大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2012年05月01日(火)更新

中国香港展示会出張の鞄スタイルと体脂肪

こんにちは アイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

中国 香港展示会出張時の鞄スタイルです。 

はじめは 大型ボストンバッグにトートバッグ 

大型ボストンバッグは 着替えとか洗面道具はもちろんなんですが 

サンプルとかカタログとか入手するので 大きいのが入ります。

場合によっては 納期遅れている製品をハンドキャリーしてほしいと営業から言われるときもあるので

でかいバッグが必要なんです。





 
次に 大きな鞄はホテルに置いておいて 展示会を回るので トートバッグだけで

いいと思うのですが カタログなど一日中もらっていると 

重くて肩に食い込むので小型のキャリーバッグが必要になります。

ぼろいのですがないよりは相当ましです。

写真のは キャリーの取っ手が短いのでトートバッグで長さをカバーしているけったいな姿になってます。




 
泥棒さんに狙われるといけないし 日本より気候が2月ほど先に行ってるので

いいかっこはしない方が身のためです。


ちなみに

毎日の歩数が2万歩から3万歩です。

一歩65センチとすると 13キロから20キロ毎日歩くのがきついです。

お陰で体脂肪10%が帰国して計ると8%になってました。

歩くだけでなく中華料理の方が脂肪分少ないのかも知れません。


2012年04月19日(木)更新

貨幣価値 日本円:中国元:香港ドル

こんにちは アイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

先週から 香港電子ショー 広州交易会 見学に行ってきました。

先ずは 両替が必要ですが いつも時代を感じます。 

空港で両替しました。 1万円は 680元に変えてくれました。 

その翌日 中国深セン駅の小さな両替店で変えましたら なんと740元です。

740-680=60元(60*14円として=840円) なんと8.4%も交換レートが違う 

極力空港は変えない方がいいですね 




 
次に香港ドルですが 半年前に行った時は10%中国元より安いレートでした。

今回は 以下の写真を見てください。

なんと20%中国元より値打ちが下がってます。

半年で香港ドルの力が 対中国元に対して弱くなっているという事ですね 





2012年02月14日(火)更新

東京大学柏キャンパス散歩

こんにちは アイデアを暮らしに スマイルキッズ案内人の原守男です。

今回 東京に行ったついでに 東大の柏キャンパスを散歩してきました。 

昔 浪人時代 自分の成績を顧みず 一時は東大入試を目指して 

勉強していたときがありました。

会社としても 個人としても税金を少し納めているので 見学する権利もあるだろうと思い

一度は覗いてみたいとこです。

 


入り口の看板です。


少し仲に入ると 必要以上にでかい道路があり 建物が並んでました。 



途中食堂があり 定食でも食べようと思ったのですが あいにく祝日の為 お休みでした。

写真のように 定食がけっこう安く設定されてます。

ただし ご飯は別みたいで 結局500円のようです。 でも安いですね。

次回は是非 定食でもと思ってます。



建物がいろんなデザインで出来ており 単調にならずに工夫してありました。 

空調費を安く抑えるために 壁面と部屋の間に 空間を広く取ってる設計が多く

その方が建築費がかかっても 空調費で元が取れる様です。



全体マップです。

左半分は森でした。 拡張の場合用だろうと思います。

この柏のエリアは他に国の関係の建物とか多数ありました。

パブリックエリア的な感じがしました。 

ゴミや 犬のうんち たばこの吸い殻とかなく きれいなエリアでした。 


東京出張のついでに 一泊追加して 少し観光が楽しみです。 

 

 

 


 


2012年01月06日(金)更新

美味しかったおせち料理

こんにちは アイデア商品のスマイルキッズ 原守男です。 

正月は どうしても食べ過ぎてしまうのですが 

おせち料理 本当に良く出来ていますね 誰が開発したのでしょうか?

これだけ全国で売れているというのは 本物の商品です。

これだけの種類が コンパクトに揃う  幕の内弁当の御菜だけを詰め合わせて 

レベルをグッと上げたという感じですか? 

値段もグット上がりますけど。 

私も本物の商品を開発したいです。 


2011年11月01日(火)更新

広州でのお粥朝食 

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。

 




マクドナルドでの朝食に気をよくして 

少しローカルなお店にこれもまた一人で入りました。

最近は一人用のお店が 中国でも多くなり 

得意の丸テーブルはだんだん少なくなっております。

ポピュラーな朝食と言えば お粥 それにシュウマイ 

お粥は カボチャ粥でした。

まずまずだんだん一人で街に出れるようになりました。



http://www.smile-asahi.co.jp/

 

«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30