大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2016年03月19日(土)更新

デマンド警報器(省エネ)設備

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

電気量の節電で「デマンド警報器」というのを導入しております。
① 設定電力を上回れば 警報が鳴ります。
② その後 10分以内にエアコンを切るとかいろいろして 設定電力を下回るとOKです。

目で見てわかる管理グラフ

赤い線が設定電力
黄色い線が今使っている電力 
こんなグラフです。

黄色が赤を飛び出すと警報が鳴りだします。
決めた順番の電力を落とすことから始まります。

とてもいい「使用電力の見える化」システムです。
 
 

2016年03月18日(金)更新

省エネ電灯「エネブライト」少し暗いな!

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

水銀灯に代わる省エネ電灯「エネブライト」同じ明るさで消費電力が少なくていいですよということで
導入しましたが
実際現場に人に聞いてみると 「やっぱり暗いです。」
という意見です。

データーや資料では 遜色ないのですが 実際に導入してみると
こんな意見でした。

でも使えんことはないです。という結論ですかね。
節電効果が高いので総合判断すると ○なんですけど!!


2016年03月02日(水)更新

プラスチック部品に塗装しております。

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

当社の三重県青山工場では プラスチックの塗装工程があります。
メインはロボット塗装です。

工場内に射出成型機が15台ほどありまして 少しの移動で塗装工程に入れます。
(横持費用が大幅削減 また移送による打痕・傷などを最小限にできます。


ロボット塗装の監視とセット役


今回は メッキ後にクリアー塗装です。


ロボット塗装の動きです。
複雑な塗装のプログラムが安定するので 出来上がりの品質が安定します。
当然 生産数も計算できますし
職人さん不在でも生産できます。
 



 

2016年02月18日(木)更新

プラスチックをリサイクルする

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

プラスチックのリサイクルは とても重要なことです。
射出成型で成形されたプラスチック部品の不良品やランナーなどを
粉砕して 再度ペレットと混ぜて再利用(成型加工)するという作業工程があります。


これは 粉砕機で 右側の写真が 粉砕されたプラスチックです。
粉砕機の下に箱がありそこにたまります。



こちらのほうは 上が粗砕(荒く粉砕 下が細かく粉砕の機械です。
この後
バージン材とブレンドして射出成型をします。
できるだけ工場からプラスチックゴミが出ないようにすることが 
社会にも会社にもいいことなんです。
 
 

2016年01月21日(木)更新

「水漏れチェッカー」組立時にひと工夫

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

当社では 家電製品の組立作業をしております。
電磁調理器の製品を組んでおります。
発熱プレートのところで水が漏れて回路の中に入るとお問題が発生するので
しっかりとシールをしますが
シールがしっかりと機能を果たしているのか?
実際水を毎回垂らして 水漏れがないかを確認すると
後の水の掃除がとてもコストアップするので
簡易検査をします。





 
 

2016年01月19日(火)更新

450トン大型射出成形機

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

450トン大型射出成形機が動き出しました。
年末に680トン 450トンと2台の大型射出成形機を導入しまして 
どちらも動き出しました。

「450トン射出成形機」仕様
メーカー機種 東洋機械金属 SI-450-6 
型締力450トン 
最大型厚 800ミリ 最小型厚350ミリ 
タイバー間隔870*870ミリ 
射出量 1325g(GPPS) 1146g(PP)
 
この大きさに入る金型 
この射出重量までの質量の成形品が成形できます。

その下のクラスの射出成形機も工場では稼働しております。

その横の工場にて 印刷 塗装 組立作業をしております。

 
201601211526_1.png
 

2016年01月15日(金)更新

680トンの大型射出成形機

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
旭電機化成株式会社 青山工場で
東洋機械金属製の680トンの射出成形機が 動き出しました。

この他 小型射出成形機が稼働しております


「680トン射出成形機」仕様
メーカー機種 東洋機械金属 SI-680-6 
型締力680トン 
最大型厚 800ミリ 最小型厚400ミリ 
タイバー間隔970*970ミリ 
射出量 2290g(GPPS) 1982g(PP)
 
この大きさに入る金型 
この射出重量までの質量の成形品が成形できます。

2015年12月28日(月)更新

青山工場の鯉や金魚

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

年末に旭電機化成の青山工場に応援によく行ってました。
防火水槽に以前入れた 金魚と鯉がかなり大きくなっており 
元気良かったです。



SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif

2015年12月20日(日)更新

今年生産の追い込み

こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。

毎年11月後半から12月にかけて 年末商戦というか?
12月末分 新年分 その分休みにもなるので
実質 10日分ぐらいを前倒し生産することになる。

それで忙しくなる傾向があると思われる。
また アベノミクスののお蔭で日本経済上向きもある
円安もある 
そういう意味では 今年はいい年末を迎えることになってきております。

暇で赤字の年末よりも 忙しくて追われる年末の方が精神的にとってもいいです。
でも
来年は どうなるか? これまたどうなるか?
気になるところです。

 
 

2015年12月10日(木)更新

大型射出成形機設置

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

旭電機化成株式会社 青山工場に
いよいよ大型射出成形機が設置されました。
 
1台は 東洋機械金属450トン 電動サーボ射出成形機 SI-450-6
 
1台は 東洋機械金属680トン 電動サーボ射出成形機 SI-680-6
 
容量の大きいポリカボネート成形もテストOKでした。
 




普通のプラスチック加工業者では あまに見かけない大きな射出成形機です。
恐らく今から20-30年動き続けると思われます。
 
 


 
«前へ 次へ»

会社概要

1933年ラジオのプラスチック部品製造で創業 1950年 旭電機化成株式会社を設立 1995年 スマイルキッズブランドを展開 2000年 大阪中小企業投資育成株式会社の出資を受ける 

詳細へ

個人プロフィール

1957年 大阪市生まれ 1985年 旭電機化成株式会社 専務取締役 

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝
  • monster beats outlet from monster beats outlet
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • BLACK FRIDAY SPECIALS from BLACK FRIDAY SPECIALS
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • 龍谷大学大阪梅田キャンパス from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな
  • 【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体 from ぱふぅ家のサイバー小物
    「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ