ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2022年01月15日(土)更新
「おうち時間 楽しくすごして お金を稼ごう!」中本繁実
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「おうち時間 楽しくすごして お金を稼ごう!」発明学会会長の中本繁実さんの著書です。
発明・アイデアは量量々々である
その量にして比例して名案は生まれると書かれているところから始まる
まさにそうだと思います。
質より量 1000に3つぐらい 0.3%ぐらいで生まれてきます。
お金になる発明
洗濯機の糸くず取り具 特許実施料3億円
初恋ダイエットスリッパ 売上5億円
フリーサイズ式の落し蓋 特許実施料6000万円
この辺りが 燦然と輝くアイデアですね
アイデアを思いついたら いい作品だけを出そうと考えないで
おかしい 馬鹿げていると思われるアイデアもノートに書いてください。
どんなにんつまらない作品でも 場違いの作品であっても
子供じみた作品であっても 批判はしてはいけない
批判すると 発表しにくくなります。
だから 批判しないようにして下さい 批判厳禁のルール
言葉遊び
初恋の暑い温度は何度? 初恋は1度だけなんですよ
野菜サラダの美味しい温度は 鮮度なので1000度
賞味期限が切れた食べ物の値段は 食えん (9円)
アルコールが抜けたお酒のの値段は 酔えん(4円)
開発品の話
雪見大福 年商70億円の大ヒット
特許が取れた新規性 進歩性あり 名前で商標
発明アイデア成功10訓とおいうのがあり
中本会長のもっとうです。
ふたがトングになる保存容器350mlタイプ(ATN-03)発売開始
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2021年11月01日(月)更新
野村克也の遺言「飯田絵美」
野村克也の遺言「飯田絵美」

駆け出しのころからズ~ト野村克也を追いかけているライターさん
飯田恵美さん
もの凄い根気と粘り大したもんです。 ここまでしっかりと追いかけないと
これだけの本が描けないのですね
本の原価高いですね 以外に
野村克也が僕も好きなんですけど
小学校の頃 父親に南海球場(現なんばパークスのあるところ)に連れて行ってもらった
僕にとって初めてのプロ野球観戦が 南海対東京オリオンズ(現ロッテオリオンズ)
野村克也がキャッチャーで出ていた
内野ゴロ打つと一塁に走らない 歩かない ベンチに向かう選手
僕たちの野球部では内野ゴロでも一塁に走ることがルールだったんですが
ヤジが強烈だったのを覚えています。
大阪の野球観戦柄が悪い印象
京セラ社員の時
鹿児島の国分市まで京セラの組合の講演に野村克也が来てくれた。
大変面白いと感じました。
NHKのサタデースポーツなどの番組に試合後の野村克也監督が出演しての話
これがまた面白かった。
弱小チームをどのようにして強くするか?
僕のテーマが同じようなテーマなので とても興味深い
小学校の野球チーム(神風)
成法中学のサッカー
八尾校ラグビー部
名古屋工大ラグビー部
社会人の鹿児島国分クラブ(ラグビー)
どのチームも弱小チーム
どのようにして強い相手に勝つか?がテーマ
そして今は弱小中小企業経営者どのようにして オリジナル商品を生み出し経営として成り立たせるか?
野村克也が言う
一言一言が 的を得て役に立つ感覚で聞き入ってしまってました。
長嶋 王からは そのようなマネジメントの話はほとんど聞かなかったのですけど
野村克也からは 相当学べたように思います。
ありがとうございました。
キャンプファイヤー(クラウドファンディング)始まりました。
ご支援よろしくお願いします。
ふたがトングになる保存容器350mlの容量です。

https://camp-fire.jp/projects/view/472457
貼るだけ簡単ウイルス対策シート

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2021年10月30日(土)更新
「トヨタに学ぶ改善のヒント71」野地つねよしさん
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
いつも道理 トヨタの改善の常道の話がりありました。
0.5秒 一秒短縮し続ける話とか
在庫を持たない 売れる分だけ作る
たいがいトヨタだけの話が多いのですけどこの本は 他の改善もいろいろかいてります
おもろいです。
部品を引き取る仕組み「ミルクラン」というようです。
確かに 引き取りに来てくれるので助かります。
整理整頓の上手い人
捨てるのがうまい人が整理整頓がうまい傾向がある
頭の中が整理整頓されている
未練の無い人に性格を変えるのが近道か?
シューマイの崎陽軒はキャンセルを受ける
対策はほかの店に回せるかららしい 但し シューマイへ弁当だけ
一由そばは 天ぷら半分を受ける
丸いてんぷらを半分に切ったてほしいはOK
駅構内のお店は 一日1000人が来る 残りの半分は他の人からもオーダーが入る
そして 約10秒で出す
車販売でやり手のセールスマンは、目標台数が売れても翌月に貯金で持ち越さない
達成すると安心して売る気持ちがなくなるから
安心したセールスマンは売れない
ユニクロの柳井さんは 12年間売れなかった服のデーターを取り続けた。
たいがいの人は売れる服のデーター取るが 逆で売れない服のデーターを重視していた
なぜ売れなかったのか?を追及して 売れる商品をつくれるようになった。
https://camp-fire.jp/projects/view/472457
貼るだけ簡単ウイルス対策シート
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2021年10月09日(土)更新
「発明伝房」井山あきら著
「発明伝房」井山あきら著 日本地域社会研究所
東海発明研究会の理事長 本名 問山昭さんです。

多くの個人発明の方のお世話をされています。
かなりな力作です。
私も以前 東海発明研究科では講演させていただきました。
その時 問山さんには大変お世話になりました。
大変真面目な会で みなさん熱心に発明を楽しんでおられました。
この本は 発明の楽しさ、面白さをストーリーにして説明されています。
発明の仲間と楽しく 話が出来て アドバイスをやり合う
仲間が成果を発表して説明するまたアドバイスをする。
この本の中で60歳を越えたら逆算やというのがあり
それはいい案だなと思いました。
僕の場合 まだ仕事をしていますので 何歳まで働き続けるのか?
と時々思います。
例えば 70歳まで働くとしますと
あと何日働くことが出来るのか?
休日も含めて 2028日しかない この間に何が出来るのか?
これは とてもいいテーマです。
一度深く考えてみたいと思います。
仕事人生残りカレンダーというのがあったらいいのかも?
貼るだけ簡単ウイルス対策シート

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
2021年09月27日(月)更新
名古屋工業会会誌「ごきそ」503号ブラジルの話
名古屋工業会会誌「ごきそ」503号
【ブラジルの話】西田悦太郎M46先輩のが印象的だったので
まとめてみました。

ブラジル赴任15年 ブラジルトヨタ自動車勤務
リオのカーニバルの話
世界中から200万人
パレード会場は700m
両脇に9万人のスタンド
名誉と賞金を懸けて制限時間60-80分以内で得点を競う
期間は4日間
1チーム4000人
優勝賞金5億円
踊り狂う人を時間内に700m先のゴールを通過させる高度な管理と訓練が必要
サンパウロ美観条例
人口2165万人
屋外広告一切禁止 そこまでするのかという具合にきびしい
選挙は義務
郵便投票 不在者投票は認められない
投票日はアルコール禁止
義務化した理由は 国民の政治への関心 選挙の有効性を高める 権利を奪わない
人類初飛行は ブラジルではサントス・デュモン 世界ではライト兄弟
歴史を変えられたとみているようです。
世界第3位の航空機メーカー「エンブラエル」という会社がブラジルにある
ブラジル最難関校国立ITA航空技術工業大学があり
入試10788名で合格者110名なんと合格率1%ほど
銃の販売禁止の国民投票があったらしい 2005年
販売差し止め賛成派がはじめはメディアも国民も80%賛成していたらしいですが
いざ 世界初の国民投票をしたら 結局警察はあてにならない
自分を守るのは自分という事で
反対派が64%で圧勝となり相変わらず銃は出回っていることになっている
へぇ~という内容がいろいろ書いてあり 興味深かったですね。
貼るだけ簡単ウイルス対策シート

SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂
生活便利雑貨店(楽天ショップ)
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(174)
- マネジメント(61)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(95)
- 勉強会(568)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(116)
- 広報・宣伝(494)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(60)
- 新着イベント・ニュース(262)
- 旅行・レジャー(310)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(154)
- 発明開発(50)
- 発見(43)
- 発見(1)
- 社会貢献(205)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(48)
- 読書・雑誌(372)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(482)
- 5S(47)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(82)
- SDGs(5)