ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2011年03月30日(水)更新
救援物資出荷の様子
2011年03月14日(月)更新
東日本大震災に対して
2011年01月10日(月)更新
八尾高校ラグビー部 OB会 理事会兼新年会
こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。
今回の会合場所はJR八尾駅西側から5分ほどの 創菜庵ひろなお【割烹】 にて
ここの店主は 八尾高37期 ラグビー部 OBの方です。
ひろなおくんは辻調の和食教員から トルコ ミャンマーと日本大使館の公邸料理人を数年務めるという若手凄腕料理人です。
新・おいしい八尾という本(4p)に紹介されてます。
まず OB会の方々へ郵送する 梱包作業からスタートです。
500件ほどの封筒にOB会便りをいれて 一言加えて梱包します。
梱包作業は 参加していただける人数が少ないです。
理事会も終了していよいよ新年会スタートです。
href="http://haramori.keikai.topblog.jp/image/obkai21.jpg">
ひろなおくんの料理がどんどん出てきました。
小林先生も今回は参加していただきました。
今年の春は 多くの一年生が入ってくれることを期待します。
今回の会合場所はJR八尾駅西側から5分ほどの 創菜庵ひろなお【割烹】 にて
ここの店主は 八尾高37期 ラグビー部 OBの方です。
ひろなおくんは辻調の和食教員から トルコ ミャンマーと日本大使館の公邸料理人を数年務めるという若手凄腕料理人です。
新・おいしい八尾という本(4p)に紹介されてます。
まず OB会の方々へ郵送する 梱包作業からスタートです。
500件ほどの封筒にOB会便りをいれて 一言加えて梱包します。
梱包作業は 参加していただける人数が少ないです。
理事会も終了していよいよ新年会スタートです。
href="http://haramori.keikai.topblog.jp/image/obkai21.jpg">
ひろなおくんの料理がどんどん出てきました。
小林先生も今回は参加していただきました。
今年の春は 多くの一年生が入ってくれることを期待します。
2010年12月22日(水)更新
大阪市立大学出講
こんにちは【アイデアを暮らしに】 スマイルキッズの原守男です。
入り口の並木がいつも綺麗です。
今年は12月の担当なので葉が全部落ちてました。
秋の紅葉はずいぶん綺麗です。
大変熱心なコーディネーターさんがこの市大のMOT【マネージメントオブテクノロジー】授業を応援されております。
1年ぶりの市大の授業です。残念ながら 今年は八尾高生がいませんでした。
企業を継続する事の大切さを伝えることができるか?
イノベーションとはどういう具体例か?
スマイルキッズというブランドは知っているか?
【誰も手を挙げませんでした】 毎回ですが まだ当社のブランドは有名ではないようです。
僕個人の紹介 会社の紹介
マネジメントの話
開発の話
企業の財務 哲学 などの雑談話など
質問もけっこうあり 盛り上がった授業になったと思います。
授業終了後 同級生の大谷君【八尾高・市大剣道部】も来てくれて 土木談義を 鰯亭で私が生徒でいろいろ教えていただきました。
担当の大島先生という方が 土木の専門家で 特に地盤に関しては業界でかなり有名という事が始めてわかりました。
理解が遅くてすいません。
東大阪の花園ラグビー場もかなり地盤が緩いところにたっているようです。
また 関空も地盤沈下しているようです。
大島先生達の著書ですが
「実務者のための 戸建住宅の地盤改良・補強工法
―考え方から適用までー」(出版社:オーム社)
定価:4,400 円(税別)
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-20818-8
戸建て住宅を建てるときには 相当役に立つようです。
もう一つ成果
大谷君も次から同窓会には来てくれて また 土木談義を聞かせてくれそうです。
入り口の並木がいつも綺麗です。
今年は12月の担当なので葉が全部落ちてました。
秋の紅葉はずいぶん綺麗です。
大変熱心なコーディネーターさんがこの市大のMOT【マネージメントオブテクノロジー】授業を応援されております。
1年ぶりの市大の授業です。残念ながら 今年は八尾高生がいませんでした。
企業を継続する事の大切さを伝えることができるか?
イノベーションとはどういう具体例か?
スマイルキッズというブランドは知っているか?
【誰も手を挙げませんでした】 毎回ですが まだ当社のブランドは有名ではないようです。
僕個人の紹介 会社の紹介
マネジメントの話
開発の話
企業の財務 哲学 などの雑談話など
質問もけっこうあり 盛り上がった授業になったと思います。
授業終了後 同級生の大谷君【八尾高・市大剣道部】も来てくれて 土木談義を 鰯亭で私が生徒でいろいろ教えていただきました。
担当の大島先生という方が 土木の専門家で 特に地盤に関しては業界でかなり有名という事が始めてわかりました。
理解が遅くてすいません。
東大阪の花園ラグビー場もかなり地盤が緩いところにたっているようです。
また 関空も地盤沈下しているようです。
大島先生達の著書ですが
「実務者のための 戸建住宅の地盤改良・補強工法
―考え方から適用までー」(出版社:オーム社)
定価:4,400 円(税別)
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-20818-8
戸建て住宅を建てるときには 相当役に立つようです。
もう一つ成果
大谷君も次から同窓会には来てくれて また 土木談義を聞かせてくれそうです。
2010年12月17日(金)更新
黒字倒産もあり得る 資金繰りに困ったらどうしますか?
お金に困ったら 借りるしかないのと違いますか?
いつでも借りられる様に 銀行との関係をいい関係にしておくべきです。
嘘をつかない
担保を持っている
普段からお金に関しては綺麗な状態を作っておく
どう使ってどう回収するかビジネスモデルを語れるか?
本来できれば 資金に困らない経営をするべきです。
手元流動を増やしておく
流動比率を100%以上高めておく できれば200%とか
資産を固定化しないこと
流動できるようにすること
ではないでしょうか?
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10023148.trackback
いつでも借りられる様に 銀行との関係をいい関係にしておくべきです。
嘘をつかない
担保を持っている
普段からお金に関しては綺麗な状態を作っておく
どう使ってどう回収するかビジネスモデルを語れるか?
本来できれば 資金に困らない経営をするべきです。
手元流動を増やしておく
流動比率を100%以上高めておく できれば200%とか
資産を固定化しないこと
流動できるようにすること
ではないでしょうか?
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10023148.trackback
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
- グルメ・取り寄せ(166)
- マネジメント(57)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(91)
- 勉強会(555)
- 商品・デザイン(435)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(95)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(113)
- 広報・宣伝(477)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(58)
- 新着イベント・ニュース(233)
- 旅行・レジャー(308)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(149)
- 発明開発(43)
- 発見(40)
- 発見(1)
- 社会貢献(199)
- 社員教育(12)
- 組織・人事(47)
- 読書・雑誌(365)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(472)
- 5S(46)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(80)
- SDGs(4)