スマイルキッズ案内人 | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
「未来食堂」訪問小林せかい
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
未来食堂の店主
小林せかいさんの本「未来食堂に来てください」

東京行くといろんな面白いところがいっぱいあり
飽きませんね
今回は 未来食堂に食べに行きました。
事前知識少なくて突入
以前 テレビで見た記憶があったので 一度行ってみようと思い訪問

カウンター12席のお店
空いているところに座ると 自動的に何も注文しないのに
どんどん料理が出てきた。
後で本を読むと1種類しか定食がないそうです。
道理で早いな 直ぐ出て切るわという感じ

おひつが置いてあり 自分で注ぐのがルール
その代わり 何倍でも食べてOK
料金もいくらとは探しても書いてない
ので いくらなのか?と見ていたら

本1冊で無料券1枚を差し上げますとあったので 詳しく知りたいので
本を一冊買いました。
そうするとほんの中に

このタコマークがあり これが食事券の様で
これで1食分と交換という事になりました。
おまけに1500円の本を1300円で分けてくれました。
後で調べると定食は初回900円(100円引きチケットが後でくれる)(2回目800円になる)だそうで
とすると 1300円―900円=400円で定食が食べることができたという事になる
しかし
本を読んでいると
原価30%と経理を公開しているので
1300円―300円=1000円で本を販売してくれた計算になる。
本屋さんのマージンが普通20%なので
1500円の本はマージンは300円のはず
そうなると少し赤字になっても本を売る姿勢と解釈しました。
でも
このようにブログに掲載すると本がまた宣伝になるというとこまで考えているかもしれません
小林せかいさんは
いろいろ考えてやられてます。
東京の土地の高いところでは値段はこんなもんかな?
という定食でした。
本に関しては 後日掲載する予定です。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
未来食堂の店主
小林せかいさんの本「未来食堂に来てください」

東京行くといろんな面白いところがいっぱいあり
飽きませんね
今回は 未来食堂に食べに行きました。
事前知識少なくて突入
以前 テレビで見た記憶があったので 一度行ってみようと思い訪問

カウンター12席のお店
空いているところに座ると 自動的に何も注文しないのに
どんどん料理が出てきた。
後で本を読むと1種類しか定食がないそうです。
道理で早いな 直ぐ出て切るわという感じ

おひつが置いてあり 自分で注ぐのがルール
その代わり 何倍でも食べてOK
料金もいくらとは探しても書いてない
ので いくらなのか?と見ていたら

本1冊で無料券1枚を差し上げますとあったので 詳しく知りたいので
本を一冊買いました。
そうするとほんの中に

このタコマークがあり これが食事券の様で
これで1食分と交換という事になりました。
おまけに1500円の本を1300円で分けてくれました。
後で調べると定食は初回900円(100円引きチケットが後でくれる)(2回目800円になる)だそうで
とすると 1300円―900円=400円で定食が食べることができたという事になる
しかし
本を読んでいると
原価30%と経理を公開しているので
1300円―300円=1000円で本を販売してくれた計算になる。
本屋さんのマージンが普通20%なので
1500円の本はマージンは300円のはず
そうなると少し赤字になっても本を売る姿勢と解釈しました。
でも
このようにブログに掲載すると本がまた宣伝になるというとこまで考えているかもしれません
小林せかいさんは
いろいろ考えてやられてます。
東京の土地の高いところでは値段はこんなもんかな?
という定食でした。
本に関しては 後日掲載する予定です。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
- 名古屋工大ラグビー部の創設者の故山崎章甫先生の墓参りに行ってきました。 [05/26]
- 2022年5月オンリーワン研究会総会/記念講演「宇佐美合板株式会社の宇佐美社長」がありました。 [05/25]
- 名古屋工大ラグビー部70周年記念会・懇親会20220521 [05/24]
- 阪南大学出講「ビジネスアイデアの商品化」20220516 [05/23]
- 大阪商業大学ビジネスアイデアコンテスト2022年スタートでプレゼンしてきました。 [05/22]
- ユニバーサル園芸社のファーム訪問 [05/21]
- 今年もそろそろ植木の剪定の時期が来ました。 [05/20]
- PCR無料検査所が布施の商店街にあり [05/19]
- 名古屋工大ラグビー部70周年記念式総会が2022年5月21日浩養園にて行われます。 [05/18]
- 触らず虫キャッチリーAMC-100がツイッターでバズリ始めてます [05/17]
- 「コンビニ人間」村田沙耶香の本 [05/16]
- 天王寺高校ラグビー部100周年記念式典あり [05/15]
- 大阪商工会議所「チェンバーカレッジ」ガレージミナト高満さん「成光精密社長」 [05/14]
- イスラム教のラマダン [05/13]
- DIYカーテンの取り換え [05/12]
- 「触らず虫キャッチリーAMC-100」がTBSザタイムで放送されます。 [05/11]
- コロナ巣ごもりでペットライフ「熱帯魚」グッピープラティー繁殖 [05/10]
- かなり錆びている「キュービクル」の塗装DIY [05/09]
- 大同生命の健康セミナーがん対策とコロナ20220427 [05/08]
- レトロ喫茶「むらかみ」が神路商店街にあり [05/07]
- 2022年5月(26)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(30)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(32)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(32)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(30)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(32)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(28)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(30)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(29)
- 2017年8月(32)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(30)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(30)
- 2016年12月(16)
- 2016年11月(15)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(23)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(25)
- 2016年4月(17)
- 2016年3月(23)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(15)
- 2015年12月(16)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(17)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(12)
- 2015年7月(21)
- 2015年6月(20)
- 2015年5月(25)
- 2015年4月(14)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(17)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(18)
- 2014年6月(20)
- 2014年5月(17)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(15)
- 2014年1月(21)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(11)
- 2013年8月(16)
- 2013年7月(16)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(22)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(20)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(22)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(15)
- 2012年10月(18)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(18)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(19)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(19)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(15)
- 2011年11月(18)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(19)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(17)
- 2011年5月(21)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(24)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(15)
- 2010年7月(19)
- 2010年6月(1)
コメント一覧
- :原 守男[01/27]
- とうとう63歳の誕生日です
- ありがとうございます 返事遅くなりました 高島会長は僕のいいお手本になってます
- :ゆのまえ 柔道部 30期[12/12]
- 八尾高校ラグビー部創部90周年記念式典
- 「おまえもこいよ」と、会長の中山先輩からも、ありがたいお言葉を事前に頂戴し...
- :高嶋 博[08/03]
- とうとう63歳の誕生日です
- 原さん、おめでとうございます。 まだ私の歳まで13年あります。
- :原 守男[04/01]
- プレス技術2020年4月号で「ふたがトングになる保存容器」掲載されました。
- 高嶋さん 壯なんですか? プラスチック業界とは違うので 僕たちはほとんど知...
- :高嶋 博[03/13]
- プレス技術2020年4月号で「ふたがトングになる保存容器」掲載されました。
- 原さん、こんにちは! おめでとうございます。...
最新トラックバック
-
高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝 -
monster beats outlet
from monster beats outlet
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
BLACK FRIDAY SPECIALS
from BLACK FRIDAY SPECIALS
DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男 -
龍谷大学大阪梅田キャンパス
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな -
【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体
from ぱふぅ家のサイバー小物
「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ
コメント