大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


オンリーワン研究会9月例会「経営者に役立つ損害保険知識」

投稿日時:2019/10/05(土) 07:20rss

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

オンリーワン研究会9月例会「経営者に役立つ損害保険知識」
報告者は ファイナンシャルエスコート株式会社 
代表取締役 行政書士 津田博昭さんです。
高校時代はラグビー選手で12番だったらしいです。

エスコートとは 伴走車 護衛の意味を込めているそうです。
つまり 
相談の総合対策企業を目指す 

事例 千葉県での災害の事例から 
先日の台風15号でゴルフ場の柱が倒れて 隣の民家の屋根を壊した。

ゴルフ場は 自分たちも被害者である 
だから 民家の事よりも 自分のところの被害に関して 損保会社に保証をしてほしいと考える
(休業補償 現状回復 ・・)
民家は ゴルフ場に対して お宅の柱が倒れてきたので 壊れた屋根の保証をゴルフ場にしてくれと考える
事は なかなか進まないようですが 
結論的には 自分の被害に関しては 自分で損害保険に入っておくのがベストな選択になる。
スムーズには なかなか補償の話は進みにくいのが現実

記録的短時間大雨情報の平均値は 
30年間の平均値であり 10年ごとに更新しているので 
直近の大雨がなかなか反映されてこない

高温多湿がレギュラー化している 
平成30年の保険支払額は 1兆6000億円 
(平成10年は1600億円)


毎年保険料が10月1日に変更になる 
被害が大きくなっているのでだんだん値上がりになる傾向がある
長期契約がベター

窓ガラスが割れた
1 経年劣化では 保証なし 
2 台風でなら  保証あり

放火に関しては 
財務状況まで調べる時があるらしい 

糸魚川のタケノコ火災 (ラーメン屋のおっちゃん 禁固3年 執行猶予5年)
被害者は 泣き寝入りになる 自分が保険に入っておく必要あり

他に
ビルの上の階から漏水被害 
雨の吹込みでパソコンが壊れた

地震保険 
津波では出ない 

最終 保険はリスクと許容で 50%ぐらいでいいとか
逆算して考えるのがベターですよ!!
(全部保障に入ると保険料が高くなるしかし保証も必要という考え)

2次会は 
ラグビー居酒屋 マーラーにて


人気の淡路麺業さんのパスタが今回も出ました。
好評でした。

 

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 


 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

1933年ラジオのプラスチック部品製造で創業 1950年 旭電機化成株式会社を設立 1995年 スマイルキッズブランドを展開 2000年 大阪中小企業投資育成株式会社の出資を受ける 

詳細へ

個人プロフィール

1957年 大阪市生まれ 1985年 旭電機化成株式会社 専務取締役 

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(4232)


バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝
  • monster beats outlet from monster beats outlet
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • BLACK FRIDAY SPECIALS from BLACK FRIDAY SPECIALS
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • 龍谷大学大阪梅田キャンパス from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな
  • 【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体 from ぱふぅ家のサイバー小物
    「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ