ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2019年07月19日(金)更新
大阪の中小企業である金型の溶接や焼き入れの川勝さん
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
日経新聞に金型の溶接や焼き入れをしてくれていた川勝さんも後継者遠く

以前金型を担当していた時に 川勝溶工所さんに溶接はお願いして
助けてもらったことが何度もあります。
寸法が出ていないと全面溶接の大幅な面積を「巣」一つ作らずきれいに溶接していただきました。
また
伝票などはなく
昔の御通帳

に仕事が終わるたびに この御通帳を持参して会社毎に書き込んで月一回の請求書になる
店に入ると
何人もが並んでイスに座っており
自分の順番を待ち 溶接なり焼き入れをしてもらう
人気のあるとんかつ屋みたいなもんですね
焼きいれの場合
目の前で鉄を真っ赤になるぐらい焼いて
いきなり 油の入った壷につける ジュジュ~!!と煙が上がり
しばらくして取り出す。
焼き入れが出来上がり
という感じでした。
梅雨入りしました。
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
日経新聞に金型の溶接や焼き入れをしてくれていた川勝さんも後継者遠く

以前金型を担当していた時に 川勝溶工所さんに溶接はお願いして
助けてもらったことが何度もあります。
寸法が出ていないと全面溶接の大幅な面積を「巣」一つ作らずきれいに溶接していただきました。
また
伝票などはなく
昔の御通帳

に仕事が終わるたびに この御通帳を持参して会社毎に書き込んで月一回の請求書になる
店に入ると
何人もが並んでイスに座っており
自分の順番を待ち 溶接なり焼き入れをしてもらう
人気のあるとんかつ屋みたいなもんですね
焼きいれの場合
目の前で鉄を真っ赤になるぐらい焼いて
いきなり 油の入った壷につける ジュジュ~!!と煙が上がり
しばらくして取り出す。
焼き入れが出来上がり
という感じでした。
梅雨入りしました。
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
バックナンバー
- グルメ・取り寄せ(142)
- マネジメント(51)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(75)
- 勉強会(507)
- 商品・デザイン(392)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(87)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(100)
- 広報・宣伝(455)
- 愛車・愛用品(53)
- 新着イベント・ニュース(168)
- 旅行・レジャー(281)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(138)
- 発明開発(23)
- 発見(37)
- 発見(1)
- 社会貢献(192)
- 社員教育(10)
- 組織・人事(43)
- 読書・雑誌(357)
- 財務・金融(24)
- 趣味・ゲーム(413)
- 5S(35)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(69)
- SDGs(3)