

そこで考えたのが 時間当たり平均賃金になります
従業員の全部の人件費を働いた合計時間で割ると平均賃金が出ますので 
それが時間当たりのペイラインです。

つまり 
その部署の時間当たり採算数字が 
会社の平均時間たり賃金よりう回っていたら黒字の部署という事になります
下回っていたら 赤字の部署という事になります。

更に 
当社の場合は 経常利益がゼロの数字を時間当たりのペイラインに設定しておりまして 
その数字をクリアーする事が最低求められる時間当たり数字になります。
 
A部署
売上 1000000
総経費 600000
差引金額 400000 売上―総経費
総時間  100
時間当たり 4000 (売上―総経費)/100



軽着火ライター補助具AFL-08


段ボールストッカーADS-001




SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 

2022年12月18日(日)更新

そもそもアメーバ経営がなぜ必要なのかがアメーバ経営の重要なところです。

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

京セラの稲盛さんが考えたアメーバ経営を37年間実践してます。
はじめは 見よう見まねでやってましたが なかなか工夫が必要な事が多く
戸惑いながら1年ぐらいかけて何とか形になりながら
アメーバ経営をスタートしました。

京セラのやり方道理でなく 中小企業向けにかなりアレンジしてやりだしました。

そもそもアメーバ経営がなぜ必要なのかがアメーバ経営の重要なところです。

会社があったとします。
赤字で困ってました。社長は一生懸命朝から晩まで働いて 
休日もお構いなしに働いてました。
当然家族のことまで考える余裕もなく 
3年連続赤字になれば 銀行に融資が打ち切られたら万事休す。
お金に追いかけられる毎日

なんで黒字にならないのか? なんで黒字が少ないのか? 
従業員の人に経営感覚のある人がいてくれないか? 
と悩みながら経営して仕事している経営者が多いのではないでしょうか!

そこで 
まず 部署分けをするのが アメーバ経営スタートの手順になります。

会社全体では 赤字とします。
ジャーどこがまずいのか?試算表では会社全体のまとめなので 
後は 感に頼って この部門が赤字なんやと思い込んで仕事をしている可能性が高いのはないかと思われます。

そこで部署分けです。
仕事の種類や工程に部署を分けるのが一番手っ取り早いことになります。

当社であれば 
営業部門 
プラスチックの金型部門 
成形加工部門 
成形後の組み立て部門
成形品に加飾(シルク印刷や塗装)
これで行くと5つの部門が発生するわけです。

それぞれが採算を出していくと 

真ん中のラインが収支トントンラインとします。
このように 黒字部門と赤字部門とトントン部門のように出てきます。
そこで 
次の手順は 
黒字を更に伸ばす 
赤字を改善して黒字化する 
トントン部門を黒字化するという課題でみんな知恵を出して頑張っていくということが
明白になるという透明性が出てくるわけです。



軽着火ライター補助具AFL-08


段ボールストッカーADS-001




SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 
 

2022年11月22日(火)更新

デジアラホールディングス有本会長訪問2022/11/17

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

デジアラホールディングス有本会長訪問2022/11/17
オンリーワン研究会 2月例会の経営報告をお願いとヒアリングで訪問しました。

今回訪問は 5名にて
ヴィッセル神戸の応援企業になられてます。

インターネットショップ「エクスショップ」が成功されていて 
そこを軸に企業を大きくされている 

話を聞いていると カーポートや家の外構をお願いするのにとてもいい仕入れ先になりそう
会員のOKさんが
自分の家でも4回もオーダーしているらしい 
どこに見積もり取っても 
このサイトの方が安いらしく 
近所の工務店に聴いたら そこの仕入れより安いですよと言われたと 

カーポートなどエクステリアを販売するだけでなく 
工事付きで販売する 
工事は全国1500店ほどの工事業者と提携している 
しかも 工事は差額を抜いていない 

(当初は大手の工事業者を利用していたそうです。
物流網も大手の倉庫が全国各地にあるのでそこに配送され 
工事業者が引き取りに行くという流れをそのまま利用とか)
年間かなりな数の資材を販売し尚且つPB商品を作りコストダウンに工夫している 

神戸の大震災で仕事が激減して 
BtoCビジネスを掘り下げたそうです。
不況が次の飛躍のきっかけになるんですね 

2000年スタート 
2005年ぐらいから収益が出始めたそうです。 

インターネット広告を匠に使い展開 
今では年商170億ぐらいで広告宣伝費5億円程使っているとか 

他に自転車降ろしのヤマト株式会社 家具メーカーの岡家具工業をM&Aされている 
ガーデニングのガーデンプラスという会社も始めている 
合計デジアラホールディングスとして運営 

ゼロから1を生み出すのは難しいので 
M&Aで会社を買い 次のビジネスを育てていく方向 
今はほぼ投資家になっておられる感じでした。

会社買収の条件で一番は 近くにある事だそうです。



軽着火ライター補助具AFL-08


マルチタップカバーショートAKD-62



ふたがトングになる保存容器350mlタイプ(ATN-03)発売開始



SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 
 



 

2022年11月20日(日)更新

大阪同友会の産構研2022/11/11

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

大阪同友会の産業構造研究会2022/11/11がありました。
各社が生の状況をはしてくれる面白い情報が行きかう研究会です。

アルミステンなどの加工産業 
アルミ価格が 600円/キロが870円/キロ 45%アップ 
ステンレス価格 380円/キロが720円/キロ 90%アップ 
材料納期も数か月かかるという事です。
鉄は高止まりとか 

タイル関係 
売り上げ増の利益減 増収減益という
大手の下請けは厳しいという どの業界も大手の下請けは厳しいという話多いです。

物流業界は2024年土曜日発送なくなるとか?

飲食業界の方は 
自治体に振り回されました。
黄色信号 赤色信号が出たとたんにお客が来なくなった 
そうかと思ったら 
10月になり 急にお客が増えた こんなに急に増えるとは思わなかったし 
同業がかなり廃業しているせいもある 
しかし
また 黄色信号が付いたら とトラウマになってますと 
コロナ3年目になってまして 若い人が辞めたいですと言い出してます。

税理士保険会社 
最低賃金が上がっても扶養控除価格が上がらないので 実質パートさんの給料は増えない 
働く時間が短くなっただけ 
コロナで保険金がもらえるという時は ものすごい忙しかったと

特殊ばね加工されている会社 
自動車業界も値上げしてもらた15%
中古機械りようして しのいでいる 

アパレル 
本の衣類の98%が輸入されている 
だから円安がもろにこの業界に響いている 
値上げしても利益は60%減
インボイス問題に関して 安くしてくれている零細加工先には言えないので 
10%コストアップになると思われると 
国内加工先さんも高齢化 技能者減少 材料費値上がりとアパレルは相変わらず大変です。

焼き入れやさん 
ガス代が2倍になろうとしている 電気代も値上がり凄いですが 
補助金を利用して 事業再構築とか新しいことを始めていきたい
売り上げバランスを図って 業界の波を小さくしている 

軽着火ライター補助具AFL-08


マルチタップカバーショートAKD-62



ふたがトングになる保存容器350mlタイプ(ATN-03)発売開始



SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 



 

2022年09月26日(月)更新

決算発表会をリモートで行いました。

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

決算日が8月末です。
よって9月の半ばに 決算発表会を毎年行っています。
今年もリモートで10か所ぐらいつないで行いました。
総勢60名ほどです。


以前は三重県の青山工場にて 10時スタートで3時ぐらいまでの間してましたが 
ここ数年前からは リモートのお陰で9時スタート 

遅くなっても17時までできる時間の余裕が出てきましたし 
交通費も大幅に減額されました。

会社の内容。実績を透明にして みんな納得してもらい 
一緒に経営をしてもらうという流れです。

一人一人が経営者意識を持ってもらいたい
そのためには透明性が必要 


触らず虫キャッチリー【AMC-100】 
虫を触りたくない 殺したくない 殺虫剤を使いたくない 逃がしたい方にお勧めです。


ふたがトングになる保存容器350mlタイプ(ATN-03)発売開始



SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 
 
«前へ 次へ»

会社概要

1933年ラジオのプラスチック部品製造で創業 1950年 旭電機化成株式会社を設立 1995年 スマイルキッズブランドを展開 2000年 大阪中小企業投資育成株式会社の出資を受ける 

詳細へ

個人プロフィール

1957年 大阪市生まれ 1985年 旭電機化成株式会社 専務取締役 

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝
  • monster beats outlet from monster beats outlet
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • BLACK FRIDAY SPECIALS from BLACK FRIDAY SPECIALS
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • 龍谷大学大阪梅田キャンパス from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな
  • 【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体 from ぱふぅ家のサイバー小物
    「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ