ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2019年07月21日(日)更新
家族という病2 下重暁子
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
久々に本の話題
サワコの朝の番組で下重暁子さんが出てました。
作家という事で 家族という病2の本の話が出ており
一度読んでみることにしました。

子供を作らない人生を選んで何が悪い
女が子供を産むのは当然と思う男の本音
先進国で夫婦別姓を認めていないのは日本だけ
家庭に縛られたくない女性が増えている
こんなことがいっぱい書いてある
家族という受け皿が最初に存在するのではなく 最初に個人ありきと
考えたいと私は思っている
年を取るごとに人間は個性的になる
いやならざるを得ない
年を取ると増えるのは年だけで 後はみな減ってくる
残り時間 体力 お酒 お金
あれもこれもできなくなるので 絞り込むしかない
家族に争ってほしくなければ 遺言を書くべし
亡くなった人を生き返らすのは その人を思い出すことだけが生き返らす方法
せめてもの供養に思いっきり思い出して話をする
最後に
子供に規則や人と同じことを強要してはならない それが救いになる
良い子 良い親 良い家族 という型に自分をはめず
反抗やいたずらややんちゃという形で 自分を開放することを得とくする事こそ
家族という病にかからないための処方箋と言えるかもしれない
う~ん
下重さん 独特でしたでも 個を中心に物事を考えている人ですね
個でもあり 団体でもある どちらも大切なので
これもまた意見ですね
梅雨入りしました。
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
久々に本の話題
サワコの朝の番組で下重暁子さんが出てました。
作家という事で 家族という病2の本の話が出ており
一度読んでみることにしました。

子供を作らない人生を選んで何が悪い
女が子供を産むのは当然と思う男の本音
先進国で夫婦別姓を認めていないのは日本だけ
家庭に縛られたくない女性が増えている
こんなことがいっぱい書いてある
家族という受け皿が最初に存在するのではなく 最初に個人ありきと
考えたいと私は思っている
年を取るごとに人間は個性的になる
いやならざるを得ない
年を取ると増えるのは年だけで 後はみな減ってくる
残り時間 体力 お酒 お金
あれもこれもできなくなるので 絞り込むしかない
家族に争ってほしくなければ 遺言を書くべし
亡くなった人を生き返らすのは その人を思い出すことだけが生き返らす方法
せめてもの供養に思いっきり思い出して話をする
最後に
子供に規則や人と同じことを強要してはならない それが救いになる
良い子 良い親 良い家族 という型に自分をはめず
反抗やいたずらややんちゃという形で 自分を開放することを得とくする事こそ
家族という病にかからないための処方箋と言えるかもしれない
う~ん
下重さん 独特でしたでも 個を中心に物事を考えている人ですね
個でもあり 団体でもある どちらも大切なので
これもまた意見ですね
梅雨入りしました。
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年06月02日(日)更新
「素晴らしき母親の物語」有吉忠行
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「素晴らしき母親の物語」有吉忠行さんの本

世の中には本当に素晴らしい母親がいるものだ
子育て中の人に読んでもらうのがいいと思う本です。
子供を入れた家族会議
自立と自律どちらも教える家庭教育
千人の子供には千人の生き方があるそれを認める 決して比較をしない
正しい事と正しくない子をきっちりと教える
などなど
具体的に書いてあります。
梅雨が近づいてきました
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
「素晴らしき母親の物語」有吉忠行さんの本

世の中には本当に素晴らしい母親がいるものだ
子育て中の人に読んでもらうのがいいと思う本です。
子供を入れた家族会議
自立と自律どちらも教える家庭教育
千人の子供には千人の生き方があるそれを認める 決して比較をしない
正しい事と正しくない子をきっちりと教える
などなど
具体的に書いてあります。
梅雨が近づいてきました
雨降りセンサーが必要な季節です。

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年04月29日(月)更新
藤島大「人類のためだ」
こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。
藤島大さんの「人類のためだ」

ラグビーにまつわるいろんなコラムを集めた エッセイ集
元日本代表監督、スポーツ哲学者、大西鐵之祐は
修行集団でない限り この平和を維持することはできないでしょう!!
ここで言う修行は
スポーツゲーム場での知性的行動と愛情や生死や緊急事態の絡む
生身の行動をともにコントロールすることを言う
つまり
冷静に科学的に勝利を目指し 尚 現実の勝負の渦中に発生する
非科学的な事態を意志によって制御する
この二つをコントロールできる人間をスポーツを通して
作っていく
机上のみならず グランドの真ん中の知性を求め
闘争逃げずに立ち向かい なお汚いことをしない
そういう人間が社会のリーダーになるべきだ。
と最終講義で話されたそうです。
他に
君は君が思っているほど ラグビーをうまくできないが
君が思っているほどダメな人間でもない
強くないチームの出身でそこのエース格として鳴らしていたのに
強いチームに進んだら ちっとも通用しない 当たり前
反対に強いチームの一員でうまくやってこれたのに 強くないチームへ進むと
周りに相手を圧する力がないので自分もうまくプレーできない 当然
機敏な行動は沈着なる精神によって 支配されるべきである
機敏と沈着は相反するものではない
大西鐡之祐は 理屈を思いっきり注入しておいて
最後に勝負は理屈やないで!といった。
SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
藤島大さんの「人類のためだ」

ラグビーにまつわるいろんなコラムを集めた エッセイ集
元日本代表監督、スポーツ哲学者、大西鐵之祐は
修行集団でない限り この平和を維持することはできないでしょう!!
ここで言う修行は
スポーツゲーム場での知性的行動と愛情や生死や緊急事態の絡む
生身の行動をともにコントロールすることを言う
つまり
冷静に科学的に勝利を目指し 尚 現実の勝負の渦中に発生する
非科学的な事態を意志によって制御する
この二つをコントロールできる人間をスポーツを通して
作っていく
机上のみならず グランドの真ん中の知性を求め
闘争逃げずに立ち向かい なお汚いことをしない
そういう人間が社会のリーダーになるべきだ。
と最終講義で話されたそうです。
他に
君は君が思っているほど ラグビーをうまくできないが
君が思っているほどダメな人間でもない
強くないチームの出身でそこのエース格として鳴らしていたのに
強いチームに進んだら ちっとも通用しない 当たり前
反対に強いチームの一員でうまくやってこれたのに 強くないチームへ進むと
周りに相手を圧する力がないので自分もうまくプレーできない 当然
機敏な行動は沈着なる精神によって 支配されるべきである
機敏と沈着は相反するものではない
大西鐡之祐は 理屈を思いっきり注入しておいて
最後に勝負は理屈やないで!といった。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年04月11日(木)更新
「好っきやねん発明」杉本和代
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
尼崎アイデア研究会の元会長(現在相談役)をされている杉本和代さんの本です。
自らも発明家で多くのヒット商品を発明されたという実績もあり
発明好きなおばちゃんという立ち位置で本を書かれています。

今から7-8年前(2012年)に東京の読売テレビ(新橋)でカチガセという番組で
ご一緒していただき記憶に残ってます。
ただの発明家と思ってたのですが
こんなに大物とは思ってませんでした。
尼崎アイデア研究会の鈴木さんが来社され
お借りした本を読んでいると 引き込まれてとても面白い本で一気に読みました。
杉本さんのすばらしい人間性もありありと出てますし
発明の面白さも十分表現されている本だと思います。
1 自分のできることを精いっぱいやる
2 直ぐ試作
3 もう一つ粘ることが大切
4 「困った!なんとかせなあかん」が発明の原点
5 試作品を第3者に見てもらい意見をもらう事
6 行き詰まったら発想の切換
いろんなところに発明の失敗と成功の分かれ道がある
この内容も具体的に書いてありました。
お勧めの本です。
SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
尼崎アイデア研究会の元会長(現在相談役)をされている杉本和代さんの本です。
自らも発明家で多くのヒット商品を発明されたという実績もあり
発明好きなおばちゃんという立ち位置で本を書かれています。

今から7-8年前(2012年)に東京の読売テレビ(新橋)でカチガセという番組で
ご一緒していただき記憶に残ってます。
ただの発明家と思ってたのですが
こんなに大物とは思ってませんでした。
尼崎アイデア研究会の鈴木さんが来社され
お借りした本を読んでいると 引き込まれてとても面白い本で一気に読みました。
杉本さんのすばらしい人間性もありありと出てますし
発明の面白さも十分表現されている本だと思います。
1 自分のできることを精いっぱいやる
2 直ぐ試作
3 もう一つ粘ることが大切
4 「困った!なんとかせなあかん」が発明の原点
5 試作品を第3者に見てもらい意見をもらう事
6 行き詰まったら発想の切換
いろんなところに発明の失敗と成功の分かれ道がある
この内容も具体的に書いてありました。
お勧めの本です。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2019年04月02日(火)更新
「才能に目覚めよう」ストレングス・ファインダー2.0
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
本の紹介
「才能に目覚めよう」ストレングス・ファインダー2.0

欠点を克服するよりも いい点(得意)を伸ばそうという本です。
ゆりかごから墓場まで
私たちは「強み」よりも「欠点」の為に多くの時間を割いている。
それが文化の基礎になっている
その時間を 才能を伸ばして強みに育てていくに充てるのがいい
という内容であり
性格分析が書いてあります。
最後に性格テストがあり自己分析できるようになっている本です。
そして
そのサイトから数多くの質問があり回答すると
性格分析テストが出て来て
結果 自分の性格と得意などの分析結果ができます。
SMILEKIDSプラスチック加工問題解決工場
本の紹介
「才能に目覚めよう」ストレングス・ファインダー2.0

欠点を克服するよりも いい点(得意)を伸ばそうという本です。
ゆりかごから墓場まで
私たちは「強み」よりも「欠点」の為に多くの時間を割いている。
それが文化の基礎になっている
その時間を 才能を伸ばして強みに育てていくに充てるのがいい
という内容であり
性格分析が書いてあります。
最後に性格テストがあり自己分析できるようになっている本です。
そして
そのサイトから数多くの質問があり回答すると
性格分析テストが出て来て
結果 自分の性格と得意などの分析結果ができます。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(174)
- マネジメント(61)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(95)
- 勉強会(568)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(116)
- 広報・宣伝(494)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(60)
- 新着イベント・ニュース(262)
- 旅行・レジャー(313)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(155)
- 発明開発(50)
- 発見(44)
- 発見(1)
- 社会貢献(205)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(48)
- 読書・雑誌(372)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(482)
- 5S(47)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(82)
- SDGs(5)