ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2012年09月14日(金)更新
自社の経営発表会
2012年06月20日(水)更新
石川遼を育てた石川勝美【オヤジ】の話
夕学塾です。(大阪商工会議所)
今回は 石川遼を育てた 石川勝美さんの話でした。


大変流暢におはなしされるお父さんです。まるで噺家のようでした。
数々のタイトルをゲットする遼君をどのように育てたのでしょう。
今から 子育てする方が聞けば一番いい講演会になったと思われますが
聴きに来ている人は 子育てを終わった方が多かったように思います。
4歳の時から練習場に連れていってスイングトライ
クラブが長かったので 直ぐに家に帰り クラブを短く切って
練習場に戻り 1発目はナイスショット
第一印象が肝心 楽しいと言う出会いになるように 考えていたようです。
遼という名前を考えるのに三日三晩かけて辞典を調べた。
遙か彼方を目指してほしいという夢のある名前に
また
目標は 手の届かないところに置きなさい
マスターズ優勝が目標なら マスターズでは優勝できない
マスターズ優勝したらどうすると言う目標まで高めないと
マスターズ優勝出来ないと考える
とにかく 身近に居るオヤジというすごいコーチが
肉体的 精神的 頭脳的にも
長時間かけて、しっかりと教育してこられたという事だと思います。
遼君も親父さんも並大抵の熱意と努力と工夫ではないと感じました。

2011年12月28日(水)更新
年内最終日 掃除と来年の準備
今年もいろんな方との出会いがあり 楽しくまた忙しい年でした。
いつもブログを読んでいただいている方 1年間ありがとうございました。
来年も頑張って 書くつもりです。 よろしくお願いします。
年末の会社での大掃除の他
フラワーボックスの花を正月用に植え替えしました。
2011年11月21日(月)更新
立命館大学インターンシップ 中間報告会
立命館大学MOTマネジメント研究科のインターンシップ 中間報告がありました。
4階のショールームにて 名取教授 学生3名による分析解析です。
学生は緊張しているとは言ってたものの そのようには聞こえないぐらい
落ち着いて話してました。
こういうのを場数繰り返して成長するんでしょうね
主な内容としては
1 バリューチェーン分析(他社比較)
2 商品群の特徴分析
3 SWOT分析 (強み弱み)
4 中長期戦略について
などなど 今まで分析していただいた中間まとめでした。
来年1月に最終報告となりますが それまでに更に突っ込んで分析していただき
方向性 特に中長期計画について 助言が出てくるとありがたいです。
短期間で良く出来ていた分析でした。 彼らのチームの分析力は大したものです。
特に良いのが 外から見た当社という 客観的視点がとてもいいです。
人でも会社でも自分よがりに見たり考えたりしてしまいますからね
http://www.smile-asahi.co.jp/
2011年07月14日(木)更新
ボーナスの時期が来ましたね
毎年 この時期 ボーナスが支払われます。
私も独身時代サラリーマンを4年ほどやっていたので それなりに楽しみでした。
先日 大阪市信用金庫の資料が新聞に載っていて 支払っている中小企業は50%ほど
平均値 25万ほどと書いてありました。
支払う側からすると これで辛抱してくれと言うことなのか? 払っていないところは どう思っているのか?
ですが もらう側からすると もっと欲しい 当然もらうのが当たり前と思っているはずなんです。
(年棒の人は別にして)
僕の考えで言うと ボーナスの半分は生活費に入っている筈と考えてますから 払うのが当たり前と思っています。
だから 毎年 支払うことができると ホッとします。今年も払えてよかった。
もし払えないような業績になって 本当に払わなかったら みんなどういう顔をするか? どういう気持ちになるか?
ある意味 怖いです。
これは 責任感というのか? 達成感というのか?
支払ってホッとするのが 自分へのボーナスのような気もします。
だから 払えないことのないように厳しくみんなに言うし自分自身行動する
責任も経営者やマネージャーにはあるのだということですね。
今年も会話しながら 支払う予定です。
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(174)
- マネジメント(61)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(96)
- 勉強会(568)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(116)
- 広報・宣伝(494)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(60)
- 新着イベント・ニュース(262)
- 旅行・レジャー(314)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(155)
- 発明開発(50)
- 発見(45)
- 発見(1)
- 社会貢献(205)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(48)
- 読書・雑誌(372)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(482)
- 5S(47)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(82)
- SDGs(5)