大きくする 標準 小さくする


名古屋工業大学キャンパス見学202205

投稿日時:2022/05/30(月) 07:07rss

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

名古屋工業大学キャンパス見学202205に参加しました。
小野先生による解説でした。
まず正門から 

まず正面玄関です。この円弧の度数が地球の円弧らしいです。
この隅に小さい丸が二つ 

地球と月の大きさ比較らしいです。月の直径が地球の4分の1 

壁の左上に数字が書いてありますが 有名な科学者の生まれた年の没の年を書いてあるらしいです。
レオナルドダビンチ ガリレオガリレイ デカルト アイザックニュートン

次に正面立派なビル2号館があります。


アートスクール構想というキャンパスのテーマがあるらしくいろんなところンにアートがありました。




このアートは 僕にはよくわからないです。
建物や工大にあっているようにも思えないのですけど 

建物もさすがに卒業以来40年もたっているので 大幅に変わってますね 


講堂は500名しか入らない 卒業入学式は 近くの鶴舞公会堂にてらしいです。


名古屋工業会 校友会館 

他に図書館 食堂 古墳 一般教養キャンパスも従来道理りました。

1977年4月1日昼過ぎに到着して みんな見た後で誰もいなかった講堂の壁面に
張り出してあって 感動して興奮して喜んでいた時の事を思い出してました。

工大の経費は毎年3%づつ削減されているそうです。
しかし 環境投資は積極的にされているそうです。
念願のドクターコースが可能になると同時に学科の名前を変えていくように要望もあったとか
工大改造が必要だったとか

建築工学 土木工学という名前がなくなり 社会工学という名前に 
繊維高分子工がという名前がなくなり 生命応用化学科に




触らず虫キャッチリー【AMC-100】 
虫を触りたくない 殺したくない 殺虫剤を使いたくない 逃がしたい方にお勧めです。


ふたがトングになる保存容器350mlタイプ(ATN-03)発売開始



SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 
社会貢献  この記事のurl コメント(0) トラックバック(0)
 

 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

1933年ラジオのプラスチック部品製造で創業 1950年 旭電機化成株式会社を設立 1995年 スマイルキッズブランドを展開 2000年 大阪中小企業投資育成株式会社の出資を受ける 

詳細へ

個人プロフィール

1957年 大阪市生まれ 1985年 旭電機化成株式会社 専務取締役 

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(4232)


バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝
  • monster beats outlet from monster beats outlet
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • BLACK FRIDAY SPECIALS from BLACK FRIDAY SPECIALS
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • 龍谷大学大阪梅田キャンパス from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな
  • 【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体 from ぱふぅ家のサイバー小物
    「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ