大きくする 標準 小さくする
前ページ

2011年02月28日(月)更新

特許勉強会

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。


onnkenn14

オンリーワン研究会にて 特許勉強会がありました。

講師は葛西特許事務所の葛西先生です。 


onnkenn15

特許20年 実用新案10年の権利期間です。

このような工業所有権関係 年間数回もしくは数年に1回程度の人は 
特許事務所さんの様な専門家に相談されるのが 一番です。

質問も多数ありましたが 
感じたことは 
特許以前の問題として
何のために特許を取得するのか? 
それがどのような効果効能があるのか?

自分のところの事業でそれを採ることが どういう効果や狙いがあるのか?
という事を まずわかる必要があると思いました。




kidz4

2011年02月25日(金)更新

未来工業 山田社長の本 

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。


honn27


未来工業 山田社長の本 その2です。 

中小企業の製造業にお勧めの本です。戦略の基本は「差別化」

また「社員のやる気」を軸に経営判断している。 

変わりもんとか 型破りとか書いてはあるけど 実質は 当たり前のことを当たり前にきっちりやっておられる経営と思う。

でも ちょっとだけ変人かも?? 


kidz4

2011年02月24日(木)更新

山本先生と友人の墓参りに行きました。

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。


yamamoto1


千葉県にある 寺岡君の墓参りに今年も行ってきました。
今回は
山本先生(中学の時の担任 38年前)も一緒に参加していただきました。

先生は卒業以来の墓参りなので 寺岡君の遺影に涙されてました。
生徒への愛情の深さを感じました。 

当時 八尾の成法中学は毎週警察が見回りに来るという
凄い荒れた学校でした。 

テキ屋の親分の息子がクラスにいて先生のフォローが大変だったようです。

僕はサッカー部に入っていたのですが 1年生の時 春に35名ぐらい入部したのに 夏休みには僕一人になってしまうほど しごかれたのを思い出します。

でもそのお陰で生きるのに強くなった様に思います。

山本先生大変お元気で又お会いするのが楽しみです。




kidz4

2011年02月23日(水)更新

ホテルレストランショウ2日目

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。

ビッグサイトで開催中のホテルレストランショー
比較的好調にお客様が来展されているようです。

asahi14

「ソフト食」という物を作るシリコン型です。 
嚥下食【のどのつまり防止】用の柔らかい食事を作る為の物 

asahi15


このように魚の切り身の形をした型にミキサーなどで 魚の身をペースト状にしたに物に 増粘材【寒天みたいな物】を混ぜて型に入れて スチームコンベクションなどで固めます。 


asahi16

固まった頃に型から取り出します。柔らかいので簡単にはぎ取れます。

asahi17

このように盛りつけをして老人 子供食になります。 
安全 安心であり 見た目がペースト状ではなく 
魚の切り身の様に見えて 綺麗に盛りつけができ 食欲がわきます。
 
魚の切り身以外に エビフライ 肉 野菜 トマト 煮物 と型があります。







asahi11

2011年02月22日(火)更新

いやな客には売るな

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。

honn24


昔よくプラスチックの部品仕事の営業をして動いていた時に 凄い見積もりからたたかれるという経験がありました。

なんで こんなに値段をたたかれて仕事を取る必要があるのか?
悩みまくっていた時代がありました。

この本を読むとそういう意味でスーとしました。 


honn25


収益性の高い会社とは 顧客を沢山抱かえている 
だから選んで売ることができるし 断ることもできる 

honn26


何でも売り上げが上がればいいという物ではない・・・ということをわかりやすく書いてありました。 

理屈ではわかるのですが するのはなかなか難しいです。
でも 
基本的ににこういう事をわかって動くべきです。

なるほどの一冊【石原明さん】です。 




kidz4
«前へ
<<  2011年2月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28