大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


ラグビーワールドカップ決勝戦「イングランド対南アフリカ戦」

投稿日時:2019/11/10(日) 06:46rss

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

長いようで短かったワールドカップラグビー44日間
とうとう決勝戦観戦になりました。
日産スタジアムに入る前 路での人込みがすごかったです。


人でいっぱい コンビニの売り上げはもの凄いと思います。

会場に入る前に 面白いカッコしていた人がいたので写真を撮らせていただきました。

尊敬するエディージョーンズとツーショット


はじめチケットを手配するときに 流石に7万円は相当高いなと
感じました。
いままで生まれてはじめて7万円ものチケットを手配するなんて

今回は 4名分手配して 後から参加者に声かけるという段取り 
このチケットの場合 
場所は こんな位置でした。

もの凄い上の位置です。
全体を見るには問題ありません もっと低い位置ですと
向こう側にボールが回った時見えにくい 
しかしこの一ですと それは問題ないです。しかし 小さいのが問題でした。
雰囲気は抜群言う事なしです。

国歌斉唱 イングランドと南アフリカ 



イングランドイングランド12-32南アフリカ南アフリカ
前半 イングランドの3番が負傷退場になり 流れは一気に南アフリカに傾いたという感じでした。
スクラムでペナルティーが多くなった。

試合前はイングランド有利という下馬評でしが 
ここまでスクラムに力の差があるとは 誰もきずかなかったのではないでしょうか?


 70103名 7万人は競技場で70103名とは完全に満席だったようです。
もしかしたら この一試合の試合収入は平均7万円とすれば 49億円??
とてつもない売り上げになったかもしれません

試合後の
両国の懇親は敵味方無しで相手をたたえ合う素晴らしいものでした。


最後閉会式の模様


大型スクリーンでメダル授与の場面が映し出されましたが 
すぐにポケットにしまわれる方がいました。
あれ!どないしたのかな?と思ったのですが 
実は
エディージョーンズさんだったようです。
シルバーメダルではだめだと 思いっきり悔しかったんでしょうね 


 

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 




 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

1933年ラジオのプラスチック部品製造で創業 1950年 旭電機化成株式会社を設立 1995年 スマイルキッズブランドを展開 2000年 大阪中小企業投資育成株式会社の出資を受ける 

詳細へ

個人プロフィール

1957年 大阪市生まれ 1985年 旭電機化成株式会社 専務取締役 

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(4232)


バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝
  • monster beats outlet from monster beats outlet
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • BLACK FRIDAY SPECIALS from BLACK FRIDAY SPECIALS
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • 龍谷大学大阪梅田キャンパス from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな
  • 【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体 from ぱふぅ家のサイバー小物
    「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ