スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- グルメ・取り寄せ
前ページ
次ページ
2019年05月19日(日)更新
ラグビー焼き肉屋「高笑」鶴橋
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
鶴橋の焼き肉屋「高笑」
入ってみると ラグビーのジャージとかポスターなどがいっぱい貼ってありました。
聞くと
店主は元朝高ラガーマンだったようです。
特徴
焼き肉がうまい
ご飯大森がすごい
駅から近い
ラグビー情報がそれなりにあり



ご飯大森のすごい事
普通の茶わん6杯分ぐらいありそう

場所は
東成区東小橋3-14-8
06-6736-5468
焼肉高笑
梅雨が近づいてきました
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
鶴橋の焼き肉屋「高笑」
入ってみると ラグビーのジャージとかポスターなどがいっぱい貼ってありました。
聞くと
店主は元朝高ラガーマンだったようです。
特徴
焼き肉がうまい
ご飯大森がすごい
駅から近い
ラグビー情報がそれなりにあり






ご飯大森のすごい事
普通の茶わん6杯分ぐらいありそう


場所は
東成区東小橋3-14-8
06-6736-5468
焼肉高笑
梅雨が近づいてきました
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年05月06日(月)更新
「味噌煮込みうどん」名古屋の山本屋
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
名古屋行ったついでに 名古屋名物「味噌煮込みうどん」を
食べに寄りました。
有名どころである「山本屋」さんです。


15時頃に訪問したのにまだ10名ほど並んでました。
流石です。
八丁味噌が人気の秘訣のようです。
味噌煮込みうどん研究家の本田君の解説によりますと
名古屋では味噌煮込みうどんは有名であり、家庭料理としても食卓に出てきます。
近場の食堂を始め、汎用の和食レストランなら必ずと言って良いほどメニューとしてあります。(サガミ他)
そんなポピュラーな味噌煮込みうどんですが、
特に山本屋は専門店として長きに渡って人気があります。
お家騒動もあったようで、山本屋は二つに分岐しています。
40年ほど前から、山本屋本店と総本家山本屋があります。
僕は良くわかりませんが、
どちらも「どえりゃ~旨みゃで まぁいかん❗️」…大阪人にとって名古屋味覚が発達すると、
味噌煮込みの出し汁がたまらんようになります。
(関西人では「からいだの濃いだの」で名古屋味覚が発達しない人もいる)
固めのうどんがまたよろしおます。
そうそう、総本家山本屋は七味の筒もどえりゃデカくこれも妙味でございます。
梅雨が近づいてきました
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
名古屋行ったついでに 名古屋名物「味噌煮込みうどん」を
食べに寄りました。
有名どころである「山本屋」さんです。


15時頃に訪問したのにまだ10名ほど並んでました。
流石です。
八丁味噌が人気の秘訣のようです。
味噌煮込みうどん研究家の本田君の解説によりますと
名古屋では味噌煮込みうどんは有名であり、家庭料理としても食卓に出てきます。
近場の食堂を始め、汎用の和食レストランなら必ずと言って良いほどメニューとしてあります。(サガミ他)
そんなポピュラーな味噌煮込みうどんですが、
特に山本屋は専門店として長きに渡って人気があります。
お家騒動もあったようで、山本屋は二つに分岐しています。
40年ほど前から、山本屋本店と総本家山本屋があります。
僕は良くわかりませんが、
どちらも「どえりゃ~旨みゃで まぁいかん❗️」…大阪人にとって名古屋味覚が発達すると、
味噌煮込みの出し汁がたまらんようになります。
(関西人では「からいだの濃いだの」で名古屋味覚が発達しない人もいる)
固めのうどんがまたよろしおます。
そうそう、総本家山本屋は七味の筒もどえりゃデカくこれも妙味でございます。
梅雨が近づいてきました
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年05月03日(金)更新
ラクダ肉を始めて食べました。
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
中国深圳のホテルのレストランで「ラクダの肉」を生まれて初めて食べました。

味付けが ラー油に醤油という感じと カレー粉と胡椒のパウダーでした。

けっこう油っぽい感じ
臭くはないですが 味もあまりないです。

そんなに高くなりです。
一皿 1000円ほど
食用のラクダというのがあるんですね
珍味というか そんなに人気でないのはわかるような気がします。
梅雨が近づいてきました
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
中国深圳のホテルのレストランで「ラクダの肉」を生まれて初めて食べました。

味付けが ラー油に醤油という感じと カレー粉と胡椒のパウダーでした。

けっこう油っぽい感じ
臭くはないですが 味もあまりないです。

そんなに高くなりです。
一皿 1000円ほど
食用のラクダというのがあるんですね
珍味というか そんなに人気でないのはわかるような気がします。
梅雨が近づいてきました
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年04月28日(日)更新
中国でのペットボトル茶
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
中国でペットボトル茶を飲みました。


日本のお茶と比較して
1 砂糖が入っている
以前はもっと甘かったのですが 最近は低糖が出てます。
2 お茶の香りがあまりしない 味も少ない
日本のが味や香りがありすぎるのか?
3 確か5-6元ぐらいだったと思います。80円―100円
砂糖でも入れないと高く売れないからかもしれませんが
僕の想像です。
SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
中国でペットボトル茶を飲みました。


日本のお茶と比較して
1 砂糖が入っている
以前はもっと甘かったのですが 最近は低糖が出てます。
2 お茶の香りがあまりしない 味も少ない
日本のが味や香りがありすぎるのか?
3 確か5-6元ぐらいだったと思います。80円―100円
砂糖でも入れないと高く売れないからかもしれませんが
僕の想像です。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年04月07日(日)更新
ラグビー居酒屋マーラーで生スパゲッティーが食べられます。
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
先日淡路麺業の出雲社長が講演してもらったきっかけで
2次会会場をマーラー使わせてもらいました。
ついでに是非とも淡路麺業さんの生パスタを食べてみようという事になり
大変好評でした。
マーラーの加島店長もこのスパゲティーでお客来てくれたら
いう事ないねんけど
期待しますと言っておられました。


もっちりとした麺でとてもおいしいでした。
SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
先日淡路麺業の出雲社長が講演してもらったきっかけで
2次会会場をマーラー使わせてもらいました。
ついでに是非とも淡路麺業さんの生パスタを食べてみようという事になり
大変好評でした。
マーラーの加島店長もこのスパゲティーでお客来てくれたら
いう事ないねんけど
期待しますと言っておられました。


もっちりとした麺でとてもおいしいでした。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年04月05日(金)更新
うどん屋の横にうどん屋が出来た。
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
谷町4丁目 中所企業家同友会の大阪事務所の直ぐ近くに
従来から うどん屋さんがありました。
低価格で長期間うどん屋として開店されてます。
何度も食べてから会合に行ってました。
「麺の庄 つるまる」 きつねうどんが300円 から

すぐその一軒隣に「えかき庵 肉うどん」のお店が開店

肉うどんが880円 (うまいと書いている人がいました)
うどん戦争開始の様です。
果たしてどちらが生き残るのか?
何もうどん屋の横にうどん屋が出来なくても
せめて スパゲッティーとか 丼とか 寿司とか
理解しにくいですね
SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
谷町4丁目 中所企業家同友会の大阪事務所の直ぐ近くに
従来から うどん屋さんがありました。
低価格で長期間うどん屋として開店されてます。
何度も食べてから会合に行ってました。
「麺の庄 つるまる」 きつねうどんが300円 から

すぐその一軒隣に「えかき庵 肉うどん」のお店が開店

肉うどんが880円 (うまいと書いている人がいました)
うどん戦争開始の様です。
果たしてどちらが生き残るのか?
何もうどん屋の横にうどん屋が出来なくても
せめて スパゲッティーとか 丼とか 寿司とか
理解しにくいですね
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年03月31日(日)更新
名古屋名物「味噌煮込みうどん」
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
名古屋名物「味噌煮込みうどん」

大学が名古屋工大だったので 名古屋文化にかなり触れました。
その中で うどんは味噌煮込みうどんというものがあります。
学生街で味噌煮込みうどんはほとんどなかったので
まったく知らなかったのですが
大学2年の時に 盲腸で入院をするという出来事があり
となりのベッドのおじさんが
たいそう味噌煮込みうどん好きな方で 1週間ほど入院した時に
何度も味噌煮込みうどんをぜひ食べたらいいと説明されたのが
きっかけです。
けっこうファンになりました。
この画像は 名古屋から東名阪高速道路の御在所サービスエリアのものです。
山本屋の味噌煮込みうどんです。
麺が固めというのが特徴とか
SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
名古屋名物「味噌煮込みうどん」

大学が名古屋工大だったので 名古屋文化にかなり触れました。
その中で うどんは味噌煮込みうどんというものがあります。
学生街で味噌煮込みうどんはほとんどなかったので
まったく知らなかったのですが
大学2年の時に 盲腸で入院をするという出来事があり
となりのベッドのおじさんが
たいそう味噌煮込みうどん好きな方で 1週間ほど入院した時に
何度も味噌煮込みうどんをぜひ食べたらいいと説明されたのが
きっかけです。
けっこうファンになりました。
この画像は 名古屋から東名阪高速道路の御在所サービスエリアのものです。
山本屋の味噌煮込みうどんです。
麺が固めというのが特徴とか
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年03月15日(金)更新
会社の近くに新居酒屋「まるよし」開店
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
会社の近くに またまたまた
新しい居酒屋「まるよし」がオープン

残念ながら 昼ご飯はやらないらしく
夕方から 夜中 朝方5時までやってるらしいです。
飲み放題1200円
開店サービスがあるので 社員がこぞって行ってました。
SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
会社の近くに またまたまた
新しい居酒屋「まるよし」がオープン

残念ながら 昼ご飯はやらないらしく
夕方から 夜中 朝方5時までやってるらしいです。
飲み放題1200円
開店サービスがあるので 社員がこぞって行ってました。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年03月04日(月)更新
「天然たいやきわかば」四ツ谷
こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。
先日NHKテレビ
「ドキュメント72時間」で放送されていた
東京四ツ谷の「天然たいやきわかば」
が紹介されてましたので一度行ってみようと思い訪問してみました。
お店まで東京駅から20分ほどで移動できます。


しかし行ってみるとさすがNHKで放送されたばかりなので
いっぱい並んでました。
ざっと60名 一人3分としても3時間も待つ必要がある
これは 無理だ!!
と観念して半年後ぐらいにまたチャレンジと思いました。
マスコミさんの力は本当にすごいですね
町の中でたいやき屋さんなのにかなり広いお店
相当売れないと採算も取れないだろうなと思われました。
東京にはいろんなネタが転がってるなといつも思います。
テレビ見て初めて知ったことなんですが
たいやきを一つづつ焼くのを天然たいやきと呼んでいるらしい
その方が皮がパリッとしておいしいという話です。
何個も一度に焼くのは、養殖たいやきらしい
SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
先日NHKテレビ
「ドキュメント72時間」で放送されていた
東京四ツ谷の「天然たいやきわかば」
が紹介されてましたので一度行ってみようと思い訪問してみました。
お店まで東京駅から20分ほどで移動できます。


しかし行ってみるとさすがNHKで放送されたばかりなので
いっぱい並んでました。
ざっと60名 一人3分としても3時間も待つ必要がある
これは 無理だ!!
と観念して半年後ぐらいにまたチャレンジと思いました。
マスコミさんの力は本当にすごいですね
町の中でたいやき屋さんなのにかなり広いお店
相当売れないと採算も取れないだろうなと思われました。
東京にはいろんなネタが転がってるなといつも思います。
テレビ見て初めて知ったことなんですが
たいやきを一つづつ焼くのを天然たいやきと呼んでいるらしい
その方が皮がパリッとしておいしいという話です。
何個も一度に焼くのは、養殖たいやきらしい
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年03月03日(日)更新
「庄次平」というおいしい魚料理店
こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。
当社の東京営業所のすぐ隣に
魚料理店があります。
数年前にできたのですが 昼時はいつも行列が出来てます。
とてもおいしいお店です。


金目鯛の西京焼き定食を食べました。
魚の厚みが普通のお店の2倍はあるかと思われる大きさ
ごはんも炊き立て
こんなお店はなかなか探してもないです。
SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
当社の東京営業所のすぐ隣に
魚料理店があります。
数年前にできたのですが 昼時はいつも行列が出来てます。
とてもおいしいお店です。


金目鯛の西京焼き定食を食べました。
魚の厚みが普通のお店の2倍はあるかと思われる大きさ
ごはんも炊き立て
こんなお店はなかなか探してもないです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
«前へ | 次へ» |
- 万博チームの防災ロッカーですが 月一の全体ミーティングをしました。 [04/12]
- 万博出展の車いすチームに日本一明るい経済新聞の竹原さんが取材に来てくれました。 [04/11]
- 万博500円硬貨が発売開始されました。 [04/10]
- ラグビー神戸スティーラーズの顔になる選手が松岡選手になってました。 [04/09]
- リーグワンラグビー観戦「神戸対東芝」 [04/08]
- トランプ不況になりそうですね [04/07]
- 生駒ラグビースクールの記事がラグビーマガジンに掲載されてました。 [04/06]
- 株式会社KDPさん訪問 [04/05]
- 南海トラフ予想死者30万人 [04/04]
- 旭電機化成株式会社半期反省会がありました。 [04/03]
- 2025年4月(12)
- 2025年3月(31)
- 2025年2月(28)
- 2025年1月(31)
- 2024年12月(31)
- 2024年11月(29)
- 2024年10月(31)
- 2024年9月(30)
- 2024年8月(32)
- 2024年7月(31)
- 2024年6月(30)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(30)
- 2024年3月(31)
- 2024年2月(29)
- 2024年1月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年9月(30)
- 2023年8月(31)
- 2023年7月(31)
- 2023年6月(30)
- 2023年5月(31)
- 2023年4月(30)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
- グルメ・取り寄せ(174)
- マネジメント(61)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(95)
- 勉強会(568)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(116)
- 広報・宣伝(494)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(60)
- 新着イベント・ニュース(262)
- 旅行・レジャー(310)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(154)
- 発明開発(50)
- 発見(43)
- 発見(1)
- 社会貢献(205)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(48)
- 読書・雑誌(372)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(482)
- 5S(47)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(82)
- SDGs(5)
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント一覧