ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2019年09月30日(月)更新
ワールドカップラグビー試合見学のついでに 横浜観光「中華街」
ワールドカップラグビー試合会場が新横浜であります。
入口に合わして
近い方の駅から降りる方がとってもいいです。
E入口の場合 新横浜が近いというのがわかりました。
反対の場合は 小机駅が便利
調べていくのがベターですね
また 宿泊している関内地域に横浜中華街があります。
ほんとに久々なので
食事に訪問



なんといっても飲茶



海外からの観戦者も多数いて 夜はほんとにごった返してました。
神戸の中華街の何倍も人がいるという感じでした。
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年09月29日(日)更新
東海大学ラグビーリーグ戦・名古屋工大が愛知教育大に勝利でスタート
東海大学ラグビーリーグ戦・名古屋工大が愛知教育大に勝利でスタートを切りました。
43:27で名古屋工大の勝利
何年も応援に参加してますが やっと勝つ試合に遭遇という感じです。
名古屋大学グランドにて


どちらもかなり高いスクラムですけど
応援団 大先輩が応援してくれてます。

試合終了後のカンパ

その後OB祝勝懇親会

真ん中が幹事の堀場先輩 はるばる栃木県から応援に駆け付けられてます。
後輩愛は大したものです。いつもありがとうございます。
試合動画
試合動画 その2
名古屋工大ラグビー部部歌斉唱
次回はできれば グランドで部歌を歌いたいです。
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年09月28日(土)更新
ラグビーワールドカップイングランド対アメリカの観戦記2019/9/26
ラグビーワールドカップイングランド対アメリカの観戦記2019/9/26
神戸御崎公園競技場(ノエビアスタジアム)
観衆は27000人
ほぼ満員
開始時間19時45分
横浜日産スタジアムほど観客はうるさくなかった。
イングランドのセットプレーは、とても強力、スクラム、ラインナウト、モール
アメリカを圧倒でした。
ラインディフェンスは、アメリカもしっかりと止めてました。
エディジョーンズ監督なのでどんなラグビーをするのか楽しみでしたが、全くのセットプレーラグビーだった様に思います。今後のフランス戦やアルゼンチン戦にサインプレーを隠していたと思われる。
他にいろいろあるのも隠していたかもしれません。
今ひとつ切れ味は感じませんでした。
45対7で負けたアメリカの最後の意地のトライは、よかったです。
グランドが近くで横浜より迫力がありました。屋根もあるので雨が、降っても大丈夫なスタジアムです。
電光掲示板が、照明で眩しく少し見えにくいのと、
帰りは、流石に八尾までは遠く、家にたどり着いたら12時回ってました。




試合終了後の両チーム握手はとてもすがすがしい
相手をリスペクトするという精神があふれてました。
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年09月27日(金)更新
ワールドカップラグビー試合観戦記「アイルランド対スコットランド戦」2019/9/22
「ラグビーワールドカップアイルランド対スコットランド観戦記」
アイルランドが7-3ぐらいでフォワードが圧倒、
スコットランドのバックスやフォワードが全く力を出させなかったと言う、展開でした。
ラックでもモールでも相手をめくりあげていたし、
一歩一歩確実に前に出るアイルランド🇮🇪
ただどちらも試合展開は単調的、オーソドックススタイル
押す、蹴る、回す、捕まるまた出す、しっかりディフェンスする。
忠実そのもののラグビーでした。
アイルランド27:3スコットランド
試合中にニュージーランドの様に攻め方を何度も変えてくる様な天才的なゲーム展開はしない。
何をしてくるかわかりやすいラグビーなので、
次回ジャパンは、それにどう立ち向かうか?手を打ちやすいと思われる。
また、今回の試合を見て、
スコットランドは、フォワードさえ五分で戦うことが出来たら
意外と勝ち目ありと思われる。
しかもスコットランドは、中3日でのジャパン戦になるので疲れが残ってるはず
前回の大会の逆パターンになる。
今回はアイルランドの応援団がメッチャうるさかった。
あれだけうるさく応援出来たら楽しいやろうと思います。
両国国歌斉唱
試合終了の瞬間のアイルランド勝利の大歓声
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年09月26日(木)更新
ワールドカップラグビー試合観戦記「NZ対南アフリカ戦」2019/9/21
「南アフリカ対ニュージーランド戦観記」
はじめ
フォワードは、南アフリカが優勢であったが
試合展開で巧みなのはニュージーランドだった。
僕が分かる範囲で試合中
4パターンの攻撃方法にいつのまにか変えてくるうまさがニュージーランドにはあった。
一つはハーフ、スタンドからのハイパント
一つはオーソドックスに回す
一つは一気に左端から右端へキックパスを交えて真ん中をあまり使わない
一つは思いっきり早い球出しで蹴らずにランニングラグビー
攻め方が行き詰まると変えてくる
試合結果 NZ23:13南ア
南アフリカは、その点では比較的オーソドックスな展開なので、だんだんと読まれてくる
オーソドックス同士だったら、南アフリカが勝ってた思われるが
ニュージーランドの巧みさはそれおも上回った。
目の前に南アフリカの応援のおじさん
背中側にニュージーランドの応援のおじさんがいて、ビール飲みまくってとても賑やかだった。
国家斉唱
ウォークライの動画添付します。
めっちゃよかったでっす。
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
«前へ |
バックナンバー
- グルメ・取り寄せ(135)
- マネジメント(49)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(73)
- 勉強会(495)
- 商品・デザイン(381)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(87)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(97)
- 広報・宣伝(445)
- 愛車・愛用品(49)
- 新着イベント・ニュース(161)
- 旅行・レジャー(259)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(137)
- 発明開発(11)
- 発見(37)
- 発見(1)
- 社会貢献(192)
- 社員教育(9)
- 組織・人事(41)
- 読書・雑誌(353)
- 財務・金融(21)
- 趣味・ゲーム(400)
- 5S(34)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(68)
- SDGs(3)