ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2022年01月30日(日)更新
いろんな統計数字にびっくり(名古屋工業界冊子ごきそから)
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
一般社団法人名古屋工業会会誌「ごきそ」に注目すべき数字が書いてありました。

木下学長の話から
「直近9年間で
小学校2120校 中学校662校 高校165校が廃校
2003年に100校あった国立大学が86校になっている
なんと少子化の影響が凄く出ていてビックリです。
他に 土地利用は 中道春樹さんから
全国の空き家率13%なお増加傾向
所有者不明地が20%
日本の都心部で販売されている住宅の床面積は1戸あたり65~85m2
で一人当たり床面積は36m2
米国の1戸当たりの床面積は162m2
一人当たりの床面積は65m2で日本の2倍広い
シンガポールでの1戸あたりの床面積は 100m2で日本より広い
シンガポールは淡路島ぐらいの面積に5600万人が住んでおり
人口密度は日本の240倍
国土利用がうまいんですね
都市の緑地公園の広さは
ドイツケルン市は一人当たり60m2
東京23区は一人当たり僅か2.3m2 ドイツケルンの30分の1
緑が極めて貧しい
世の中が少しでも良くなる為に活動したいですね
ふたがトングになる保存容器350mlタイプ(ATN-03)発売開始

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
一般社団法人名古屋工業会会誌「ごきそ」に注目すべき数字が書いてありました。

木下学長の話から
「直近9年間で
小学校2120校 中学校662校 高校165校が廃校
2003年に100校あった国立大学が86校になっている
なんと少子化の影響が凄く出ていてビックリです。
他に 土地利用は 中道春樹さんから
全国の空き家率13%なお増加傾向
所有者不明地が20%
日本の都心部で販売されている住宅の床面積は1戸あたり65~85m2
で一人当たり床面積は36m2
米国の1戸当たりの床面積は162m2
一人当たりの床面積は65m2で日本の2倍広い
シンガポールでの1戸あたりの床面積は 100m2で日本より広い
シンガポールは淡路島ぐらいの面積に5600万人が住んでおり
人口密度は日本の240倍
国土利用がうまいんですね
都市の緑地公園の広さは
ドイツケルン市は一人当たり60m2
東京23区は一人当たり僅か2.3m2 ドイツケルンの30分の1
緑が極めて貧しい
世の中が少しでも良くなる為に活動したいですね
ふたがトングになる保存容器350mlタイプ(ATN-03)発売開始

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画