大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2025年05月18日(日)更新

夢グループのコンサートに参加してきました。

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。
夢グループのコンサートに参加してきました。

夢グループのコンサート概要は 
**夢グループ**が主催する「夢コンサート」は、
懐かしの昭和歌謡や演歌、ポップスなどを中心に、実力派歌手による歌やトーク、
イリュージョンショーなど多彩な演目で構成される全国規模のコンサートシリーズです。

主なコンサート内容
夢グループ20周年記念コンサート

2025年限定のスペシャル公演。
懐メロやヒット曲、爆笑トークが続々と展開される内容。

紅白出場経験のある実力派歌手が出演し、心を込めたステージを披露。
夢スター「春・秋」

昭和歌謡史を彩ったスターたちによる大型ユニット公演。
歌謡曲、ポップス、グループサウンズなど幅広いジャンルをカバー。
各会場ごとに出演者が異なる。

石田社長&保科有里 スーパーイリュージョンショー
イリュージョン、歌謡、トークの豪華三本立て。

開催日程・会場
2025年は全国各地で多数開催。

主要都市や地方都市の文化会館・ホールで行われる。
5月~8月にかけて、関西、関東、東北、九州など幅広い地域で公演が予定されている。


特徴
昭和・平成を代表する歌手やタレントが多数出演。
歌だけでなく、トークやイリュージョンなどエンターテイメント性が高い。
年配層を中心に幅広い世代が楽しめる内容。

夢グループのコンサートは、懐かしさと豪華さ、そしてバラエティ豊かなステージ構成が魅力です。2025年は20周年記念として、さらに特別な内容で全国を巡回しています。

流石に 平均年齢70歳ぐらいと思われた 
僕ももうすぐ68歳なので同じ年齢層 

夢グループの石田社長は 芸能プロダクションというか 
ヒットした後 落ち込んだ歌手に声をかけて 再生させるというか 
再度 活躍してもらうという 

狩人のあずさ2号 
この歌で一気に知られた狩人 
他に三善英史 
橋幸夫 
チェリッシュ 
平浩二
保科百合
とにかく一度はヒットした歌手やグループが多い 
隣に座っているご夫婦に聞いてみたら 
一度はやって その後落ち込んだ人が多いとか 
なるほど そのような特徴のある人を集めているのか?
流石 石田社長 
と感心しました。


水撥ねしにくいお玉 
スマイルキッズ株式会社の採用・求人情報-engage

迷惑電話お断りピンポン APY-105

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  

​​​​​​​


 

2025年05月14日(水)更新

大阪万博『一食入魂」パビリオン

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。
大阪万博『一食入魂」パビリオン
ここは大変勉強になりました。

例えば 玉子を一生でいくつ食べるのか? 
 
一生で28000個ほど卵を食べるそうです。
また 上の右側の画像は全部卵の形をしたオブジェ 
おそらく28000個飾られていると思われます。


また イワシは 10万個の卵が産まれて 成魚になるのは10匹 
つまり 1万個の卵で1ぴきの成魚になるという 
すごい貢献をしている魚と思われます。

他にコーヒーの木から飲めるコーヒーは40杯ぐらいらしい

大阪万博「一食入魂」パビリオンの概要
**一食入魂**は、2025年大阪・関西万博に登場する食のパビリオンで、
正式名称は「EARTH MART(アースマート)」です。放送作家・小山薫堂氏がテーマ事業プロデューサーを務め、
「食を通じて、いのちを考える」をテーマに掲げています。

パビリオンの特徴とコンセプト
命と感謝を考える体験空間
EARTH MARTは、食材の背後にある「いのち」や、その命をいただくことへの感謝を再認識できる空間です。
展示を巡りながら、普段何気なく食べている食材がどのように命から食卓へとつながっているのかを体感できます。

多様な食の担い手と共創
生産者、一流シェフ、フードテック企業など、さまざまな「食」の担い手が協力し、約20の多彩なコンテンツを展開。日本の食文化の可能性や、テクノロジーによる食の進化も紹介されます。

「いただきます」の価値を世界に発信
食事の際の「いただきます」という日本独自の文化や、その背後にある命への感謝の気持ちを、世界に向けて発信することも大きな目的です。

パビリオンの体験内容
展示と体験型コンテンツ
展示では、例えば卵からひよこが生まれる映像と、その下にスーパーで見かける鶏肉パックを並べることで、
命と食材のつながりを直感的に感じられる工夫がされています。

子どもたちへの食育
特に子どもたちが命の大切さや食への感謝を学べるよう、体験型の展示やワークショップも用意されています。

最先端テクノロジーの紹介
食に関する最新テクノロジーや、数字を使った参加型の展示など、楽しく学べる要素も盛り込まれています。

外食パビリオン「宴~UTAGE~」との関係
EARTH MARTとは別に、ORA(大阪外食産業協会)による「宴~UTAGE~」
という外食パビリオンも設置されます。こちらは大阪らしいおもてなしやパフォーマンス、
週替わりで大阪を代表する飲食店が出店するなど、
食べる人・作る人が一体となる「新しい外食体験」を提供します。

まとめ
EARTH MART(小山薫堂プロデュース)は「食を通じていのちを考える」体験型パビリオン

命への感謝や「いただきます」の価値を、展示・体験・テクノロジーを通じて伝える

子どもから大人まで、食の本質を考え直すきっかけとなる空間

大阪らしい「宴~UTAGE~」パビリオンでは、リアルな外食体験と賑わいを体感できる

どちらも「一食入魂」という言葉通り、食べることの大切さや楽しさ、命への感謝を深く感じられるパビリオンです。



水撥ねしにくいお玉 
スマイルキッズ株式会社の採用・求人情報-engage

迷惑電話お断りピンポン APY-105

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 


 

2025年05月12日(月)更新

大阪万博サウジアラビア館訪問

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。
大阪万博サウジアラビア館訪問

ここは予約なしで入れるところ 
衣装が独特な


このような独特な絵というか絨毯というか
が特徴でした。

僕たちが小さい頃使っていたポットが飾ってありました。


水撥ねしにくいお玉 
スマイルキッズ株式会社の採用・求人情報-engage

迷惑電話お断りピンポン APY-105

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 

 

2025年05月11日(日)更新

大阪万博で訪問したトルクメニスタン

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。
大阪万博で訪問したトルクメニスタン
エレベーターがついている展示建屋は今回初めてでした。
建物もしっかりしていて 夜の明かりも抜群な色合いやし 
 
椅子もとても座り心地のいい感じ 
デザインは絨毯のデザインを基本形にして 椅子や壁をデザインされてました。

トルクメニスタンは中央アジア南西部に位置する共和制国家で、首都はアシガバートです。
国土の約85%をカラクム砂漠が占めており、
面積は約48万8,000平方キロメートル(日本の約1.3倍)、人口は約660万人(2024年推計)です。

民族構成はトルクメン系が大半を占め、
言語はトルクメン語(テュルク諸語)が公用語、
ロシア語も広く使われています。宗教は主にイスラム教スンニ派です。

かつてはシルクロードの重要な中継地で、
古代オアシス都市メルヴなど歴史遺産も豊富です。
19世紀末にロシア帝国に併合され、
1925年からはソ連の一部(トルクメンSSR)となりましたが、1991年のソ連崩壊後に独立しました。

豊富な天然ガス・石油資源を背景に経済発展し、
首都アシガバートは「中央アジアのドバイ」とも呼ばれるほど白い大理石の建物が並ぶ近代都市です。
一方で、政治体制は長らく強権的な大統領制で、
情報統制が厳しく「謎の多い国」とも言われています。

観光地としては、天然ガスの火災が50年以上燃え続ける「地獄の門」や、
シルクロード遺跡群が有名です。
治安は比較的安定していますが、周辺国情勢による影響もあるため注意が必要です。



水撥ねしにくいお玉 
スマイルキッズ株式会社の採用・求人情報-engage

迷惑電話お断りピンポン APY-105

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 

2025年05月10日(土)更新

大阪万博スペイン館訪問

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。
大阪万博スペイン館訪問

ここは長くはならばなくても入れました。
その前にレストランで食事で一服
昼ごはん
4000円ぐらいで二人分を3名で 
 
ヨーロッパや中近東はジャガイモの料理が多いですね
サツマイモのないんですね 
それに魚や豚肉が入った煮物風のが出てきました。
パンが少し

高いですが そこでしか食べれないので
スペインの展示は? 今回とれてないです。


水撥ねしにくいお玉 
スマイルキッズ株式会社の採用・求人情報-engage

迷惑電話お断りピンポン APY-105

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 
 

 
«前へ 次へ»
<<  2025年6月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

バックナンバー

<<前月翌月>>
2025/06/22(日) 21:54
北海道の珍しいキャラメル「ジンギスカンキャラメル」というのがあった
2025/06/21(土) 07:21
NHKドラマ「あんぱん」の土佐に行ってきた人からいただきました。あんぱん饅頭
2025/06/20(金) 06:37
2025年大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン10/3~7 road to 2050」出展準備
2025/06/19(木) 07:12
大阪万博「イタリア屋台のピンサを食べる」
2025/06/18(水) 07:04
大阪万博「トンガ」ブース見学
2025/06/16(月) 07:23
第3回ゆうかり経済人倶楽部の総会および交流会がありました。
2025/06/15(日) 07:06
スマイルキッズの開発商品の一般発明家さんからのお礼のメールが来ました。
2025/06/14(土) 06:59
スマイルキッズの[シップ貼りひとりでペッタンコASH-10]にお客様からの嬉しい投稿がありました。
2025/06/13(金) 07:25
オンリーワン研究会2025年6月例会「宣真工業の木村社長の話」
2025/06/12(木) 07:30
アメーバ経営の基本事項:原守男の解説④
2025/06/11(水) 07:20
アメーバ経営の基本事項:原守男の解説③
2025/06/10(火) 07:00
アメーバ経営の基本事項:原守男の解説②
2025/06/09(月) 07:02
大阪万博「マレーシアパビリオン見学」
2025/06/08(日) 06:51
大阪万博「イギリスパビリオン」訪問
2025/06/07(土) 07:23
京セラの経営あれこれを教えてもらう
2025/06/06(金) 06:53
大阪万博会場にて インドの「マサラカレー」
2025/06/05(木) 06:58
大阪万博「イタリア館」見学しました。
2025/06/04(水) 06:43
大阪万博「ベルギー館」見学しました。
2025/06/03(火) 06:47
アメーバ経営の基本事項:原守男の解説①
2025/06/02(月) 07:26
毎日新聞2025年5月29日朝刊14pに掲載していただきました。
2025/06/01(日) 07:46
八尾高ラグビー部の100周年が3年後になりました。準備委員会開始