スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- 旅行・レジャー
前ページ
次ページ
2017年08月14日(月)更新
「米子大瀑布」信州須坂
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
信州須坂の米子大瀑布見学
簡単に言うと大きな滝の見学


駐車場から 滝が見えるところまで800メートルの山道なのですが
ヘトヘトになりました。
滝のマイナスイオンを味方にしながら頑張って山登り

大河ドラマ真田丸の始めの主題歌が流れる時に出る風景にここが出ていたそうです。

JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
信州須坂の米子大瀑布見学
簡単に言うと大きな滝の見学



駐車場から 滝が見えるところまで800メートルの山道なのですが
ヘトヘトになりました。
滝のマイナスイオンを味方にしながら頑張って山登り

大河ドラマ真田丸の始めの主題歌が流れる時に出る風景にここが出ていたそうです。

JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年08月13日(日)更新
かんてんぱぱガーデン
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
伊那食品工業がやっている
伊那の「かんてんぱぱガーデン」
に立ち寄りました。




緑いっぱいの公園とレストラン(低カロリーな寒天料理がいろいろありました)
美術館 お土産ショップなど
駐車場もいっぱいでした。
伊那食品工業というと 年輪経営で有名 本も結構出ております。

大阪中小企業投資育成の会も年輪会
急激な背伸びをするのではなく 毎年 少しずつ確実に大きくなるのがいいという考え
見習うものがありますね。
JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
伊那食品工業がやっている
伊那の「かんてんぱぱガーデン」
に立ち寄りました。




緑いっぱいの公園とレストラン(低カロリーな寒天料理がいろいろありました)
美術館 お土産ショップなど
駐車場もいっぱいでした。
伊那食品工業というと 年輪経営で有名 本も結構出ております。

大阪中小企業投資育成の会も年輪会
急激な背伸びをするのではなく 毎年 少しずつ確実に大きくなるのがいいという考え
見習うものがありますね。
JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年08月12日(土)更新
菅平高原朝の散歩
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
信州上田菅平の朝の散歩 夏の暑い時期でも朝は18度
森の中を歩いてみました。
森林浴満喫




冬の凍結対策で砂を撒くようです。
JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
信州上田菅平の朝の散歩 夏の暑い時期でも朝は18度
森の中を歩いてみました。
森林浴満喫







冬の凍結対策で砂を撒くようです。
JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年08月11日(金)更新
菅平高原のコスモスとレタス
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
信州上田菅平は 朝の気温が夏でも18度ぐらい
とても気持ちのいい気温です。
晴れていると更に気持ちいいです。

大阪では見ることができない 広々と見渡せる道を歩いていくと
レタス畑が左右に広がってます。


ところどころに
コスモスの花も咲いてました。


JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
信州上田菅平は 朝の気温が夏でも18度ぐらい
とても気持ちのいい気温です。
晴れていると更に気持ちいいです。

大阪では見ることができない 広々と見渡せる道を歩いていくと
レタス畑が左右に広がってます。


ところどころに
コスモスの花も咲いてました。


JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年08月08日(火)更新
信州菅平高原「ロッジがらん洞」
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
信州菅平高原に2年ぶりに行ってきました。
八尾高ラグビー部の現役合宿見学と得意先訪問を兼ねて
宿泊先は「ロッジがらん洞」


オーナーの田中さんは 元ミュージシャンだったようで
35歳ぐらいの時にミュージシャンをやめて
思い切って 信州菅平高原にがらん洞を建てて
民宿のオーナーに変身したようです。
いつもお風呂が沸いていては入れるし
自然なつくりのロッジ
食事も多いぐらいでます。
とにかく涼しいので 大阪の暑さから解放は何といっても最高です。
朝は18度―20度ぐらい
台風の影響はなかったです。
JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
信州菅平高原に2年ぶりに行ってきました。
八尾高ラグビー部の現役合宿見学と得意先訪問を兼ねて
宿泊先は「ロッジがらん洞」


オーナーの田中さんは 元ミュージシャンだったようで
35歳ぐらいの時にミュージシャンをやめて
思い切って 信州菅平高原にがらん洞を建てて
民宿のオーナーに変身したようです。
いつもお風呂が沸いていては入れるし
自然なつくりのロッジ
食事も多いぐらいでます。
とにかく涼しいので 大阪の暑さから解放は何といっても最高です。
朝は18度―20度ぐらい
台風の影響はなかったです。
JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年06月28日(水)更新
馬肉専門店「菅之屋」
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
長崎 熊本旅行報告も最終回を迎えました。
ラストは
馬肉専門店「菅之屋」
やはり熊本 馬肉が食べられるお店があった。
最近八尾でも布施でも馬肉のお店が増え始めたけど


これは 馬刺し


今回は 一人200グラムの大盛りメニュー
馬肉をいっぱい食べるなんて又とないことかもしれません
食べきれない分を一手に引き受けて食べている人もいました。
おそらく1キロは食べているかも?
焼き過ぎるとすぐに固くなり 油もあっさりとしてました。
レアで十分かもしれません
ほぼこれにて慰安旅行フィニッシュ
来年も行けるように また一年頑張れます。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
長崎 熊本旅行報告も最終回を迎えました。
ラストは
馬肉専門店「菅之屋」
やはり熊本 馬肉が食べられるお店があった。
最近八尾でも布施でも馬肉のお店が増え始めたけど


これは 馬刺し


今回は 一人200グラムの大盛りメニュー
馬肉をいっぱい食べるなんて又とないことかもしれません
食べきれない分を一手に引き受けて食べている人もいました。
おそらく1キロは食べているかも?
焼き過ぎるとすぐに固くなり 油もあっさりとしてました。
レアで十分かもしれません
ほぼこれにて慰安旅行フィニッシュ
来年も行けるように また一年頑張れます。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年06月27日(火)更新
辛子蓮根と水前寺公園
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
熊本城展望 桜の馬場 城彩園
熊本城は 足場が組まれてあり まだまだ再生には時間がかかりそうでした。
まだ
地震の跡あり

ここの道の駅のようなところに辛子蓮根がありました。


そんなにピリ辛ではなく美味しかったです。
その後 水前寺公園


ここにも名物 いきなり団子があった。




サツマイモとあんこが中にあり
また
ここのおばちゃんテレビとかよく出ていてけっこう有名人のようです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
熊本城展望 桜の馬場 城彩園
熊本城は 足場が組まれてあり まだまだ再生には時間がかかりそうでした。
まだ
地震の跡あり

ここの道の駅のようなところに辛子蓮根がありました。


そんなにピリ辛ではなく美味しかったです。
その後 水前寺公園


ここにも名物 いきなり団子があった。




サツマイモとあんこが中にあり
また
ここのおばちゃんテレビとかよく出ていてけっこう有名人のようです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年06月26日(月)更新
道の駅みずなし本陣ふかえ
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
道の駅みずなし本陣ふかえというところに
普賢岳の災害跡が 残されていました。
残されていたのは 土石流の跡です。
想像できないぐらいすごい土石流だったんでしょうね。







大火砕流は 1000度の溶岩が新幹線の速さで6キロも一気に流れてくるそうです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
道の駅みずなし本陣ふかえというところに
普賢岳の災害跡が 残されていました。
残されていたのは 土石流の跡です。
想像できないぐらいすごい土石流だったんでしょうね。







大火砕流は 1000度の溶岩が新幹線の速さで6キロも一気に流れてくるそうです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年06月25日(日)更新
雲仙地獄
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
次は雲仙地獄です。
温泉地帯で湯気や硫黄の匂いがあふれてました。




ブクブクと温泉が湧いてました。
この吹き出ているあたりから各旅館が温泉を引いているという話でした。
また
あまりにも高温なので石が溶けて
湯の花になっているとか
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
次は雲仙地獄です。
温泉地帯で湯気や硫黄の匂いがあふれてました。




ブクブクと温泉が湧いてました。
この吹き出ているあたりから各旅館が温泉を引いているという話でした。
また
あまりにも高温なので石が溶けて
湯の花になっているとか
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年06月24日(土)更新
長崎の眼鏡橋
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
次は 眼鏡橋 はじめての見学です。


形がメガというより 水に映った影がメガのようだったとの事
壁面にハート形の石があり
見つけると幸せになるという話
近くにべっ甲のお店がありました。
駐車場を兼ねたお店で
店にみんなが入ると駐車場料金無料とか

べっ甲って高いんですね 初めて知りました。
このメガネフレームでも 100-200万もするようです。
今や輸入禁止
色が飴色の方が高い
黒っぽくなる程安くなる。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
次は 眼鏡橋 はじめての見学です。


形がメガというより 水に映った影がメガのようだったとの事
壁面にハート形の石があり
見つけると幸せになるという話
近くにべっ甲のお店がありました。
駐車場を兼ねたお店で
店にみんなが入ると駐車場料金無料とか

べっ甲って高いんですね 初めて知りました。
このメガネフレームでも 100-200万もするようです。
今や輸入禁止
色が飴色の方が高い
黒っぽくなる程安くなる。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
«前へ | 次へ» |
- 万博チームの防災ロッカーですが 月一の全体ミーティングをしました。 [04/12]
- 万博出展の車いすチームに日本一明るい経済新聞の竹原さんが取材に来てくれました。 [04/11]
- 万博500円硬貨が発売開始されました。 [04/10]
- ラグビー神戸スティーラーズの顔になる選手が松岡選手になってました。 [04/09]
- リーグワンラグビー観戦「神戸対東芝」 [04/08]
- トランプ不況になりそうですね [04/07]
- 生駒ラグビースクールの記事がラグビーマガジンに掲載されてました。 [04/06]
- 株式会社KDPさん訪問 [04/05]
- 南海トラフ予想死者30万人 [04/04]
- 旭電機化成株式会社半期反省会がありました。 [04/03]
- 2025年4月(12)
- 2025年3月(31)
- 2025年2月(28)
- 2025年1月(31)
- 2024年12月(31)
- 2024年11月(29)
- 2024年10月(31)
- 2024年9月(30)
- 2024年8月(32)
- 2024年7月(31)
- 2024年6月(30)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(30)
- 2024年3月(31)
- 2024年2月(29)
- 2024年1月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年9月(30)
- 2023年8月(31)
- 2023年7月(31)
- 2023年6月(30)
- 2023年5月(31)
- 2023年4月(30)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
- グルメ・取り寄せ(174)
- マネジメント(61)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(95)
- 勉強会(568)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(116)
- 広報・宣伝(494)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(60)
- 新着イベント・ニュース(262)
- 旅行・レジャー(310)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(154)
- 発明開発(50)
- 発見(43)
- 発見(1)
- 社会貢献(205)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(48)
- 読書・雑誌(372)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(482)
- 5S(47)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(82)
- SDGs(5)
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント一覧