大きくする 標準 小さくする
次ページ

2011年07月04日(月)更新

節電の主役は 照明を消すことから

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。

節電の簡単な取り組みは何といっても 消灯 消灯 消灯 !!!




毎度毎度照明を消すようにとみんなに言うのですが つけっぱなしが多いです。

そこで 思い切って 電球を抜くという行為に出ました。

間違いなく 点灯しようと思っても無理です。 

実際調べてみると 無駄に点灯していたところがけっこうあるのがわかりました。


 



これは グローキューを抜きました。 

この方法が作業に簡単できます。 




 



もうひとタイプ スイッチの紐が付いているのがありました。

これは 紐を消灯にしておけば 廊下のスイッチを点けても消えたままです。 

本日で 10本 40w*10=400wの節電になりました。 

1kw 1時間で 25円ほどですから 1時間10円ほど 

10時間ほど点灯してますから 一日100円の節約t節電になります。




 


 

2011年05月31日(火)更新

東京は節電に本気です。

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。




 




 




駅周辺 駅中 貸しビル関係も ほとんど照明を

消しております。


3個を1個に 10個を1個にという感じで 節電です。

どこもかもという感じ 

やっぱ本気なんだなと思います。


大阪は全然こんな感じではないです。 

みんなに聞くと 夏のあの暑いときに停電でもされたら 

たまらないというのが 本音のようです。 

そのために電気は最小限で割り切ろうという 心構えのようです。


明日から始まります インテリアライフスタイルショー 



 

2011年03月07日(月)更新

禁煙の表示

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。


kinnenn1


東京の千代田区岩本町を歩いていたら 
このように 禁煙の表示がしっかり 地面にありました。 
さすが東京やな!! と思いました。


kinnenn2


カラフルで目立ちやすい表示です。 


kinnenn3



大阪にも 八尾市にもこういう表示をしてほしいですね 

ポイ捨ても無くなり 道路も綺麗になるし 煙たくなることもないし 
吸う方もお金が貯まるし 
「まさに3徳!!」




kidz4
次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30