スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
トンガチームの胸の「入ル」マークの謎?
JAPAN対トンガ戦
胸にこのマークは何だったのか?
疑問の残る試合でした。
しかし日刊スポーツニュースに詳細が書かれてあった。
とてもいい話です

以下日刊スポーツ記事から引用
トンガ代表のジャージーの胸には、日本の温かさが詰まっていた。
ラグビーのパシフィック・ネーションズ杯の日本-トンガが3日、大阪・花園ラグビー場で行われた。真っ白のジャージーのトンガは日本に7-41で敗れたが、最後まで大粒の汗を流し続けた選手の胸には、黒色でプリントされた「入ル」、どう見ても日本語のロゴが輝いていた。
トンガ出身で元日本代表、W杯日本大会でトンガ代表のリエゾン(通訳などのサポート役)を務めるタウファ統悦氏は「試合は負けたが、それよりも助けてくれた人たちにすごく感謝してる」と話した。
トンガ代表の懐事情は厳しい。7月にサモアで行われたトンガ-サモア戦は悪天候でグラウンドが荒れ、耳に泥が入り込んで中耳炎になった選手が複数人いたという。しかし、すぐに病院に行ける金銭的余裕がなく、3~4人の選手が完治しないまま来日。来日後、タウファ氏が知り合いの医者に頼み、何とか試合前までに治してもらったという。
そんな状況の中、1人の日本人が立ち上がった。大阪と東京で飲食店を営む、山崎一氏だ。高校から社会人までラグビー経験のある山崎氏は、トンガ代表の苦しい財政状況を耳にし、知人のつてで、タウファ氏と会った。現実を知り「飲食店として社会貢献活動がしたかった。ハングリーに活動しているトンガ代表の力に少しでもなりたかった」と、トンガ協会に寄付金を送ることを即決した。
そして今回、東京・恵比寿の「韓国食堂 入ル」の店名のロゴが、トンガ代表のジャージーの胸にプリントされたのだった。
タウファ氏は「トンガ代表の選手はみんな『一さん(山崎氏)が僕たちを助けてくれた』って感謝しています」と振り返る。寄付金の金額は「日本の企業なら難しくないけど、トンガでは大金」。金額より何より、初めて会った時、寄付を即決してくれた行動力、何も見返りを求めず気持ちだけで寄付してくれた山崎氏の姿勢に、感謝するしかなかった。
トンガ協会が寄付金を受け取るにあたり、正式に契約が結ばれたのは試合前日の2日。急ピッチで「入ル」のロゴをジャージーにプリントするため、タウファ氏が日本人の知り合いに依頼。こちらも、快く協力してくれたという。
また、来日してから選手やスタッフら約50人分の練習着などを洗う際、コインランドリーに行く金銭的余裕もない中、トップリーグのNTTドコモが洗濯機を貸してくれたという。「来日してからの1週間は、本当に日本に助けてもらった」とタウファ氏は感謝の言葉を続けた。
トンガからの初の留学生で、元日本代表のノフォムリ・タウモエフォラウ氏が来日してから39年がたった。今でも日本代表のみならず、日本ラグビー界で多くのトンガ出身選手が活躍している。トンガ代表のジャージーにプリントされたロゴは、これまでつながれてきた日本とトンガの絆が、さらに深まった証しだった。【佐々木隆史】
8月2日からマクアケでスタートです。
ふたがトングになる保存容器

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
- 触らず虫キャッチリーAMC-100がツイッターでバズリ始めてます [05/17]
- 「コンビニ人間」村田沙耶香の本 [05/16]
- 天王寺高校ラグビー部100周年記念式典あり [05/15]
- 大阪商工会議所「チェンバーカレッジ」ガレージミナト高満さん「成光精密社長」 [05/14]
- イスラム教のラマダン [05/13]
- DIYカーテンの取り換え [05/12]
- 「触らず虫キャッチリーAMC-100」がTBSザタイムで放送されます。 [05/11]
- コロナ巣ごもりでペットライフ「熱帯魚」グッピープラティー繁殖 [05/10]
- かなり錆びている「キュービクル」の塗装DIY [05/09]
- 大同生命の健康セミナーがん対策とコロナ20220427 [05/08]
- レトロ喫茶「むらかみ」が神路商店街にあり [05/07]
- パソコンのHDDをSSDに入れ替えでもの凄いレスポンスアップ [05/06]
- 円安加速困ったもんです。2022/4/29 [05/05]
- 「エコー電機 烏田社長訪問」オンリーワン研究会 例会事前訪問 [05/04]
- 同友会東成生野小グループ会で「腹塾7回目」行いました。 [05/03]
- 日経プラスワン4月30日土曜日に「触らず虫キャッチリーAMC-100」が紹介されました [05/02]
- 大阪同友会「産業構造研究会」4月例会 [05/01]
- 「稲盛和夫にしかられた!」の本から [04/30]
- 触らず虫キャッチリーAMCー100が近日ヤフーのまいどなニュースで配信されました。 [04/29]
- 雨降りセンサーⅡAAM-200が広島のテレビ局・中国放送で放送していただく予定です。 [04/28]
- 2022年5月(17)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
コメント一覧
- :原 守男[01/27]
- とうとう63歳の誕生日です
- ありがとうございます 返事遅くなりました 高島会長は僕のいいお手本になってます
- :ゆのまえ 柔道部 30期[12/12]
- 八尾高校ラグビー部創部90周年記念式典
- 「おまえもこいよ」と、会長の中山先輩からも、ありがたいお言葉を事前に頂戴し...
- :高嶋 博[08/03]
- とうとう63歳の誕生日です
- 原さん、おめでとうございます。 まだ私の歳まで13年あります。
- :原 守男[04/01]
- プレス技術2020年4月号で「ふたがトングになる保存容器」掲載されました。
- 高嶋さん 壯なんですか? プラスチック業界とは違うので 僕たちはほとんど知...
- :高嶋 博[03/13]
- プレス技術2020年4月号で「ふたがトングになる保存容器」掲載されました。
- 原さん、こんにちは! おめでとうございます。...
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント