大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2016年03月30日(水)更新

青森テレビからタオルの贈り物

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

青森テレビ「わっち!」から 先日の取材のお礼にタオルを頂きました。
大小タオルとコップです。

なかなか地方独自のグッズなど手に入るもではなく感激です。

取材グッズは シップ貼りひとりでペッタンコASH-10 
軟こうぬりちゃんASH-40です。
春の新生活に役立つグッズ 





青森ローカル放送だそうです。

 

2016年03月23日(水)更新

明日 3月24日「日経産業新聞」に掲載されます。

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

3月24日発売の日経産業新聞の 
西川英彦の目 「中小企業の可能性を開く」 ユーザーのアイデア活用 
のコラムに掲載されます。


 
 

2016年03月15日(火)更新

青森テレビ「わっち!!」にシップ貼りと軟膏ぬりちゃんがでます。

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

3月17日(木)16:48~18:48の番組 
青森テレビ「わっち!!」
みなさんと「つながる」をテーマに青森県内の身近な情報とニュースを伝える番組らしいです。

紹介コーナー「ワチペディア」
放送時間は 17:10ごろから5分ほど 

{内容}一人暮らし便利グッズ 

シップ貼りひとりでペッタンコASH-10      軟こうぬりちゃんASH-40 

 

2016年03月09日(水)更新

3月10日読売テレビ10ch情報tenで放送されます。関西ローカル

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

3月10日(木) 読売テレビ 10ch 情報ten 18時台 で放送されます。

このコーナーです。
浅越ゴエさんと発明家が取材に来てくれました。



従来の製品で 
シップ貼りひとりでペッタンコ ASH-10 

マルチタップ AMT-627

安心のろうそく ARO-4202 が紹介されます。




 

 

2016年02月10日(水)更新

「ネイミングセンス」2月10日朝日新聞夕刊に掲載

こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。

2月10日の朝日新聞 夕刊 2ページにネイミングセンスの特集があり
そこに記事が載りました。

「しっぷ貼りひとりでペッタンコ」
「軟こうぬりちゃん」

 
ひとこと|「関西商法に学ぶ商売繁盛のヒント」著者の中森勇人さん(52)
 
 関東はスマートさにこだわりますが、関西は笑いの要素はもちろんのこと、目や耳に訴える擬音を多用し、短いフレーズの中にも意味や情報を詰め込もうとするサービス精神まであります。私は、旭電機化成(大阪市東成区)のネーミングが気に入っています。1人でも背中や腰に湿布を貼ったり、軟こうを塗ったりできる孫の手のような商品で、「しっぷ貼り ひとりでペッタンコ」と「軟こうぬりちゃん」です。
 

中森勇人さん著作の本「関西商法に学ぶ商売繁盛のヒント」
にもいろいろ掲載されています。
 
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30