大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2024年12月04日(水)更新

2028年ぐらいからラグビーリーグワンがライセンス制になるとか

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

2028年ぐらいからラグビーリーグワンがライセンス制になるとか

ジャパンラグビー リーグワンは2028-29シーズンからライセンス制度を導入する方針を発表しました134。 
この制度の主な特徴は以下の通りです:
スタジアムの固定化とホスト&ビジター制の実現2
ディビジョン1のチームは1万人以上、
ディビジョン2・3のチームは2500人以上の収容人数を持つスタジアムを確保する必要がある1

ホームスタジアムで5割以上、セカンダリースタジアムを含めると8割以上のホーム試合を実施することが求められる1
ただし、スタジアムの建設状況によっては、ライセンス制度の導入が2028-29シーズン以降になる可能性もあります1。 
この制度により、チームは本拠地となるスタジアムの確保が義務付けられ、リーグの安定性と観客動員の向上が期待されています

1.ファンの皆さまに最高の競技力を通して、感動体験を得て頂く
(1)2028-29シーズン*に、ライセンス制に基づく、スタジアムの固定化とホスト&ビジターを実現

そこに向け、2025-26シーズン以降、ルール化を通じて、
スタジアムの固定化、ホスト&ビジターを今以上に推進する
ファンの皆さまが、いつものスタジアムで、選手の迫力と人柄にふれる機会を拡大する

(2)2026-27シーズンに、普及育成枠を導入

普及育成の観点から、カテゴリA選手の一定数を、義務教育期間のうち一定期間を日本で過ごした選手とする
(ルール最終化中。詳細は改めて発表)

多様でハイレベルな選手のチームワークが生む感動を、継続的に高める

2.より多く、より長く、より多様な試合を、ファンの皆さまに楽しんで頂く
(1)2024-25シーズンに、D1の試合数を18試合に増加(16試合から)。全試合数も、223試合に増加(173試合から)

(2)2028-29シーズンの、レギュラーシーズンの秋・春(秋~6月)開催の実現に向け、体制整備

そこに向け、試合数の段階的な増加も検討
(3)2026-27シーズン以降、早期のチャンピオンシップ形式でのクロスボーダー、
ならびに、海外チームのリーグワン参戦に向け、継続協議

3.ラグビーを通じてチームワーク人財に成長する楽しさと喜びを、多くの皆さまにお届けする
(1)アカデミー・スクール運営等を通じて、地域の普及活動と連携し、チームが青少年少女のラグビー人財育成の役割を積極的に担う

(2)ラグビー流の人財育成をプログラム化。選手・ファン・パートナー企業関係者・地域の皆さまが、楽しみながらチームワークを深める

4.チーム・リーグ合計で、事業規模を550億円規模に拡大(2027-28シーズン)。地域コミュニティへの還元を強める
(1)自主財源(興行収入、外部協賛、その他事業収入)を拡大。ラグビーを通じ、地域コミュニティを元気にする活動への投資を拡大

(2)その結果、母体企業からの協賛比率を60%以内(D1平均)とし、事業の安定性を高める

(3)2027-28シーズンにサラリーキャップの導入を目指し、継続検討。人材が集う魅力的なリーグを安定的に構築する


  
1台4役乾電池ストッカーABS-100

軟こうぬりちゃんコンパクト動画


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 

2024年12月03日(火)更新

AIで自分「原守男」のことを調べてみました。

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

AIで自分「原守男」のことを調べてみました。
原守男はどんな人?と質問すると

AIは 
原守男は1957年に大阪市で生まれ、名古屋工業大学を卒業後、
京セラに入社しました。
1985年に旭電機化成株式会社に入社し、専務取締役を務めています。
彼は自社商品「スマイルキッズ」の開発を手掛け、
生活に密着した商品を1000アイテム以上開発販売しています。
また、経営コンサルタントとして活動し、複数の大学で非常勤講師も務めています

原守男は名古屋工業大学のラグビー部を卒業し、
その後もラグビーに関わり続けています。
彼は現在、八尾高校ラグビー部のOB会で副会長を務めています
。彼はラグビー部の運営やチームマネジメントが経営に関連する要素を持つと考えており、
その経験活かしているようです。


こんな具合で出てきます。
なかなか面白いです。



  
1台4役乾電池ストッカーABS-100

軟こうぬりちゃんコンパクト動画


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 

2024年12月02日(月)更新

公園掃除で危険物発見

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。
公園掃除で危険物発見
土曜日の掃除で気が付いたのは 
マルタと鉄の板が地面から出ていて危ないという事です

 

左の画像が丸太 
かなりでかいのが転がってました。
右の画像が 地面から角部分が出っ張っている金属片
抜いたろうと思い掘りましたが出てこなかったです
かなりでかい金属片ですね 
八尾市土木管理事務所に連絡する予定 



  
1台4役乾電池ストッカーABS-100

軟こうぬりちゃんコンパクト動画


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 
 

2024年12月01日(日)更新

ポンプ場公園の草刈りボランティアをしました。

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

ポンプ場公園の草刈りボランティアをしました。
公園入口の雑草が以前から気になっていたので 根こそぎカットしたかったのです。

草刈りグッズを開発したいと思ってまして まずは草刈りを真剣に経験しないと
イメージもわかないので 
また 
草刈りした時に何に困るのかを体験したくて 

今回は ムサシの電動草抜き機を使ってみました。
 充電式で30分以上使いましたが電池は持ちました。
また 馬力もあり どんどん草が抜けてくれて 快調でした。

まずは はているところ
  
この辺りをきれいにする

 

こんな感じになりました。
すっきりして 気持ちがいいですが
座り込んでやるので 膝や足の筋肉が痛かったですね
67歳はまだまだ鍛えないといけませんね 
ゴミ袋3つがいっぱいになりました。

自転車で通る情勢の方が ご苦労様と気持ちのいい掛け声 
ありがたいですね 

またいつもやっている83歳のおじいさんも声かけてくれました。
いい体操になりました。



  
1台4役乾電池ストッカーABS-100

軟こうぬりちゃんコンパクト動画


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 

2024年11月30日(土)更新

[80歳の壁」和田秀樹さんの本読みました。

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

[80歳の壁」和田秀樹さんの本読みました。

 
『80歳の壁』は、高齢者医療に携わる精神科医の和田秀樹氏が著した本で、
80歳以降の生き方について提言しています。本書の主な内容と読者の感想は以下の通りです。

主な内容
80歳を超えた高齢者への医療のあり方
検査数値重視の弊害を指摘
例えば、高コレステロール値を下げることでがんのリスクが高まる可能性を示唆4
高齢者の生き方に関するアドバイス
嫌なことを我慢せず、好きなことをする4
適度な運動を心がける4
薬の服用や手術を控えめにする4
「幸齢者」という概念の提唱
高齢者を「幸齢者」と呼ぶことを提案5
残存能力の活用
できなくなったことではなく、まだできることに注目する3

読者の感想
楽観的な視点の提供
老いることへの不安が和らぎ、前向きな気持ちになれた3
若い世代にも有益
30代でも面白く、高齢者を持つ子世代にも参考になる37
読みやすさ
文章が読みやすく、高齢者にも配慮された構成2
新しい視点の提供
従来の高齢者医療や生活習慣に対する疑問を投げかけている4
実践的なアドバイス
日常生活に取り入れやすい具体的な提案が多い2
本書は、高齢者だけでなく若い世代にも、老いや人生の後半に対する新たな視点を提供しています。「我慢せずに楽しく生きる」という基本姿勢は、多くの読者の共感を得ているようです234。


なかなか面白く 直ぐに読み終わりました。


  
1台4役乾電池ストッカーABS-100

軟こうぬりちゃんコンパクト動画


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 

2024年11月29日(金)更新

立命館大学に出講しました。

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

立命館大学に1年ぶりで講義に 
化成品ビジネスのMOTと事業継承の参考に 

 
120名ほどの参加と聞いてます。

旭電機化成株式会社の話とスマイルキッズ株式会社の話
プラスチック加工業とオリジナル商品展開のスマイルキッズ株式会社の話 

円高為替変動 
分社 オリジナル商品開発 
仕事の多様性 幅の広さ守備範囲が広い話 

会社の評価 売り上げ 利益 自己資本比率 


  
1台4役乾電池ストッカーABS-100

軟こうぬりちゃんコンパクト動画


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 
 

2024年11月28日(木)更新

アメーバ経営の実行

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

旭電機化成株式会社がアメーバ経営を開始してから もう45年近くなります。
累計のアメーバ会議の回数を調べたら 5000回から6000回もやっている 
もの凄い回数の経営会議をやってきたと改めて思いました。

それが経営の改善 
社員教育になると思ってやってきたのですが 

どのぐらい社内に経営者が育っているのか? 
恐らく相当な数の社内経営者が育っていると思われます。




  
1台4役乾電池ストッカーABS-100

軟こうぬりちゃんコンパクト動画


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 
 

2024年11月27日(水)更新

名古屋工業大学対三重大戦の東海林部3部の入れ替え戦観戦

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

名古屋工業大学対三重大戦の東海林部3部の入れ替え戦観戦
名古屋工大は私の母校で 2部リーグで不戦勝の1勝だけ 
三重大は3部リーグで2位につける活躍で入れ替え戦挑戦の試合 

試合はシーソーゲームでした
見てる方もやってる方も冷や冷やではなかったかと思われます。

11/24 三重大戦
14:00 名経大グランド
14:00三重キックオフ
6:00名工大バックス回してトライ5-0
18:00三重大トライゴール5-7 逆転される 
23:00名工大バックス抜けてトライゴール12-7 再逆転 
42:00名工大バックス持ち込み最後はフォワードトライゴール19-7

後半
14:00三重大トライゴール19:14 
16:00三重大バックス回してトライゴール19-21 逆転される 
26:00名工大フォファードトライ24-21 再逆転する 
名工大勝利残留良かった現役に拍手

冷や冷やで面白い試合でした。
相手陣地で試合を運んでと試合前に10番のキャプテンに話しましたら 
了解してくれてまして 
かなり 相手陣地での試合運びをしてくれてました。
素晴らしいです。

応援に名古屋の犬山にある 名古屋経済大学まで観戦に来てよかったです。
次は春の部員集めですね 

  
1台4役乾電池ストッカーABS-100

軟こうぬりちゃんコンパクト動画


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 

2024年11月26日(火)更新

奈良の酒蔵「梅乃宿」工場訪問

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

奈良の酒蔵「梅乃宿」工場訪問
とてもきれいな工場でわかりやすいレイアウトに説明でした。
   
コモ樽は一つで40本ほどの一升瓶が入るらしい

  
試飲コーナー 8種類ぐらいみんな機嫌よく飲んでました。

照明もコメの形でした。こだわるな!!

大吟醸は50%以下のカット残し

コメのカット例 
35%カットはものすごく小さくなる
大吟醸が高くなるわけが分かった。


あらごしが人気商品のようです。



  
1台4役乾電池ストッカーABS-100

軟こうぬりちゃんコンパクト動画


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 
 




 

2024年11月25日(月)更新

奈良當麻寺訪問

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

奈良當麻寺訪問

  
初めて訪問でしたが

調べてみると 置く方にもっと見るところがありました。
時間切れ

仲間で入れるし須弥壇が境内にはいろいろありました。
仏像もかなりありましたね 


  
1台4役乾電池ストッカーABS-100

軟こうぬりちゃんコンパクト動画


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 
 
 
«前へ 次へ»

会社概要

1933年ラジオのプラスチック部品製造で創業 1950年 旭電機化成株式会社を設立 1995年 スマイルキッズブランドを展開 2000年 大阪中小企業投資育成株式会社の出資を受ける 

詳細へ

個人プロフィール

1957年 大阪市生まれ 1985年 旭電機化成株式会社 専務取締役 

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝
  • monster beats outlet from monster beats outlet
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • BLACK FRIDAY SPECIALS from BLACK FRIDAY SPECIALS
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • 龍谷大学大阪梅田キャンパス from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな
  • 【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体 from ぱふぅ家のサイバー小物
    「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ