スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
日清工業竹本専務の例会報告(オンリーワン研究会9月例会)
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
日清工業竹本専務の例会報告(オンリーワン研究会9月例会)がありました。
9月3日 18時半 ZOOM例会

創業60年 従業員全部で11名
「ありがとうを大切にする会社」
当初 引きもの加工をしていたらしいが 錆びるのでメッキ加工に展開 ガラメッキ(押しピン・クリップ)
次世代への展開
社長の娘婿さんが次期社長
現在は メッキ加工 ドローン事業
EC(ダーツ販売 単品メッキ受託 ジッポウライター販売 携帯ごみ入れ灰皿 マスクケース)
インターネットの黎明期から参加
DtoCビジネスに目を付けられていた(絶対儲けたるぞ!!という思い)
ホームページも作って 毎日遅くまでやっていた
ホームページには経営者としての情熱が詰まっている
当たり前なことを大切にしている
学生時代
空手の名手 4段 陸上 エレキギター 映像制作
ホームページ重要ポイント
AOSSLとレスポンシブデザインに対応している事が重要との事
2004年の日経ビジネス表紙に掲載される
リーマンもコロナも売り上げがあがった
インターネットビジネス
ブラック―オーシャンという考え方
世の中でレッドオーシャンという競争の激しい領域の事をいうが
競争の少ない値段の通る世界をブルーオーシャンと言われているが
更に
誰もやらないゾーンを竹本専務は ブラックオーシャンという
まさに
そこを狙ってビジネス展開を仕掛けている
中小企業らしいやり方 考え方ですね
ちなみに国産ダーツは日清工業さんだけの様です。
悪いいい方したら死筋商品 そこに息吹を見出すそれがブラックオーシャン戦略

携帯用灰皿も問屋おろしするのと
直販では7倍近い価格差がある
メッキ工房という商品でお客から問い合わせが多かったようですが
実は取説を読んでいないよくある話ですね
取説を読むように 取説専用コーヒーを付けたら 問い合わせ激減したというおもろい話

ドローン事業は社員ゼロのチーム編成でスタート
PR動画作成が始まりだしている

新規テーマは 60%行けると感じたらやるという判断基準
売上比率は メッキが50% メッキ以外EC事業50% 20年間で
今後は口コミネット SNS YOUTUBEの活用がカギ
日経新聞はじっくり読んでいる 時代がわかるという話
今回は実に中小企業経営者らしい話
ネット商売しっかりされているので 動画を入れたリモートでの資料が実にわかりやすかったです。
竹本専務のアドバイス
光製作所のI社長は ユーチューブに是非とも出るべきです。という話
怖くて優しいルックス
充電式ブレンダーNEW
貼るだけ簡単ウイルス対策シート
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
日清工業竹本専務の例会報告(オンリーワン研究会9月例会)がありました。
9月3日 18時半 ZOOM例会

創業60年 従業員全部で11名
「ありがとうを大切にする会社」
当初 引きもの加工をしていたらしいが 錆びるのでメッキ加工に展開 ガラメッキ(押しピン・クリップ)
次世代への展開
社長の娘婿さんが次期社長
現在は メッキ加工 ドローン事業
EC(ダーツ販売 単品メッキ受託 ジッポウライター販売 携帯ごみ入れ灰皿 マスクケース)
インターネットの黎明期から参加
DtoCビジネスに目を付けられていた(絶対儲けたるぞ!!という思い)
ホームページも作って 毎日遅くまでやっていた
ホームページには経営者としての情熱が詰まっている
当たり前なことを大切にしている
学生時代
空手の名手 4段 陸上 エレキギター 映像制作
ホームページ重要ポイント
AOSSLとレスポンシブデザインに対応している事が重要との事
2004年の日経ビジネス表紙に掲載される
リーマンもコロナも売り上げがあがった
インターネットビジネス
ブラック―オーシャンという考え方
世の中でレッドオーシャンという競争の激しい領域の事をいうが
競争の少ない値段の通る世界をブルーオーシャンと言われているが
更に
誰もやらないゾーンを竹本専務は ブラックオーシャンという
まさに
そこを狙ってビジネス展開を仕掛けている
中小企業らしいやり方 考え方ですね
ちなみに国産ダーツは日清工業さんだけの様です。
悪いいい方したら死筋商品 そこに息吹を見出すそれがブラックオーシャン戦略

携帯用灰皿も問屋おろしするのと
直販では7倍近い価格差がある
メッキ工房という商品でお客から問い合わせが多かったようですが
実は取説を読んでいないよくある話ですね
取説を読むように 取説専用コーヒーを付けたら 問い合わせ激減したというおもろい話

ドローン事業は社員ゼロのチーム編成でスタート
PR動画作成が始まりだしている

新規テーマは 60%行けると感じたらやるという判断基準
売上比率は メッキが50% メッキ以外EC事業50% 20年間で
今後は口コミネット SNS YOUTUBEの活用がカギ
日経新聞はじっくり読んでいる 時代がわかるという話
今回は実に中小企業経営者らしい話
ネット商売しっかりされているので 動画を入れたリモートでの資料が実にわかりやすかったです。
竹本専務のアドバイス
光製作所のI社長は ユーチューブに是非とも出るべきです。という話
怖くて優しいルックス
充電式ブレンダーNEW

貼るだけ簡単ウイルス対策シート

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
- オンリーワン研究会2025年6月例会「宣真工業の木村社長の話」 [06/13]
- アメーバ経営の基本事項:原守男の解説④ [06/12]
- アメーバ経営の基本事項:原守男の解説③ [06/11]
- アメーバ経営の基本事項:原守男の解説② [06/10]
- 大阪万博「マレーシアパビリオン見学」 [06/09]
- 大阪万博「イギリスパビリオン」訪問 [06/08]
- 京セラの経営あれこれを教えてもらう [06/07]
- 大阪万博会場にて インドの「マサラカレー」 [06/06]
- 大阪万博「イタリア館」見学しました。 [06/05]
- 大阪万博「ベルギー館」見学しました。 [06/04]
- アメーバ経営の基本事項:原守男の解説① [06/03]
- 毎日新聞2025年5月29日朝刊14pに掲載していただきました。 [06/02]
- 八尾高ラグビー部の100周年が3年後になりました。準備委員会開始 [06/01]
- ハラハラ塾第8回目 [05/31]
- 大阪同友会東成生野支部の新支部長の井藤さんが経営報告 [05/30]
- 池袋の「つばめグリル」でハンバーグを食べました。 [05/29]
- 東京八王子駅直ぐ近くの「都まんじゅう」屋さん [05/28]
- 新幹線の割引チケットは東大阪市の俊徳道から利用できるのか? [05/27]
- 発明学会にて講演をさせていただきました。2025年5月24日 [05/26]
- 発明学会「理事会」「64回通常総会」がありました。 [05/25]
- 2025年6月(13)
- 2025年5月(31)
- 2025年4月(21)
- 2025年3月(31)
- 2025年2月(28)
- 2025年1月(31)
- 2024年12月(31)
- 2024年11月(29)
- 2024年10月(31)
- 2024年9月(30)
- 2024年8月(32)
- 2024年7月(31)
- 2024年6月(30)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(30)
- 2024年3月(31)
- 2024年2月(29)
- 2024年1月(31)
- 2023年12月(31)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年9月(30)
- 2023年8月(31)
- 2023年7月(31)
- 2023年6月(30)
- 2023年5月(31)
- 2023年4月(30)
- 2023年3月(31)
- 2023年2月(28)
- 2023年1月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年9月(30)
- 2022年8月(31)
- 2022年7月(31)
- 2022年6月(30)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
- グルメ・取り寄せ(178)
- マネジメント(65)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(96)
- 勉強会(576)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(118)
- 広報・宣伝(495)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(61)
- 新着イベント・ニュース(271)
- 旅行・レジャー(321)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(156)
- 発明開発(52)
- 発見(45)
- 発見(1)
- 社会貢献(206)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(49)
- 読書・雑誌(373)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(483)
- 5S(48)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(83)
- SDGs(5)
コメント一覧
- :yanakiji[05/26]
- ジンバブエのナビブ砂漠のデッドフレイでの画像が素晴らしい
- そうなんです、デッドフレイはとっても綺麗です。...
- :原 守男[01/27]
- とうとう63歳の誕生日です
- ありがとうございます 返事遅くなりました 高島会長は僕のいいお手本になってます
- :ゆのまえ 柔道部 30期[12/12]
- 八尾高校ラグビー部創部90周年記念式典
- 「おまえもこいよ」と、会長の中山先輩からも、ありがたいお言葉を事前に頂戴し...
- :高嶋 博[08/03]
- とうとう63歳の誕生日です
- 原さん、おめでとうございます。 まだ私の歳まで13年あります。
- :原 守男[04/01]
- プレス技術2020年4月号で「ふたがトングになる保存容器」掲載されました。
- 高嶋さん 壯なんですか? プラスチック業界とは違うので 僕たちはほとんど知...
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント