ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2023年06月23日(金)更新
発明学会にて公開契約調印式を行いました。
発明学会にて公開契約調印式を行いました。2023年6月17日
開発品は マシンガンズの西堀さん開発の「静音くつ丸洗い洗濯ネットASN-001」
このように公開で
契約を調印するという儀式を マスコミさんにアピールして取材していただき
プロモーションにつなげていくという事になります。
作るだけでは売れないし
みんなに知ってもらえないし
何とか 多くの人に知ってもらい 理解してもらいできれば 販売につなげたいという活動になります。
東京、発明学会にて、静音靴丸洗い洗濯ネット開発のマシンガンズ西堀さん、
発明学会中本会長と公開契約調印式を、行いました。
関東ローカル:朝日放送のスーパーjチャンネルから取材があり、
23日18時20分頃から12分ほど放送される可能性大となりました。
開発に役2.5年ほどかかりましたが何とか出来上がりました。



契約書です。

マシンガンズの西堀さんです。
発明芸人さんになりますね
前月より多くの会員さんが見学に来られてました。



お求めはこちらから
軽量LEDランタンライト(ALA-3303)

ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)

レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)


SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂 ヤフーショップ
フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2023年06月07日(水)更新
新製品の「KASATATSU」を使ってみました。
新製品の「KASATATSU」を使ってみました。
愛知学院大学とのコラボ商品です。
学生が開発してくれました。
梅雨にも入り いよいよ発売開始です。
傘の先の太さと長さに条件がありますが とっても便利な製品です。

傘立てのないところで傘が立つ
自分の近くで傘をセットできるので取られる心配がない
ちょっとっ両手を使いたいので傘を手放したい時が必要な時
滴は受けが先にあるので 床が濡れにくいです。

軽量LEDランタンライト(ALA-3303)

ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)

レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)


SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂 ヤフーショップ
フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2023年06月04日(日)更新
発明学会で発明の仕方を学び オリジナルの発明品開発を楽しむという趣味をお勧めします。
発明学会で発明の仕方を学び オリジナルの発明品開発を楽しむという趣味をお勧めします。
東京都新宿区にあります発明学会
素人の方をほんまもんの発明家になれるように指導してくれます。

低価格にて知財権の取り方 発明のヒント コンクール 展示会 アドバイス
過去の発明成功者の事例
回りに仲間がいっぱいいます。
参加企業も多く 売り込み先の紹介も多数ありです。
一発当てたので有名な
洗濯機の糸くず取り器の笹沼さんは 3億円もロイヤリティーを稼がれたそうです
また
初恋ダイエットスリッパの中沢さんも 発明のロイヤリティーで家まで買えたそうです。
最近では とても便利な乗り換えアプリ開発などもあるそうです
しかし
コロナで会員数が激減してきてまして
2500名ほどいた会員が2050名になり
発明学会も今期の決算は600万の赤字になってます。
何とか 会員数を増やしたいという 中本会長 松野専務理事の意向です。
また
そういう事もあり 9月から年間会費を8000円から12000円に値上がりという結論に達しました。

軽量LEDランタンライト(ALA-3303)

ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)

レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)


SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂 ヤフーショップ
フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2023年06月03日(土)更新
発明学会にて講演させて頂きました。
発明学会にて講演させて頂きました。

熱心な会員さんが30名ほど聴講に来られてました。
ついでに 総会 理事会もあり 盛りだくさんでした。
発明家の発明 発案がどうすれば製品化になるのか?
ポイント コツなど
できるだけわかりやすく話したつもりです。
まず難しいのが
思い付き 企画 案 ネタ の吟味 そして数
ヒアリング
次に試作 ヒアリング の繰り返し
この前半戦で手間と時間をかけておかないと
後で 売れないとか 問題あるとか 進まなくなります。
後で使った時間がほどんど無駄になりますから
始めの工程に時間をかけてほしいですね
当社も発明家や学生の発明案を10点以上製品化させていただきました。
皆さんとても
楽しく発明体験され 良かったかなと思います。

軽量LEDランタンライト(ALA-3303)

ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)

レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)


SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂 ヤフーショップ
フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2023年05月30日(火)更新
「ラグビーと経営と発明」1-3(ボールを黒く光らさない裏技)
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「ラグビーと経営と発明」1-3
毎日 ボール磨きの改善に精を出して 快調に磨いていたのですが
I垣君が
「たまにボールにハエがとまってるで」と気づき始めました。
確かにバナナやリンゴの傷んだものは 甘くて糖度抜群
人間より達者な虫の方が寄ってくるというものです。
でもラグビーの練習中はボールも動いているし
一度グランドにボールが転がったら 砂だらけになり 光沢もなくなるし
「心配ないで!!」
ところが
ある日の練習開始の時
みんなでグランドの真ん中で円陣を組み キャプテンの3年生のT田先輩が今日もがんばろう!!
と声を出すべく集まった時に
ボールは いつも道理に円陣の真ん中に並べられてました。
そうするとハエが「ブ~ン」と飛んできて ボールにとまったんです。
まずいなとは 感じましたが
3年生は何でハエなんかとまるんや?
と少し気が付いたN山先輩が
「そういうたら最近ボールがえらい黒光しているな 1年生どんな磨き方しているんや?」
これはまずい
せっかくの必殺技のリンゴとバナナの作戦がばれたりして
しごかれてもいかんし!
唾で磨くのが正しい 自分たちもそうしてきた 1年はないを勝手なことしてるんやと思う先輩と
よう 他で磨くのを考えついたな きれいに光ってるやんという思う人がおられたかも思います。
何とか 笑いで済ませようとおもってましたが
「黒すぐぎるわ!!何とかせい!!」で
その場は終わり
練習開始となりました。
練習後もその後あまり突っ込みがなかったのが幸いでした。
やれやれ
次の問題は 黒光をどう解消するか?
になりましが
さすがに いくら考えても バナナもリンゴも黒光で
実験してみると
どちらかというと バナナの方が黒くなりやすいのが確認されて
リンゴ中心に磨くとこになり 黒さがましになったかと記憶してます。
また
先輩の目もある程度黒く光るのに慣れてきたようにも思いました。
T式君は相変わらず もらわずに買ってきてましたので
美味しいとかじられ 怒ってました。
そこで
T式君の逆襲(黒い制服の背中にリンゴを擦り付けられ 白い粉が学生服に模様となる)があったのですが
逆襲を受けながらも僕と本田君がかぶりついてました。
触らず虫キャッチリー掃除機用 AMC-200
軽量LEDランタンライト(ALA-3303)
ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)
レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂 ヤフーショップ
フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(174)
- マネジメント(61)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(95)
- 勉強会(568)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(116)
- 広報・宣伝(494)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(60)
- 新着イベント・ニュース(262)
- 旅行・レジャー(310)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(154)
- 発明開発(50)
- 発見(43)
- 発見(1)
- 社会貢献(205)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(48)
- 読書・雑誌(372)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(482)
- 5S(47)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(82)
- SDGs(5)