ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2012年10月10日(水)更新
「変わる会社が生き残る」浜銀総合研究所寺本さん
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「変わる会社が生き残る!!」浜銀総合研究所 寺本明輝さんの本を読みました。
相当な企業実例をヒアリングされ
そこから独自の理論で本を書かれています。
「変わる会社が生き残る!!」浜銀総合研究所 寺本明輝さんの本を読みました。
相当な企業実例をヒアリングされ
そこから独自の理論で本を書かれています。
「本業を漫然と続けていてもダメ
本業と離れてもダメ
中身を変える事」それが出来る必要がある
生き残るにはこのようにどんどん変わる世の中に対して
同企業側も変化していけるか?
そして 企業が持続的な優位性を確保するためには
① コストリーダーシップ
② 差別化
③ 集中化
の三つのパターンがある
中でも差別化集中が中小企業の場合有効な手段であると書いてある
やっぱりそうか?
という感じで読んでいました。
私なりに
もう一つ付け加えると 能力に見合った規模で物事を判断するということかな
と思います。
本業と離れてもダメ
中身を変える事」それが出来る必要がある
生き残るにはこのようにどんどん変わる世の中に対して
同企業側も変化していけるか?
そして 企業が持続的な優位性を確保するためには
① コストリーダーシップ
② 差別化
③ 集中化
の三つのパターンがある
中でも差別化集中が中小企業の場合有効な手段であると書いてある
やっぱりそうか?
という感じで読んでいました。
私なりに
もう一つ付け加えると 能力に見合った規模で物事を判断するということかな
と思います。
とても良くまとまった本で 中身も濃く かなり真剣に読まないと 普通の人では少ししんどいかなと感じます。
しかし 独創企業という本も出されています。
企業事例中心のようです。次はそれを読んでみます。
しかし 独創企業という本も出されています。
企業事例中心のようです。次はそれを読んでみます。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(135)
- マネジメント(49)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(73)
- 勉強会(495)
- 商品・デザイン(381)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(87)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(97)
- 広報・宣伝(445)
- 愛車・愛用品(49)
- 新着イベント・ニュース(161)
- 旅行・レジャー(259)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(137)
- 発明開発(11)
- 発見(37)
- 発見(1)
- 社会貢献(192)
- 社員教育(9)
- 組織・人事(41)
- 読書・雑誌(353)
- 財務・金融(21)
- 趣味・ゲーム(400)
- 5S(34)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(68)
- SDGs(3)