ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2011年08月31日(水)更新
幕張メッセ周辺
2011年08月30日(火)更新
有限会社ガリュープラネットの中村好孝社長の報告がありました
昨晩 オンリーワン研究会での報告です。
ガリュー即ち我流のこと
プラネットは プランニング・ネットワークの略
楽しく仕事をすることがモットー
好きな言葉に
ダライラマの
解決法があるのなら、悩むなかれ。ただその通りにやればよい
解決法がないなら、悩むなかれ。何もすることはないのだから。
つまりどちらにしても悩む必要がないということを言いたいと理解した。
帽子をやり出したきっかけは
ミラノを訪れたときに ハンチング帽をかぶった おしゃれなオヤジに憧れたため
帽子にのめり込んだらしいです。
これがハンチング帽
ガリューのブランドを広げる為の条件
オリジナリティー
パッケージ
プライス
ネーミング
イメージロゴ
ブランド活動は 選挙運動であるとも言われておりました。
中村さんは 実は八尾高の8年先輩です。 何となく雰囲気が合うなと思ってました。
http://www.garyu-planet.co.jp/index.html
是非高級帽子のナンバーワンブランドになっていただきたいです。
http://www.smile-asahi.co.jp/
2011年08月29日(月)更新
DIYショー終了しました。
先週末 25.26.27日 幕張メッセで行われていた DIYショーが終了しました。
会場始まる前の風景です。 今年は震災で中止にならないか?と心配でしたが
なんとか開催でき 多くの来場者がありよかったです。
会場は 3ゾーン利用にて行われました。海外からの出展が極端に少なくなったと思われます。
やはり 放射能問題でおじけづいているのかもしれません。
大手問屋さんの軒先を借りての参加なので 900幅のゴンドラ一つにての参加です。
まわりの大手電機メーカーさんも問屋さんの軒先を借りての出展でした。
ホームセンターが中心の展示会なので 本当に実力勝負の世界です。
ここで多くの方と面談できるので 本当に楽しい有意義な時間を過ごすことができます。
長時間立っているので 足を鍛える必要がありますね
どこの企業さんも必死になって 活動されているので いい刺激になります。
自分たちも頑張らねばいけないなと 感じました。
一番いい励ましです。
http://www.smile-asahi.co.jp/
2011年08月25日(木)更新
断捨離効果 出始めました。
«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(135)
- マネジメント(49)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(73)
- 勉強会(495)
- 商品・デザイン(381)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(87)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(97)
- 広報・宣伝(445)
- 愛車・愛用品(49)
- 新着イベント・ニュース(161)
- 旅行・レジャー(259)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(137)
- 発明開発(11)
- 発見(37)
- 発見(1)
- 社会貢献(192)
- 社員教育(9)
- 組織・人事(41)
- 読書・雑誌(353)
- 財務・金融(21)
- 趣味・ゲーム(400)
- 5S(34)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(68)
- SDGs(3)