ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2017年07月12日(水)更新
「近田直人教育講演会」八尾市プリズムホールにて
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「近田直人君の教育講演会」が 2017年7月9日
プリズムホール5階
レセプションルームにてありました。
参加人数100名弱
教育に対して深い経験と知識があります。
企業の社員教育にも十分応用はできる内容でした。
one for all all for oneは みんなは一人の為に一人はみんなの為にと訳されているけど
近田くん曰く
自分の責任を果たせよ!という意味
住江高校で何もできない自分からスタート
ピアス事件 トイレでの煙事件 恩師野本先生
体罰についての考え
ほめること 叱ること
パワハラ セクハラ
いじめにも黒とグレーと白があるなど

30年間 生徒と保護者に向き合った経緯の話がありました。
最近では こんだ直人教育研究所というのを設立されてます。

著書「自慢の先生になってやろう!」は教育関係者の間では人気の本になっているようです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
「近田直人君の教育講演会」が 2017年7月9日
プリズムホール5階
レセプションルームにてありました。
参加人数100名弱
教育に対して深い経験と知識があります。
企業の社員教育にも十分応用はできる内容でした。
one for all all for oneは みんなは一人の為に一人はみんなの為にと訳されているけど
近田くん曰く
自分の責任を果たせよ!という意味
住江高校で何もできない自分からスタート
ピアス事件 トイレでの煙事件 恩師野本先生
体罰についての考え
ほめること 叱ること
パワハラ セクハラ
いじめにも黒とグレーと白があるなど

30年間 生徒と保護者に向き合った経緯の話がありました。
最近では こんだ直人教育研究所というのを設立されてます。

著書「自慢の先生になってやろう!」は教育関係者の間では人気の本になっているようです。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(135)
- マネジメント(49)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(73)
- 勉強会(495)
- 商品・デザイン(381)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(87)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(97)
- 広報・宣伝(445)
- 愛車・愛用品(49)
- 新着イベント・ニュース(161)
- 旅行・レジャー(259)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(137)
- 発明開発(11)
- 発見(37)
- 発見(1)
- 社会貢献(192)
- 社員教育(9)
- 組織・人事(41)
- 読書・雑誌(353)
- 財務・金融(21)
- 趣味・ゲーム(400)
- 5S(34)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(68)
- SDGs(3)