スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
八尾高ラグビー部現役全国大会大阪府予選1回戦応援に行きました。
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
正月の全国大会 大阪府予選
八尾高VS四條畷高校 G四條畷
0-39で四條畷が勝ち 大変残念でした。
台風の近づく前の状態で風がかなり強い環境でした。
前日の雨でかなり重馬場
試合開始前は 伝統で八尾高ラグビー部歌斉唱



後半 キックをやめて回していったら 五分になってきた。
得意技で攻めろ
自分たちの強みは何か? それで行くしかない。
次回日曜日も試合があるので めげずに頑張って欲しいです。
高校ラグビーは 今しかできないので 今を楽しんでほしいですね。
以下
本田幹事長の観戦報告

生活便利雑貨店
正月の全国大会 大阪府予選
八尾高VS四條畷高校 G四條畷
0-39で四條畷が勝ち 大変残念でした。
台風の近づく前の状態で風がかなり強い環境でした。
前日の雨でかなり重馬場
試合開始前は 伝統で八尾高ラグビー部歌斉唱



後半 キックをやめて回していったら 五分になってきた。
得意技で攻めろ
自分たちの強みは何か? それで行くしかない。
次回日曜日も試合があるので めげずに頑張って欲しいです。
高校ラグビーは 今しかできないので 今を楽しんでほしいですね。
以下
本田幹事長の観戦報告
中河内の八尾高校、北河内の四條畷高校。
共に創部80数年で親睦高でもある両校の全国大会1回戦。
6月初めの伝統高大会では、八尾高は富田林・藤井寺高校と合同で
対戦したが、一蹴され敗戦。
単独八尾でどこまで戦えるか、狐高のラガーはこの一戦に賭ける。
一回りは大きな四條畷高校。
前半、Fwの突進力を活かした畷の攻撃に、キックオフより八尾は受け身。
ゴール前でラック・モールサイドを突かれ、2トライを奪われるも(4分、10分)
前半28分まで0-10と健闘。
前半28分、ミスキックから相手FBにライン参加されトライ。0-15
後半は、5分、8分とミスからトライを許す。
5分 自陣ゴール前でキックをチャージされトライ。0-22
8分 相手キック処理をもたつきラックからサイド突破で0-27
13分自陣10mよりモールを押されサイド突破されトライ。0-34
試合は一方的になったが畷Bkのミスにも助けられ、これより15分は0-0の試合展開。
四條畷のFwペースで後半20分過ぎまで試合は進むが、
この中にあって、八尾未熟Fwがしっかりとしたモールを組み、押すこと2回。
24分からBkが再三再四、相手ラインの裏を抜け、八尾のRunningプレーが続く。
後半の24分を過ぎから5分あまり、初めて八尾高校が攻勢となった。
ペースをつかみかけたが、29分畷Fwの核No.8が突進し、止めのトライをされる。
0-39にてノーサイド。
【観戦補足】
Fwは林主将以外は試合経験が少なく、彼が唯一の3年生。
伸び盛りの2年生も今年の合同チームでは出場機会が少なく、
Bkプレーヤー1人を交え、経験者とは言え1年生2人。
7人が初めてのフル代表となった公式戦である。
このようなFwの構成から、受け身ながらも懸命のプレーであった。
踏み込みはないが、懸命なタックルで応戦。
1人目が引っ掛け、2人目がバランスを崩し、3人目で仕留める。
公立校ではトップ5に入る(私見)畷Fw相手に未熟な八尾Fwの善戦と
言ってはいけないだろうか。
後半も24分過ぎ、Bkの3年4人が何とかしよう、一矢を報えようと、
引っ張り始めた。その思いが試合開始後54分を経過して後の5分間、
59分までしっかりと試合を支配。
この一戦は八尾高校として思うようにできない悔しい試合であったが、
チームとして全員が初めて悔しさから多くのことを学んだ試合であった
ように思う。
今回の無力さ悔しさを記憶に留めて克服するプレーができれば、確実に
強くなれると信じている。
次はいよいよ、66期生の最終戦。
新たなスタートに全身全霊を賭けてゲームに臨んでもらいたい。
では、第1戦の環境とメンバー
◇ 日時:2013年9月15日(日) KO.10:00
◇ 四條畷高校 天候:曇り グランド:良好
◇ 試合結果 0-39
(前半 0-15 後半 0-24)
【応援者】
阪本会長の号令と盟友四條畷高校との一戦でもあり、多くのOBが応援参戦。
遠矢相談役、西本、阪本、原、ガッツ、谷山、辻井、谷田、橋本、矢倉、井田、本田
前顧問小林先生も駆けつけて頂いた。
また、保護者に八尾高生も遠路はるばると。
アウェーであることを考えれば30~40人あまりは大応援団と言えましょう。
「声援は力なり」 1回戦の応援に来れなかったOB・OGのみなさん、
9/22は千里高校で11:10にキックオフです。
緑が映える千里高校でお会いしましょう!
28期 本田 (観戦記)
かわちのラガーHP:http://www.yao-kawachino.org/index.html
☆観戦記と写真はHPにも近々アップされます。

生活便利雑貨店
- 八尾高カップ開催2023年3月25日 [04/01]
- 腹塾14回目会合をしました。 [03/31]
- 旭電機化成株式会社半期業績反省会 [03/30]
- EO光の「DEEP関西」の番組がネットで見れます。 [03/29]
- 月間モノクロに「シップ貼りひとりでペッタンコASHー10」が掲載されました。 [03/28]
- 東大阪を舞台にしたNHK朝ドラ「舞い上がれ」 [03/27]
- きりしま神宮参拝 [03/26]
- 京セラ「きりしまR&Dセンター」訪問してきました。 [03/25]
- 2023年度新入社員が入社してくれました。 [03/24]
- ピーチエアラインはじめて利用しました。 [03/23]
- 鹿児島の温泉に入ってきました。 [03/22]
- BONDinc(ボンド)株式会社訪問 オンリーワン研究会企業訪問 [03/21]
- 久しぶりに抗原検査しました。 [03/20]
- 発明家の松本健さんが来社 [03/19]
- 新入社員研修を前に重要なポイント [03/18]
- JCOMロケ「角田信郎のおっさんぽ」がありました。 [03/17]
- 本日 eo光テレビ 11時から(111CH)で放送されます。 [03/16]
- 詐欺のファイルがいきなり来ました [03/15]
- アイアンプラネット長田工業所の小林社長の経営報告がありました。オンリーワン研究会3月例会 [03/14]
- アックスヤマザキさん訪問オンリーワン研究会事前訪問 [03/13]
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
- グルメ・取り寄せ(133)
- マネジメント(49)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(72)
- 勉強会(485)
- 商品・デザイン(371)
- 営業・販売(21)
- 地球環境(86)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(95)
- 広報・宣伝(441)
- 愛車・愛用品(49)
- 新着イベント・ニュース(157)
- 旅行・レジャー(255)
- 映画・TV(28)
- 生産・仕入れ(137)
- 発明開発(5)
- 発見(37)
- 発見(1)
- 社会貢献(192)
- 社員教育(8)
- 組織・人事(40)
- 読書・雑誌(352)
- 財務・金融(21)
- 趣味・ゲーム(394)
- 5S(32)
- DIY(1)
- IT・情報・コミュニケーション(67)
- SDGs(3)
コメント一覧
- :原 守男[01/27]
- とうとう63歳の誕生日です
- ありがとうございます 返事遅くなりました 高島会長は僕のいいお手本になってます
- :ゆのまえ 柔道部 30期[12/12]
- 八尾高校ラグビー部創部90周年記念式典
- 「おまえもこいよ」と、会長の中山先輩からも、ありがたいお言葉を事前に頂戴し...
- :高嶋 博[08/03]
- とうとう63歳の誕生日です
- 原さん、おめでとうございます。 まだ私の歳まで13年あります。
- :原 守男[04/01]
- プレス技術2020年4月号で「ふたがトングになる保存容器」掲載されました。
- 高嶋さん 壯なんですか? プラスチック業界とは違うので 僕たちはほとんど知...
- :高嶋 博[03/13]
- プレス技術2020年4月号で「ふたがトングになる保存容器」掲載されました。
- 原さん、こんにちは! おめでとうございます。...
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント