大きくする 標準 小さくする
前ページ

2023年09月10日(日)更新

倉庫管理でネスティングラックを利用してみました。

2023年02月26日(日)更新

パソコンの2画面利用「デュアルディスプレイ」は便利がいい

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

パソコンの2画面利用は便利がいい
「デュアルディスプレイ」

会社のそれぞれの画面が19インチが多かったので 
24インチにほとんどの画面を変えたので 
19インチが余ってきましたので みんな2画面という状態になってきました。

チョコっと見たいところを小さい方の画面に映して
大きい方で作業をするのが都合がいいです。

2画面設定は ここを見てください
  1. まずは2台目のディスプレイを用意し、パソコンにつないで電源を入れてください。それだけでWindows 10がディスプレイを認識するため、画面が表示されます。
  2. 2台のディスプレイにどのように画面を表示させる設定を行います。
    画面右下に表示されているタスクバーの四角いアイコンから「アクションセンター」を起動します。

    てな具合に書いてあります。 

     

   とても簡単にできます。





軽着火ライター補助具AFL-08


段ボールストッカーADS-001




SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 

 

2022年12月06日(火)更新

組立応援3日目 

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

当社の三重県青山工場に組み立て応援3日目です。
コロナが終わりつつあるのか?
人でが回復してきたからか? 
コロナでの締め付けが緩くなって来たからか? 
市場が待ちきれなくて 動きだしたのかもしれません 

居酒屋さんと同じく 組立メンバーを少なくしていたところに 
コロナ前の注文数が来ると 
人が不足となりますね 

人入れるとまた人あまりになるので そう簡単に人を増やせない 
一時だけなら みんなで応援してしのごうと考え 応援に行くのを納得して 
この年末は様子を見るという事に

組立課の朝礼です。

手づくりの掲示板に会社目標 工場目標 課の目標 スローガンなどを唱和して 
一日が始まります。
これも 仕事のリズムと心構えの確認です。
サッカー日本チームの整理整頓と同じルーチンですね 

今回は 検品していたら ねじが錆びてまして 
塗装して手直ししながらの生産になりました。



今回も金属物でした。
プラスチック工場なんですが 金属でもなんでも組める物は 組みます。

金属重いので一日 いい運動になり お腹も空きました。

青山工場の裏山が紅葉で色づいております。






軽着火ライター補助具AFL-08


段ボールストッカーADS-001




SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 

2022年11月26日(土)更新

青山工場で組立応援

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

青山工場で組立応援してきました。
当日は一日ラインの最後を受け持ちました。

一つ4キロある(鉄とガイドローラーにプラスチックの板がついた物)
が流れてきました。
傷つかないように箱に梱包 
4つ入れますと箱が16.5キロになります。 
それをガムテープ貼り付け 
5メートルほど離れたパレットに積み上げる動きです。

組立は当然の事ですが、品質第一です。

午前中はさすがに16.5キロ重いなと思いながら運んでましたが
さすがに 昼前になるとこの重さで半分ばてて来てました。
なんといっても前期高齢者 いくら昔ラグビーで鍛えたとはいえ
午前中 16.5キロを約70回ほど運びました。

昼からは T谷さんが助けてくれて箱の持ち運びはかなり助かりました。
T谷さんも58歳らしくそんなに若くはないですが 
野球で鍛えた足腰で凄い体力でした。 
僕から見たら若手です。 
T谷さんありがとう!!

また 写真のS君は20代の若手です。 
最近ハンドパレットの動かし方をだいぶん覚えて来て 
よく気が利くようになり成長を感じます。

現場に入ると普段大阪ではわからないそれぞれに人の頑張りがよくわかります。
もう少し年末商戦稼働が忙しく続きそうなので また 応援に入る予定です。
楽しみです。
また いい運動になります。当日は150ケースの16.5キロを運んだことになります。
足がつりそうになりました。

軽着火ライター補助具AFL-08


マルチタップカバーショートAKD-62



ふたがトングになる保存容器350mlタイプ(ATN-03)発売開始



SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 
 





 

2022年11月23日(水)更新

工場の組み立て応援に参加

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

この日は三重県伊賀市青山町にある当社の工場応援です。
西名阪天理のまちかど食堂で 朝ご飯をいっぱい食べて対応しました。


工場での人数がいつもぎりぎりで生産してもらってます。
また 
最近は最賃がアップされて パートさんの勤務時間が減ってきています。
仕事に波がありますので
波の低い時に合わせて人を配置して経営をしている感じです

しかし年末が近くなり 受注の山が来た時には当然人が不足します。
その場合
会社中で空いた人が応援に参加するという風習が昔からあります。

特にアメーバ経営をしておりますと 
そのあたりが明確に反映されるという経営状態になってます。

ということで久しぶりに工場の組み立てラインに参加しました。



実際組んでみると仕事の内容がとてもよくわかります。
百聞は一見に如かずとありますが
一行は百見に如かずです。
細かいところまで理解できます。

昼ごはんもおいしいです。
12月中旬まで続きます。
その後 すとんと注文が減ってくるのが毎年です。



軽着火ライター補助具AFL-08


マルチタップカバーショートAKD-62



ふたがトングになる保存容器350mlタイプ(ATN-03)発売開始



SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 
 
 
«前へ
<<  2023年9月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

<<前月翌月>>
2023/09/24(日) 06:52
KASATATSU(AKT-001)が日経プラスワンに掲載されました。
2023/09/23(土) 06:56
高校ラグビー全国大会大阪府予選1回戦(母校八尾高校は合同Dチームで参加)
2023/09/22(金) 07:20
広島土産で「桐葉菓」とうようかというのを頂きました。
2023/09/21(木) 07:20
オンリーワン研究会9月例会で坂元鋼材株式会社の坂元正三社長に経営報告していただきました。
2023/09/20(水) 06:35
2025年大阪・関西万博出展提案書募集説明会&交流会がありました。
2023/09/19(火) 07:07
ワールドカップラグビー イングランド対ジャパン 残念ながら負けました。
2023/09/18(月) 07:03
ギフトショーにて自前の什器で展示その搬出を応援してみました。
2023/09/17(日) 06:35
マンナ新宿中村屋のカレー
2023/09/16(土) 07:03
ワールドカップラグビー対イングランド戦17日 朝の4時キックオフ観戦予定です。
2023/09/15(金) 06:50
ギフトショーにてKASATATU開発者の大学生も応援に駆けつけてくれました。
2023/09/14(木) 07:27
2023/9東京ギフトショー来展ありがとうございました。
2023/09/13(水) 07:23
丸の内ラグビー神社にお参りしてきました。
2023/09/12(火) 07:04
サッカーボールの5号ボールが来ました。
2023/09/11(月) 13:21
ふたがトングになる保存容器ATN-01がカローラ千葉冊子で紹介されました。
2023/09/10(日) 07:01
倉庫管理でネスティングラックを利用してみました。
2023/09/09(土) 06:55
坂田静香さんの「行列のできるイベントの作り方」の話
2023/09/08(金) 06:46
発明学会の中本会長の図書推薦
2023/09/07(木) 06:38
神戸発明研究会の方達が見学に来られました。
2023/09/06(水) 06:57
本日から東京ギフトショーが始まります
2023/09/05(火) 06:35
経営者の勉強会「腹塾19回目」2023/8/29
2023/09/04(月) 07:11
同友会東成生野支部 桃谷紙工の藤本社長の経営報告がありました。
2023/09/03(日) 06:45
久しぶりの魚釣り
2023/09/02(土) 06:31
エアコンの掃除どこまでできるか?
2023/09/01(金) 07:28
駅中にビジネスルーム