スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- グルメ・取り寄せ
前ページ
次ページ
2017年10月30日(月)更新
キャセイパシフィック機内食
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
キャセイパシフィック機内食です。
香港から関空行の昼ごはん

2種類あって 英語で早口なのでどちらがどちらかわからない
キャセイパシフィック航空に提案ですが
写真入りで出してほしいですね
上真ん中のは パイナップルヨーグルト
右上は 水
鶏肉入り焼きそばという感じ
700キロカロリーぐらいか?
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
キャセイパシフィック機内食です。
香港から関空行の昼ごはん

2種類あって 英語で早口なのでどちらがどちらかわからない
キャセイパシフィック航空に提案ですが
写真入りで出してほしいですね
上真ん中のは パイナップルヨーグルト
右上は 水
鶏肉入り焼きそばという感じ
700キロカロリーぐらいか?
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年10月07日(土)更新
花屋敷のケーキ(八尾)
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
八尾にケーキで少し有名なお店があります。
その名は「花屋敷」
親父さんはPTAの先輩 人格者です。

入口にケーキの写真

ケーキ屋さんも多数出てきている激戦商売になりつつあるようで
他店と差別化と思います。
デコレーションケーキを90分で作る
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
|
八尾にケーキで少し有名なお店があります。
その名は「花屋敷」
親父さんはPTAの先輩 人格者です。

入口にケーキの写真

ケーキ屋さんも多数出てきている激戦商売になりつつあるようで
他店と差別化と思います。
デコレーションケーキを90分で作る
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
|
2017年09月26日(火)更新
ぐりる佐久良
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
浅草の洋食屋「グリル佐久良」というお店に行ってきました。


ミックスグリルというの頼んでみました
ちょっとというか?相当多かった。
2食分という感じで
60歳の僕には 油ぽかった。
でもそれなりに美味しい
浅草浅草寺の裏手の方にありました。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
浅草の洋食屋「グリル佐久良」というお店に行ってきました。


ミックスグリルというの頼んでみました
ちょっとというか?相当多かった。
2食分という感じで
60歳の僕には 油ぽかった。
でもそれなりに美味しい
浅草浅草寺の裏手の方にありました。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年09月25日(月)更新
おにぎり「ぼんご」
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
東京山手線大塚駅 北口からすぐ
おにぎり専門のお店「ぼんご」
一日中おにぎりを作っているようです。

おにぎり専門という単品突破型のお店
いっぱい種類がありすぎて どのおにぎりを頼めばいいか?
迷ってしまう

親父さんの手がしゃもじのように正確にご飯をすくう
そして

まな板に下側に凹みを作り並べて その凹みに具を詰め込んでいく
そのあと
またご飯を掬い取り 蓋をする

それにほんわりと三角に形状を両手で作り上げ
海苔を撒く
はい出来上がり!!


デカイおにぎりで尚且つ 中身の具がいっぱい入っている
みそ汁もたっぷり
これでお腹いっぱい
一つでもいいぐらい おにぎり満足という感じでした。
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
東京山手線大塚駅 北口からすぐ
おにぎり専門のお店「ぼんご」
一日中おにぎりを作っているようです。

おにぎり専門という単品突破型のお店
いっぱい種類がありすぎて どのおにぎりを頼めばいいか?
迷ってしまう

親父さんの手がしゃもじのように正確にご飯をすくう
そして

まな板に下側に凹みを作り並べて その凹みに具を詰め込んでいく
そのあと
またご飯を掬い取り 蓋をする

それにほんわりと三角に形状を両手で作り上げ
海苔を撒く
はい出来上がり!!


デカイおにぎりで尚且つ 中身の具がいっぱい入っている
みそ汁もたっぷり
これでお腹いっぱい
一つでもいいぐらい おにぎり満足という感じでした。
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年09月21日(木)更新
「いきなりステーキ」のお店
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「いきなりステーキ」で肉を食べてみました。



関東に来ると新しい考え方のお店を時々発見します。
今回は、いきなりステーキと言うお店を発見しました。
いきなりコーヒー(生豆からいきなりコーヒーができる)という機械は、以前作っていたんですが、
いきなりステーキと言うお店
コックさんが指定の200グラムと言うと肉の塊をいきなりカット
それを測るとほぼ200グラム一発のカット
なるほどそれがいきなりステーキの名前の由来なんや!と思いました。
人によると 前菜もなくいきなりステーキを食べるから いきなりステークともいうとか?
立ち食いです。
おそらく原価率の高い設定
あの大きさなら普通は倍以上の値段と思われます。
食べ物屋さんは 原価率30%以下が普通といわれているが
ここは70%ぐらいか?
俺のフレンチが70%といってましたし。
運営は東証一部上場会社のようです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
「いきなりステーキ」で肉を食べてみました。




関東に来ると新しい考え方のお店を時々発見します。
今回は、いきなりステーキと言うお店を発見しました。
いきなりコーヒー(生豆からいきなりコーヒーができる)という機械は、以前作っていたんですが、
いきなりステーキと言うお店
コックさんが指定の200グラムと言うと肉の塊をいきなりカット
それを測るとほぼ200グラム一発のカット
なるほどそれがいきなりステーキの名前の由来なんや!と思いました。
人によると 前菜もなくいきなりステーキを食べるから いきなりステークともいうとか?
立ち食いです。
おそらく原価率の高い設定
あの大きさなら普通は倍以上の値段と思われます。
食べ物屋さんは 原価率30%以下が普通といわれているが
ここは70%ぐらいか?
俺のフレンチが70%といってましたし。
運営は東証一部上場会社のようです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年09月18日(月)更新
「レストラン香味屋」
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
東京行ったついでに
美味しいレストラン捜していたら
発見 台東区根岸にある
レストラン「香味屋」これでカミヤと読む


オムライスとカレーをD君と食べました。
その辺のお店と味が違いました。
来店されている人も高級そうな人が多かったです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
東京行ったついでに
美味しいレストラン捜していたら
発見 台東区根岸にある
レストラン「香味屋」これでカミヤと読む



オムライスとカレーをD君と食べました。
その辺のお店と味が違いました。
来店されている人も高級そうな人が多かったです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年09月12日(火)更新
「ファーマーズキッチン」訪問
こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。
大阪茨木市にある「ファーマーズキッチン」を覗いてみました。
経営母体はユニバーサル園芸社で ジャスダック上場企業さんです。
盛和塾に入っておられ高収益企業さんです。

ファーマーズキッチンは
植物の見学やショッピングができます。




ついでに
レストランが併設されていて 食事もできる。
得意の植物の特徴を生かした 20種類の野菜がはいったサラダとか
ピザが売り物のようです。


SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
大阪茨木市にある「ファーマーズキッチン」を覗いてみました。
経営母体はユニバーサル園芸社で ジャスダック上場企業さんです。
盛和塾に入っておられ高収益企業さんです。


ファーマーズキッチンは
植物の見学やショッピングができます。








ついでに
レストランが併設されていて 食事もできる。
得意の植物の特徴を生かした 20種類の野菜がはいったサラダとか
ピザが売り物のようです。




SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年08月26日(土)更新
お勧めのお好み焼き「GOO」八尾駅
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
八尾駅のお好み焼き「GOO」
マスターが先輩であっさりした焼き飯 一品料理などとてもおいしい店です。

海鮮お好み焼き こんにゃくの甘辛焼き

山芋の塩焼き しめじのベーコン巻

アボガドとトマトのサラダ
どれもおいしかったです。
JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
八尾駅のお好み焼き「GOO」
マスターが先輩であっさりした焼き飯 一品料理などとてもおいしい店です。


海鮮お好み焼き こんにゃくの甘辛焼き


山芋の塩焼き しめじのベーコン巻

アボガドとトマトのサラダ
どれもおいしかったです。
JAPANDIYSHOW(ジャパンDIYショー)8月24-26日
東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年06月19日(月)更新
「ゼー六」のアイスクリーム
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
暑くなってきました。
そうなると なんといってもアイスクリームがおいしくなります。
産創館 マイドーム行くと目の前に
「ゼー六」というお店が 堺筋本町の産創館の道向かえにあります。
本当に昔ながらのアイスクリーム屋さんです。



注文すると一つ一つアイスクリームスプーンですくってコーンに包んで
出来上がりという仕上がり
ひとつ100円
保冷材もなく新聞で包むのが一番です。という解説
紙袋も無地の袋
素朴な味付けです。
ゼー六さんしっかりとしたホームページも作られてます。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
暑くなってきました。
そうなると なんといってもアイスクリームがおいしくなります。
産創館 マイドーム行くと目の前に
「ゼー六」というお店が 堺筋本町の産創館の道向かえにあります。
本当に昔ながらのアイスクリーム屋さんです。



注文すると一つ一つアイスクリームスプーンですくってコーンに包んで
出来上がりという仕上がり
ひとつ100円
保冷材もなく新聞で包むのが一番です。という解説
紙袋も無地の袋
素朴な味付けです。
ゼー六さんしっかりとしたホームページも作られてます。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
2017年06月16日(金)更新
ゴーゴーカレー食べてみた
こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。
ゴーゴーカレーと言うのをテレビかなんかで以前見たので
好奇心で一度は食べてみようと思って立ち寄りました。

ゴジラのマークとB級グルメという言葉が力強かったな


確かに美味かったです。 また食べよう。
金沢カレーの火付け役と書いてありました。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
ゴーゴーカレーと言うのをテレビかなんかで以前見たので
好奇心で一度は食べてみようと思って立ち寄りました。

ゴジラのマークとB級グルメという言葉が力強かったな


確かに美味かったです。 また食べよう。
金沢カレーの火付け役と書いてありました。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
«前へ | 次へ» |
- 万博チームの防災ロッカーですが 月一の全体ミーティングをしました。 [04/12]
- 万博出展の車いすチームに日本一明るい経済新聞の竹原さんが取材に来てくれました。 [04/11]
- 万博500円硬貨が発売開始されました。 [04/10]
- ラグビー神戸スティーラーズの顔になる選手が松岡選手になってました。 [04/09]
- リーグワンラグビー観戦「神戸対東芝」 [04/08]
- トランプ不況になりそうですね [04/07]
- 生駒ラグビースクールの記事がラグビーマガジンに掲載されてました。 [04/06]
- 株式会社KDPさん訪問 [04/05]
- 南海トラフ予想死者30万人 [04/04]
- 旭電機化成株式会社半期反省会がありました。 [04/03]
- 2025年4月(12)
- 2025年3月(31)
- 2025年2月(28)
- 2025年1月(31)
- 2024年12月(31)
- 2024年11月(29)
- 2024年10月(31)
- 2024年9月(30)
- 2024年8月(32)
- 2024年7月(31)
- 2024年6月(30)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(30)
- 2024年3月(31)
- 2024年2月(29)
- 2024年1月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年9月(30)
- 2023年8月(31)
- 2023年7月(31)
- 2023年6月(30)
- 2023年5月(31)
- 2023年4月(30)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
- グルメ・取り寄せ(174)
- マネジメント(61)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(95)
- 勉強会(568)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(116)
- 広報・宣伝(494)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(60)
- 新着イベント・ニュース(262)
- 旅行・レジャー(310)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(154)
- 発明開発(50)
- 発見(43)
- 発見(1)
- 社会貢献(205)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(48)
- 読書・雑誌(372)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(482)
- 5S(47)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(82)
- SDGs(5)
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント一覧