ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2018年01月26日(金)更新
「マッスル真鯛」を生み出した近大家戸敬太郎教授
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
朝日新聞1月3日号に
「マッスルマダイ食べたい?」(動画)という記事が掲載されてました。

ゲノム編集という方法で 筋肉量の増えた真鯛が出来たそうです。
筋肉の増えすぎを抑える遺伝子を働かないように制御して
限界まで筋肉量を増やす
水産資源の枯渇問題を解決する一つの手段
食べるのは不安もありますが 安全が証明されれば
凄い発明です。
多くの人を救う可能性のある研究と思います。
ちなみに家戸敬太郎さん(写真右)は 八尾高ラグビー部の10年後輩(38期)に当たる人の様です。
メディケアフード展1月24-25日 東京ビッグサイト
SMILEKIDS
朝日新聞1月3日号に
「マッスルマダイ食べたい?」(動画)という記事が掲載されてました。

ゲノム編集という方法で 筋肉量の増えた真鯛が出来たそうです。
筋肉の増えすぎを抑える遺伝子を働かないように制御して
限界まで筋肉量を増やす
水産資源の枯渇問題を解決する一つの手段
食べるのは不安もありますが 安全が証明されれば
凄い発明です。
多くの人を救う可能性のある研究と思います。
ちなみに家戸敬太郎さん(写真右)は 八尾高ラグビー部の10年後輩(38期)に当たる人の様です。
メディケアフード展1月24-25日 東京ビッグサイト

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
バックナンバー
- グルメ・取り寄せ(135)
- マネジメント(49)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(73)
- 勉強会(494)
- 商品・デザイン(381)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(87)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(97)
- 広報・宣伝(445)
- 愛車・愛用品(49)
- 新着イベント・ニュース(161)
- 旅行・レジャー(259)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(137)
- 発明開発(11)
- 発見(37)
- 発見(1)
- 社会貢献(192)
- 社員教育(9)
- 組織・人事(41)
- 読書・雑誌(353)
- 財務・金融(21)
- 趣味・ゲーム(400)
- 5S(34)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(68)
- SDGs(3)