ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2012年03月16日(金)更新
鯛とハマチのお造り作成
こんにちは アイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
鯛とハマチが 釣れたと言うことで 一匹づついただきました。
見ていただくとおわかりのように かなり大きいです。
大阪泉南の加太からの釣り船です。
以前テレビで見た記憶もあり ほとんどいつも魚の料理は家内にお願いするのですが
今回は 自分で挑戦しました。
先ず ① 鱗を取り
② 頭を落とす
③ 背びれと側面の肉の境目に包丁をいれ 裂いていく
④ 腹びれ側の側面の肉と骨の境目に包丁を入れて 裂いていく
⑤ 背骨の位置に小骨が残っているので そこを肉ごと取り除く
⑥ 皮と肉の境目に包丁をいれて裂いていく
⑦ 一つ一つ刺身に切っていく
ほぼこんな手順で 以下の様に出来ました。

鯛とハマチが 釣れたと言うことで 一匹づついただきました。

見ていただくとおわかりのように かなり大きいです。
大阪泉南の加太からの釣り船です。
以前テレビで見た記憶もあり ほとんどいつも魚の料理は家内にお願いするのですが
今回は 自分で挑戦しました。
先ず ① 鱗を取り
② 頭を落とす
③ 背びれと側面の肉の境目に包丁をいれ 裂いていく
④ 腹びれ側の側面の肉と骨の境目に包丁を入れて 裂いていく
⑤ 背骨の位置に小骨が残っているので そこを肉ごと取り除く
⑥ 皮と肉の境目に包丁をいれて裂いていく
⑦ 一つ一つ刺身に切っていく
ほぼこんな手順で 以下の様に出来ました。

バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|