ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2014年05月01日(木)更新
中国広州地下鉄の早いエスカレーターの動き
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
中国広州市地下鉄のエスカレーターの動きです。
日本に比べてかなり早いです。
早いのでいいのですが 先で固まっているてもどんどん押し込むので
危なっかしいですが
なれると便利いいです。
人口が多い割に 地下鉄ホームがあまりにも狭いので
ごった返しの感じでした。
中国広州市地下鉄のエスカレーターの動きです。
日本に比べてかなり早いです。
早いのでいいのですが 先で固まっているてもどんどん押し込むので
危なっかしいですが
なれると便利いいです。
人口が多い割に 地下鉄ホームがあまりにも狭いので
ごった返しの感じでした。
2014年04月30日(水)更新
中国での朝食
2014年04月18日(金)更新
香港電子ショー見学
2013年08月06日(火)更新
岩崎ちひろ美術館 安曇野 見学
2013年07月16日(火)更新
「読書のすすめ」のお店に行きました。
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
本屋さん 「読書のすすめ」 江戸川区篠崎 訪問しました。
日本実業出版社の月刊ニュートップの愛読者なので
記事を読んだときに是非とも行ってみたいと思ってました。




やたらと説明ポップがついてありました。
店の人に聞くと親父さんは毎日10冊は本を読む人らしいです。
普通の本屋とはかなり違う。
こういう店が近くにあるといいのにな!!と思います。
親父さんに本の推薦を依頼したら 何千円も取られると
ネットのぺーじに書いてありました。
ホントかな??
他店にない本がいろいろ置いてありました。
親父さんが読んでいいなと思う本を置いている。
一人相棒を連れて行ったのですが 彼も気に入ったみたいです。

本屋さん 「読書のすすめ」 江戸川区篠崎 訪問しました。
日本実業出版社の月刊ニュートップの愛読者なので
記事を読んだときに是非とも行ってみたいと思ってました。




やたらと説明ポップがついてありました。
店の人に聞くと親父さんは毎日10冊は本を読む人らしいです。
普通の本屋とはかなり違う。
こういう店が近くにあるといいのにな!!と思います。
親父さんに本の推薦を依頼したら 何千円も取られると
ネットのぺーじに書いてありました。
ホントかな??
他店にない本がいろいろ置いてありました。
親父さんが読んでいいなと思う本を置いている。
一人相棒を連れて行ったのですが 彼も気に入ったみたいです。

«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(174)
- マネジメント(61)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(95)
- 勉強会(567)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(116)
- 広報・宣伝(493)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(60)
- 新着イベント・ニュース(260)
- 旅行・レジャー(310)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(154)
- 発明開発(49)
- 発見(43)
- 発見(1)
- 社会貢献(205)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(48)
- 読書・雑誌(371)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(480)
- 5S(47)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(82)
- SDGs(5)