大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2023年04月03日(月)更新

38年ぶりの京セラ国分工場訪問に感激!!!

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

今日は前職38年前に辞めた京セラ国分工場横の
きりしまR&Dセンターでの研究開発会議で、
開会の簡単なプレゼンと最後の講評担当で、無事終わりホットしてます。
 
また
国分工場があれほどばかでかくなっているとは思いませんでした。
びっくりしました。
38年間 確かに時の経つのを感じました。
浦島太郎でした。

まだ残ってる当時の友人や同僚が何かにつけて、寄ってきて声かけてくれました。

本日会議をした新しいr&d開発センターも物凄い近代的でしたね
ほんまにです

彼らが声かけてくれなかったら、京セラでの研究発表会に参加ないやろし
とてもありがたかったです。

座席レイアウトは 真ん中の一番前が僕の席 特等席でした。
入場 退場は拍手をしていただき素晴らしい演出も感激でした。

友人は京セラの発展をその目で見れたのは大変ラッキーだったんじゃないかと言ってました。


当時を思い出すと
京セララグビー部🏉作って素人の社員を無理やり試合に出てもらったりしてました
15名のうち10名が未経験者
大丈夫大丈夫と言って参加してもらってましたね
今から考えるとすごいチームやと思います
試合中にルールの説明のアドバイスばかりやったけど
最後に1勝できたのは奇跡やったかも!しれませんが 
あの1勝はとてもよかったです。

また 工場を一回りさせてもらったのですけど 
当時を一つ一つ思い出して、しばしたたずんでおれたのは とてもよかったです。

40年ほどで京セラは100倍に大きくなっているのも感激です 
とてもうれしいですね 

前日の夕食も多くの同僚が参加してくれて 
とても 和やかな食事会でした。
ありがたいでした。 








ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)


レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 






 

2023年03月07日(火)更新

元サッカーオリンピック日本代表監督山本昌邦さんの色紙をいただいた。

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

元サッカーオリンピック日本代表監督山本昌邦さんの色紙をいただいた。
大同生命の記念講演を視聴した中から抽選で当たるらしいです。

主な内容は先日ブログにあげておきました。
チームマネジメントとても参考になりました。
特に
一流選手の特徴は 
負けず嫌い
食事 休息も仕事 
自分で気づく人になる

人の話を聞ける 
高い目標を持っている 
チームの為に汗をかける人 

トルシエ監督時代 
(中山雅 秋田 )という23番24番目の選手が貢献してくれた
一体感 勝ちたいという思い 諦めないという思い 満足しない事 気を抜かない事 
挑戦し続ける姿勢が大切

ちなみに僕はラグビーに偏ってますが
中学時代 成法中学18期サッカー部でキャプテンをしており 
中河内地区では優勝まで進みました。
サッカーブームで1年生の時に部員が春には40名ほど入部したのですけど
上級生があまりにもしごくのでみんなクラブに来なくなり
夏休みになると一年生は僕一人になってしまいました。
秋も終わりごろに上級生も引退したので 
戻ってきてと みんなに声をかけて 同学年10名ほどになりました。
毎日死にそうな厳しいしごきが野放しにされていた時代でした。
今から考えるとよく耐えたと思います。

ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)


レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 





 

2023年02月27日(月)更新

八尾校マスクが来た

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
八尾校マスクが来ました。

友人のH田君が送ってくれました。
次回テレビに出る時に 是非この中のどれかを使ってくれという感じでした。

服が青いので 
グレーか グリーンでいくかです!




ついでというか おまけに お母さんの手作りマスクもいただきました。


2月21日 ロケがありますので使わせていただきます。





ウッド風ガーデニングブロック(ADPー324)


レンガ風ガーデニングブロック(ADPー424)


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 

 

2023年01月17日(火)更新

八尾校ラグビー部28期 新年会でした。

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

八尾校ラグビー部28期 新年会でした。
高校1年が15歳 
今 65歳ですから 約50年 友達関係が続くんですね 
八尾校という友達思いの義理と人情の伝統のある学校のお陰のようですし
そういう人間が育つんでしょうね 
友達のカバーをして走る 
失敗を助け合う 
成功を自分の事のように喜ぶ 
何でもないのですけど そういう仲のいい友達が出来る校風はどこにでもあるわけではないと思います・
ほんとに素晴らしい関係です。



九州からきているメンバーもいます
次の日に青春切符で帰りつたそうです。

軽着火ライター補助具AFL-08


段ボールストッカーADS-001




SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画 
 


 

2022年12月10日(土)更新

京セラの創業者 稲盛和夫さんが亡くなった。

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

京セラの創業者 稲盛和夫さんが亡くなった。
僕が京セラに入社面接に行ったのは 23歳大学4年生の時 
今から 42年前の話 

9月頭のラグビー部の夏合宿を菅平高原で行っている途中に1次面接の案内が来た。
菅平高原から電車で京都まで面接に向かいました。
学生5名対会社の人3名ぐらいの面接でした。

次に10月半ばだったと思いますが 2次面接の案内がきました。
京都の法華クラブというホテルで一泊面接でした。

工大の同じクラスのY本君と新幹線でむかいました。
3名対3名だったと思いますが 青山常務さんが面接に出ていただきました。
当時は京都セラミック株式会社 

前年がおとなしいエリート風の社員を採用して現場からは 
今度はもっと元気な新入社員をという希望があったようで 
僕たちの同期は とても元気な奴が多かったです。

新入社員研修で夜中の12時スタートで比叡山の延暦寺会館まで歩いて登る訓練もありました。
運よく僕のチームが優勝させていただきました。

その他いろいろ多くの思い出のある京セラ時代ですが 
その時は稲盛社長でした。40代後半に差し掛かり一番稲盛さんが脂が乗りきっている時代だったかもしれません 

僕にとっては 経営も人生も大師匠さんです。
とても残念ですが 
本当にありがとうございました。と心から言える方です。



友人の京セラ同期の荒山君のフェイスブックから 

今日は 稲盛さんのお別れの会へ 行かせていただきました。
宝ヶ池のこの国際会議場へは盛和塾での催しで、何度もきておりましたが、大変な晴天の中、朝 10時に最初に京セラで同期だったメンバーと一緒に この素晴らしい方と一緒に同じ空気を吸いながら、この人生を送れたことをなんとありがたいご縁をいただけたものと思います。
さすがに、今日は泣くことは我慢してと思いましたが、献花の白い花をもって祭壇に向かう中で、おしぼりを渡す方々が、気をつかっていただくほど、涙がこぼれてきて、祭壇の前で、花をもって 献花して、写真を見て、手を合わせている間、嗚咽してしまいました。
「ありがとうございました。」 この言葉を何度も何度も発して、手を合わせ感謝の気持ちでいっぱいでした。 
いっしょに働かせていただいた 13年 そして、企業を元気にするという 会社を立ち上げ経営者として 28年何もない、どん底から盛和塾に入塾し、稲盛さんをおっかけて、日本のみならず、ブラジルやアメリカへもついていきました。
いつも、「もうだめだと 思った時が、事業の始まり」、「だれにも負けない努力を」「大善と小善」 苦しかったり何かを判断するときに、80歳を超えて、JALを再建されている姿を見せていただき、何としても会社を良くしなくてはと心の支えとして、いつ転んでもおかしくない苦難のときを、支えていただいたのは、稲盛さんとのご縁 京セラ・盛和塾 そして、そのご縁をいただいた塾生の多くの方々です。
 このご縁がなければまったく今はありません。 今 この感謝しか ありません。
この残された私の時間は、少しでもよりよい社会を残していくために、よりよい世界に、結局夢物語かもしれませんが、理念にもありました、物心両面の幸せに 世界が、Well being 幸せな社会へ 少しでも貢献できるように頑張っていこうと思いました。 
追伸: 大きな言霊として私たちの見守っていていただいているとおもいました。それは、 この雲一つない素晴らしい天気や、一緒に同行してくれた友とも、同じ電車で・・(私は30分早く着く電車でしたが、JRが緊急停車で同じ電車に) そして、大先輩が、帰るときに友人に電話がかかり、同じ電車で帰りました。
帰りの京都駅で、ちょっと食事をしながらコンパのような状態でお話をしておりました。 
大先輩から昔のように徹底的にダメ出しをいただきながら、友人からは、今日はまだ 大先輩は気をつかっているとのこと、その方は、実際に稲盛さんとの営業でのいろいろなお話をしていただき、私の心の未熟なところや、考え方に、昔のコンパが再現されて、素晴らしい時間を創っていただきました。これは偶然ではなく、その場を創っていただいた稲盛さんの計らいであったと私は思っています。 本当に稲盛さん ありがとうございます。分け御霊としていつも感じられるように、心を清らかに、前向きに取り組んでいきたいと思っています。 感謝・・・ 




軽着火ライター補助具AFL-08


段ボールストッカーADS-001




SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
 
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30