大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2016年10月08日(土)更新

「21世紀のチェーンストア」渥美俊一 

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「21世紀のチェーンストア」渥美俊一さんの本 
以前ニトリの社長が 渥美俊一さんの指導で勉強したといっておられたので
一度読んでも見ようと思ってました。



ラックジョバーという言葉があった 以前小売りをやっていた時に 
店員が立たずに製品だけ場所を借りて置いておくというスタイル
すでにアメリカにあったそうだ 

ここで書いている言葉の意味
「ニーズ」は ほとんどの人々が日常に消費し続ける必需品

「ウォンツ」は 無くてすませられるが あればより便利で楽しい 味わい深くなるもの

小売店で200店舗を超すと まったく別の領域で価値創造が可能となり まったく新しい方法で
商品作りと店づくりとマネジメントについての水準の大飛躍ができる
これがマス・マーチャンダイジングの効果
50点ぐらいではチェーンストアもどき

チェーンストアは 適正価格で使いやすいものでないといけない

その勉強会にペガサスクラブというのを運営している 
加盟店が600社も

1992年に日本の実質乗用車保有率が71%突破
そうなると郊外のショッピングセンターが急激に増える

チェーンストア―の特徴は 標準化された小さな力が集まって
偉大な力を発揮する事

カテゴリーキラーとは 
同じ購買頻度 同じ来店頻度の商品群について 新しい低価格に絞りながら 互いに関連する
強力な品目を少しずつ追加していくこと それによって低価格帯で品ぞろえが行われるお店 

などなどと書いてあった。

こういう理由で皆さん小売店さんは 店舗拡大を急ぐんですね


プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 
 

2016年09月14日(水)更新

マツコ・デラックスさんの本「デラックスじゃない」

こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。

マツコ・デラックスさんの本「デラックスじゃない」が出てました。
かなりストレートで書かれている内容です。
いつも
司会 コメントがとても素晴らしいので惹かれますね


身長178センチ
他の数字は 全部140と書いてある
体重 バスト ヒップ 

お風呂にはいって 体が浴槽から抜け出せなかったという経験があるとか

飛行機のビジネスクラス(幅50センチ)でも体が入らないとか

東京都知事選によく出てくる マック赤坂のこともよく知っている
とにかく物知りな方 
勉強しまくっている感じ

内田裕也 中村うさぎ このふたりはめっぽうリスペクト

他に
ネットに関して すごく意見がある
ボタン一つで買える 
便利と価格だけを追求すると 何も余力がなくなってしまう
ネットは怖い 使い方を間違えないように

人間自分の為に生きているうちは 幸福感を感じない
やっぱり
人様や別の生き物に愛情を注いでいるときが 一番幸福なのよ!!




SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 
 

2016年09月12日(月)更新

「日本で一番社員のやる気がある会社」山田昭男

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「日本で一番社員のやる気がある会社」山田昭男 
未来工業の元社長 
自己資本比率80%ほど
経常利益は10%越え 
売り上げ350億で経常利益40億ほどのすごい業績 

山田社長はすでに亡くなっておられますが 
相変わらずとてもすごいいい業績の会社の話です。



もう山田さんの本は3回目ぐらい何度も読んでますが 
自分の経営にとても参考になるというか?
目標になる事例です。

日本で初めてのひと工夫した商品を開発する
とか
常に考える
写真のやる気一本興業や
戦略の基本は差別化


201608091012_1.jpg

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 

2016年09月08日(木)更新

コロッケ「マネる技術」

こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。

ものまねのコロッケさんの本

どんなことを考えて ものまねしているのか?
好奇心で読んでみた。

まず まじめな人やと感じた。
物まねさせてもらった人にお歳暮を贈り続けている
あの人になりたい
些細なことまで観察 言葉遣い 表情 癖 

相手が1番 自分が2番
可能な限り笑顔で 

気づくか・気づかないか?
やるかやらないか
できるかできないか

とにかく 物まねが好きな人で 
コツコツと研究してまねを続けていける人である

僕たちの商品開発に似ている面も多々あり

201608091012_1.jpg

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 
 
 

2016年08月20日(土)更新

「小さな会社の女性社員を雇うルール」井寄奈美さん

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「小さな会社の女性社員を雇うルール」の紹介。
井寄奈美さん(特定社会保険労務士)




女性を雇う上での 細かいルール解説が書いてあります。
顧問社労士がいないとか 
労務部門がない中小企業では このような本をあらかじめ読んで置き
法律と ルールをしっかり勉強しておくことが必要と感じました。

結婚 出産のルール 
マタハラ セクハラ パワハラの解釈 
 
正社員 契約社員 パート社員の場合についてなど 
特に
パートさんの人数も多いし
今回 政府の最低賃値上げの話もあり 年収103万 106万 130万の壁につていも
書いてあり
年後半に早い目にぶち当たる傾向が出てくると思われます。

当社も多くの女性が働いてくれてますので とても役に立つ本です。


201608051801_2.jpg


201608091012_1.jpg

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 
 




 
 
«前へ 次へ»