大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2011年06月21日(火)更新

伸び続ける会社の「ノリ」の法則の本

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。

遠藤功さんの本です。大変鋭い方です。 




この本によると 人は何より ”ノリ”が大切 

気分よく働き 仕事そのものが面白いと思ったら 生産性は必ず高まる 

サントリーの (やってみなはれ!)

ノリを生み出す 魔法の言葉 

ノリのいい組織は ほめ上手 挨拶上手 感謝のありがとうがいっぱい



 企業トップは ホラを吹こう 

ホラは元気の源 本田宗一郎のマントウレースで優勝しよう!!とか 

ノリ よいしょ 励まし この関係を中心に書き込まれた本 これはそれなりに読む価値有りですね


企業活動 にしても 個人活動 クラブ活動 何にしても ノリは大切ですから!!
 


2011年06月20日(月)更新

博多 大分慰安旅行に行きました。

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。

年に1回の慰安旅行に 博多 大分を巡りました。 

旅行会社は ニューワールドツーリスト 窓口は山本さんです。 





まずは あの有名な 太宰府天満宮 学問の神様といわれているところところを見学しました。 

 



菖蒲の花も咲いていて大変綺麗な公園野中にありました。


 



駅から太宰府天満宮までは 東京の浅草寺のように仲見世風の商店街がありました。 

デザインも統一されていて 感じよかったです。 





 次は湯布院です。



女性に人気の観光地 

確かに緑の中にお店やホテルがこじんまりと並んでいました。 

デザインも凝ったお店が多かったです。 



 



ドクターフィッシュのお店もありました。

足の角質を食べる魚のようです。詳しくはこちらへ!!

水温 30度 熱帯魚ですね 

15分 1000円でした。 

 



金鱗湖(ギンリンコ)という湖です。

森の中にうずくまって おしゃれな建物があり その横に湖がある 

ニージーランドが得意とする景色の様ですね 

このあたり女性が好きなんでしょうね しかし水温が高く 熱帯魚が湖に泳いでました。 


 

中心地 別府に移動しました。 

杉の井ホテル 巨大ホテルでしたが 凄くいい(温泉 食事)ホテルでした。


 

 凄い広い部屋で宴会をできました。今回は テーブルに椅子 バイキングスタイルです。

この方が 畳の部屋より 楽だし話もいろんな人としやすいですね 


 



これは地獄巡りの一つ 

温泉卵が 抜群においしかったです。 



 

昭和の町へ移動しました。




 




昭和レトロを特徴とした町並など 

後20年ぐらいしたら もっと人気が出るかも?

でも この地に年間30万人も観光局が来るらしいです。 


今回 移動距離も長く バス 新幹線といろんな乗り物もあり 

コミュニケーションが多くとれて 良かったです。 


来年も行けるようにがんばろうというところです。 



2011年06月16日(木)更新

ヒットの方程式はあるか?

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。


夕学講座で 干場弓子さんのお話を聞きました。

 卸を通さずに直接販売店に売る出版社 ディスカバートゥンティワン社長さんです。


 【ヒットに方程式はあるのか?】 僕も知りたかったです。 

干場さん曰く 
  無いけど 確率を上げる事が重要 
  
  先ずヒットを作ろうという意志が重要 

  更に感動を伝えるものが必要 
  

  誰も 本当は読みたくないのが 本音 

  でも 
 
  感動 発見などがあるから 読むのだろう 


  単なるニーズではなく 潜在的ニーズに応える発見が必要とか 


  
この夕学講座はレベルが高いですね 大阪商工会議所さんに感謝です。





 

2011年06月15日(水)更新

兵庫県フェニックスラグビーフェスティバル

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。



地下鉄三ノ宮駅から 総合運動公園駅でおります。 

駅おりて5分ぐらいでスタジアムに着きます。

今回は 本田君 数阪君同行です。



 




大学は関学vs立命戦でした。 

今年は関学が蹴らずに回して 回して攻めてました。

あまり蹴りすぎると 肝心なときに回す能力が伸びないみたいですから 



 



得点ボードは少し貧相でした。両軍のメンバー表の表示や 

VTR再生とか できればほしいところです。



 



社会人は 神戸vs近鉄でした。 

春の試合なので 相当間延びしてました。 

観衆もざわついて集中力無かったです。 



 



雨が降ってきたので 屋根の下にみんな移動です。

この屋根は助かりました。

数阪君 一杯飲んで 大変ごきげんでした。 





2011年06月14日(火)更新

アイデア会議の本を読みました。

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。




アイデア会議(加藤昌治さん)の本を読みました。

主に いきなり企画会議をするから うまく行かないのです。

アイデア会議と企画会議を分けてするべきと言う主張が主でした。


確かに アイデア出しも 企画会議もごっちゃにして会議やってました。

アイデア出しは普段しておくと 企画会議の中身が充実すると理解しました。




 

«前へ 次へ»
<<  2011年6月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30