ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2014年10月22日(水)更新
市民スポーツ祭参加
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
10月25日 日曜日 市民スポーツ祭がありました。
昨年度は高美小学校の耐震工事のために体育館で縮小した形で行われましたが
今年は 工事も終わり
例年どうりの規模にて行われました。
マラソンだけ廃止になりました。
町内会顔を合わす機会が少ないので このような時にコミュニケーションが
取れるので 参加することは大切なことだと思います。
昨年の縮小が影響したのか?
例年より参加人数は少ない目でした。
継続は重要ですね


すごく綺麗に耐震工事され また塗装も綺麗にされてました。

○×クイズというのがあるのですが 毎年重箱の隅をつつくような質問が多く
最後までなかなか残れませんが
来年はなんとか最後までのころうと思います。
他力本願ではないですが
ものすごく物知りの人を見つけました。
来年はその人にコバンザメ戦法です。
10月25日 日曜日 市民スポーツ祭がありました。
昨年度は高美小学校の耐震工事のために体育館で縮小した形で行われましたが
今年は 工事も終わり
例年どうりの規模にて行われました。
マラソンだけ廃止になりました。
町内会顔を合わす機会が少ないので このような時にコミュニケーションが
取れるので 参加することは大切なことだと思います。
昨年の縮小が影響したのか?
例年より参加人数は少ない目でした。
継続は重要ですね


すごく綺麗に耐震工事され また塗装も綺麗にされてました。

○×クイズというのがあるのですが 毎年重箱の隅をつつくような質問が多く
最後までなかなか残れませんが
来年はなんとか最後までのころうと思います。
他力本願ではないですが
ものすごく物知りの人を見つけました。
来年はその人にコバンザメ戦法です。
2014年10月18日(土)更新
広州交易会見学
こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。
本日は 広州交易会見学しました。
丸一日なので 2万ぽほど歩きました。
食事が多いので それでも太ってきました。
日本に帰ったらダイエットです。

とにかく馬鹿でかい会場です。到底一日で全部見ることはできません
必要なところだけに絞り一日で一気に見学です。
10キロ以上歩く覚悟です。

開場直後の入口です。
世界中からの買い付けバイヤーが参加している

会場内メイン通路
日本人少なく感じました。
中国に人件費が3年から5年で2倍にするという政府の話らしいです。
そうなると
品物も高くなると思います。
どうなるのでしょうか?
安いという最大の魅力が
なくなります。
多くの品物が入手できるとか 品質がいいとか
ほかの魅力が出てくる必要があると思います。
また 日本生産にも変更する企業も増えてくると思われます。
広州の街中は のんびりしている感じです。
田舎の雰囲気があり 緊張が少し緩みます。
明日帰国です。
本日は 広州交易会見学しました。
丸一日なので 2万ぽほど歩きました。
食事が多いので それでも太ってきました。
日本に帰ったらダイエットです。

とにかく馬鹿でかい会場です。到底一日で全部見ることはできません
必要なところだけに絞り一日で一気に見学です。
10キロ以上歩く覚悟です。

開場直後の入口です。
世界中からの買い付けバイヤーが参加している

会場内メイン通路
日本人少なく感じました。
中国に人件費が3年から5年で2倍にするという政府の話らしいです。
そうなると
品物も高くなると思います。
どうなるのでしょうか?
安いという最大の魅力が
なくなります。
多くの品物が入手できるとか 品質がいいとか
ほかの魅力が出てくる必要があると思います。
また 日本生産にも変更する企業も増えてくると思われます。
広州の街中は のんびりしている感じです。
田舎の雰囲気があり 緊張が少し緩みます。
明日帰国です。
2014年10月16日(木)更新
香港中国に来てます。
こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。
今週から香港 中国(深圳)にきてます。
展示会と工場回りです。
両替をしました。
5000円を香港ドルに換えると 350香港ドルになり つまり 1香港ドル=14.28円
次に 1万円を人民元に換えました。520元になり つまり 1人民元=19.23円となり
19、23÷14,28=1.34倍 といかなり香港ドルが安くなってます。
20年前に香港に来た時は 2割ほど香港ドルが高かったのですが
それから行くと 半分ぐらいの値打ちになったのかもしれません
でも 香港の不動産など相当高いらしく
取引先が貸事務所を借りているのですが 4部屋で120万ほど支払っていて
高すぎるとぼやいてました。

また デモの影響か?で交通渋滞も起こってました。

今 深圳のホテルで作業中ですが
LINE フェイスブックなどつながらない状態です。
香港のデモの影響かもしれません。
こちらの工場訪問して
人件費関係を聞いていると
高くなり 大変だとどこもぼやいてました。
残業で1.8倍
土曜出勤は2倍
日曜祝日は 3倍支払わないといけないそうです。
これまた極端ですが そうなっているとのこと。
円安もあるし 日本国内に生産が一部戻る日も近いのではないでしょうか??
今週から香港 中国(深圳)にきてます。
展示会と工場回りです。
両替をしました。
5000円を香港ドルに換えると 350香港ドルになり つまり 1香港ドル=14.28円
次に 1万円を人民元に換えました。520元になり つまり 1人民元=19.23円となり
19、23÷14,28=1.34倍 といかなり香港ドルが安くなってます。
20年前に香港に来た時は 2割ほど香港ドルが高かったのですが
それから行くと 半分ぐらいの値打ちになったのかもしれません
でも 香港の不動産など相当高いらしく
取引先が貸事務所を借りているのですが 4部屋で120万ほど支払っていて
高すぎるとぼやいてました。

また デモの影響か?で交通渋滞も起こってました。

今 深圳のホテルで作業中ですが
LINE フェイスブックなどつながらない状態です。
香港のデモの影響かもしれません。
こちらの工場訪問して
人件費関係を聞いていると
高くなり 大変だとどこもぼやいてました。
残業で1.8倍
土曜出勤は2倍
日曜祝日は 3倍支払わないといけないそうです。
これまた極端ですが そうなっているとのこと。
円安もあるし 日本国内に生産が一部戻る日も近いのではないでしょうか??
2014年10月10日(金)更新
明石家のかるかん饅頭
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
明石家のかるかんのお土産をいただきました。
ここのが一番最初らしいです。
後からいろんなところがかるかんを作り始めたらしいですが
明石家さんのが一番歴史があるらしいです。

鹿児島国分の京セラに4年間勤めていた歴史もあり
いつも空港で何を土産に買うかいな?
と
悩んでいた時期がありました。
鹿児島ではやっぱりかるかんが一番かもしれません。
明石家のかるかんのお土産をいただきました。
ここのが一番最初らしいです。
後からいろんなところがかるかんを作り始めたらしいですが
明石家さんのが一番歴史があるらしいです。

鹿児島国分の京セラに4年間勤めていた歴史もあり
いつも空港で何を土産に買うかいな?
と
悩んでいた時期がありました。
鹿児島ではやっぱりかるかんが一番かもしれません。
2014年06月23日(月)更新
石川県輪島市金沢など慰安旅行
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
金曜土曜と北陸 石川県輪島市目指して 慰安旅行に行きました。
総勢108名程になります。

関連会社 家族も参加OK
社員 パートさん全額会社持ち 家族半額持ちのルール
毎年一番仕事の暇なこの時期が最適です。


大阪からは サンダーバード号 金沢まで約2時間半
最近電車での移動がみんなの要望です。
人車両貸切状態になります。

今回の宴会太郎は 経理のS課長でした。

金沢駅大変綺麗でした。
このあと兼六園 僕自身は3回目です。



海岸の砂浜を走ることができる千里浜海岸です。

いろいろ願い事が叶う 特に縁結びの神様 気多大社です。
売上を願わずにはおれませんでした。

猫の目交差点

輪島のホテル 高州園 久々の大口団体らしくデカデカと看板を掲げていただきました。
最近 会社の慰安旅行をするところが激減とおかみさんがおっしゃってました。


コスモアイル羽咋 本物がいっぱいある宇宙博物館です。
月の石も重たかったです。
ちなみに宇宙服の重さは なんと80キロもあるらしい
でも
月面は 重力6分の1 なので 13キロぐらいいなるようです。

海鮮バーベキューもたいへん美味しかったです。
来年も行けるように!!
旅行会社は ラグビーマニアのニューワールドツーリスト 山本さんです。
金曜土曜と北陸 石川県輪島市目指して 慰安旅行に行きました。
総勢108名程になります。

関連会社 家族も参加OK
社員 パートさん全額会社持ち 家族半額持ちのルール
毎年一番仕事の暇なこの時期が最適です。


大阪からは サンダーバード号 金沢まで約2時間半
最近電車での移動がみんなの要望です。
人車両貸切状態になります。

今回の宴会太郎は 経理のS課長でした。

金沢駅大変綺麗でした。
このあと兼六園 僕自身は3回目です。



海岸の砂浜を走ることができる千里浜海岸です。

いろいろ願い事が叶う 特に縁結びの神様 気多大社です。
売上を願わずにはおれませんでした。

猫の目交差点

輪島のホテル 高州園 久々の大口団体らしくデカデカと看板を掲げていただきました。
最近 会社の慰安旅行をするところが激減とおかみさんがおっしゃってました。


コスモアイル羽咋 本物がいっぱいある宇宙博物館です。
月の石も重たかったです。
ちなみに宇宙服の重さは なんと80キロもあるらしい
でも
月面は 重力6分の1 なので 13キロぐらいいなるようです。

海鮮バーベキューもたいへん美味しかったです。
来年も行けるように!!
旅行会社は ラグビーマニアのニューワールドツーリスト 山本さんです。
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(174)
- マネジメント(61)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(95)
- 勉強会(567)
- 商品・デザイン(442)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(98)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(116)
- 広報・宣伝(493)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(60)
- 新着イベント・ニュース(260)
- 旅行・レジャー(310)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(154)
- 発明開発(49)
- 発見(43)
- 発見(1)
- 社会貢献(205)
- 社員教育(13)
- 組織・人事(48)
- 読書・雑誌(371)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(480)
- 5S(47)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(82)
- SDGs(5)