ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2023年02月18日(土)更新
第2回中河内シンポジウム参加
こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。
第2回中河内シンポジウム参加
場所 東大阪市文化創造館 2月11日 13時~17時半
同友会 八尾支部と東大阪の合同(中河内ブロック)


八尾市大松市長
万博の大阪パビリオンに八尾市が出る予定
1 八尾空港で空飛ぶ車の応援ができないか?
2 小水力発電 CO2が370トン減らすことができる
370件の発電 民間企業のお金で6000万円/20年 公民連携事業
東大阪野田市長
中小企業は日本の99.7% 働く人員は70%占めている
昔50年前に大東水害というのあった。
今後も国から防災予算を確保する必要がある
今後の課題にかんして
カーボン問題がまだまだ厳しくなると思われる
サイバー問題も今後注していきたい
柳田中河内ブロック長は
既存の延長でいいのか? 未来の地域を作る必要がある
稲岡東大阪企画財政部長
NHK舞あがれで東大阪が注目されているのがありがたい
花園エクスポ来年もやります。
2020年東大阪の人口49万人で大阪で6番目 2023年は48.7万人
年間3000人の出生切っている 年間6000人の死亡 マイナス3000人ペース
少子高齢化ですが
高齢者数も少なくなっている
1995年から人口は減っている(28年前から)
一人人口が減ると127万の消費が消える
ラーメン屋も30店舗から25店舗になり22店舗となる
八尾市環境保全課 新葉さん
オールバーズの靴を履いている(環境にやさしい靴)
八尾市は年間770億円を市外から購入している
エネルギーの水漏れを防ぐ活動が必要
2050年CO2ゼロ目標
地域総生産の8%がエネルギー代として出ている
花園高校校長 中須賀さん
65名の教員 授業アンケート 自己申告表 校長部ブログとか いろいろオープンに活動しているそうです。
大商大学生の報告で当社の事例が報告されました。
下請け100%から自社製品70%への変遷と理由など
大阪経済法科大の学生は八尾の枝豆ビールで頑張ってましたね
1本1000円

在庫余っているので買ってほしいと報告されてましたね
僕、お酒飲めないので
ほかに 枝豆の ワイン 焼酎 ウイスキー ジュースなど作ってはどうか?
最後に60分のグループ討論の後
大商大のN君がシンポジウム宣言をしてくれました。

理想の未来を実現するために
地域活動地域の資源発見
自社のビジョンと絡めて進める
明るい地域の未来を創造する運動を継続する。
軽着火ライター補助具AFL-08

段ボールストッカーADS-001

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
第2回中河内シンポジウム参加
場所 東大阪市文化創造館 2月11日 13時~17時半
同友会 八尾支部と東大阪の合同(中河内ブロック)


八尾市大松市長
万博の大阪パビリオンに八尾市が出る予定
1 八尾空港で空飛ぶ車の応援ができないか?
2 小水力発電 CO2が370トン減らすことができる
370件の発電 民間企業のお金で6000万円/20年 公民連携事業
東大阪野田市長
中小企業は日本の99.7% 働く人員は70%占めている
昔50年前に大東水害というのあった。
今後も国から防災予算を確保する必要がある
今後の課題にかんして
カーボン問題がまだまだ厳しくなると思われる
サイバー問題も今後注していきたい
柳田中河内ブロック長は
既存の延長でいいのか? 未来の地域を作る必要がある
稲岡東大阪企画財政部長
NHK舞あがれで東大阪が注目されているのがありがたい
花園エクスポ来年もやります。
2020年東大阪の人口49万人で大阪で6番目 2023年は48.7万人
年間3000人の出生切っている 年間6000人の死亡 マイナス3000人ペース
少子高齢化ですが
高齢者数も少なくなっている
1995年から人口は減っている(28年前から)
一人人口が減ると127万の消費が消える
ラーメン屋も30店舗から25店舗になり22店舗となる
八尾市環境保全課 新葉さん
オールバーズの靴を履いている(環境にやさしい靴)
八尾市は年間770億円を市外から購入している
エネルギーの水漏れを防ぐ活動が必要
2050年CO2ゼロ目標
地域総生産の8%がエネルギー代として出ている
花園高校校長 中須賀さん
65名の教員 授業アンケート 自己申告表 校長部ブログとか いろいろオープンに活動しているそうです。
大商大学生の報告で当社の事例が報告されました。
下請け100%から自社製品70%への変遷と理由など
大阪経済法科大の学生は八尾の枝豆ビールで頑張ってましたね
1本1000円

在庫余っているので買ってほしいと報告されてましたね
僕、お酒飲めないので
ほかに 枝豆の ワイン 焼酎 ウイスキー ジュースなど作ってはどうか?
最後に60分のグループ討論の後
大商大のN君がシンポジウム宣言をしてくれました。

理想の未来を実現するために
地域活動地域の資源発見
自社のビジョンと絡めて進める
明るい地域の未来を創造する運動を継続する。
軽着火ライター補助具AFL-08

段ボールストッカーADS-001

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
バックナンバー
- グルメ・取り寄せ(142)
- マネジメント(51)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(75)
- 勉強会(507)
- 商品・デザイン(390)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(87)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(100)
- 広報・宣伝(455)
- 愛車・愛用品(53)
- 新着イベント・ニュース(168)
- 旅行・レジャー(281)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(138)
- 発明開発(23)
- 発見(37)
- 発見(1)
- 社会貢献(192)
- 社員教育(10)
- 組織・人事(43)
- 読書・雑誌(357)
- 財務・金融(24)
- 趣味・ゲーム(411)
- 5S(35)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(69)
- SDGs(3)