大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2025年02月16日(日)更新

ギフトショー多くの来場者が来られました ありがとうございました。

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

ギフトショー多くの来場者が来られました 。
毎回自信作を展示するのですが 
多くの方に見ていただけるのは本当にやりがいのあることです。

ギフトショー25年ぐらいで続けています。毎年2回 
いろんなメンバーで入れかわり継続してます。

中小企業向けの展示会です。
今年もありがとうございました。






スマイルキッズ株式会社の採用・求人情報-engage

迷惑電話お断りピンポン APY-105

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 

 

2025年02月12日(水)更新

2月12日 本日から東京ギフトショー開幕です 3日間

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

2月12日 本日から東京ギフトショー開幕です 3日間

2025年東京ギフトショー出展予定
2月12~14日 木~金 
東京ビックサイト
ブースナンバー 東6ーT58-32 


12日 昼から 14日終日迄 現地にいてます。

多数の来場期待してます。



 

2025年02月04日(火)更新

万博リボーンチャレンジの防災ロッカーグループのカンパ依頼活動

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

万博リボーンチャレンジの防災ロッカーグループのカンパ依頼活動
大阪同友会の万博挑戦仲間 
防災ロッカー製作委員会ウィッズj 
jは城南女子短期大学 

万博出場は10月7日から13日の間の最終週
しかし 試作品を毎週集まって作成しているのですが なかなか進まないのと
かなり軍資金が必要で 
カンパを集めようという事になった 

そこでお金だけをカンパしてもらうのも味気ないので 
大阪総合福祉大学短期大学部(城南女子短期大学)の女子学生が
コーヒーの豆屋さんと共同開発したブレンドのおいしいコーヒーを3パック
と少し当社の関係のおまけをつけて 

一口1000円 コーヒー3パックとグッズ一つ 

次はオンリーワン研究会 2月4日の例会でまた販売チャレンジ 


2025年東京ギフトショー出展予定
2月12~14日 木~金 
東京ビックサイト
ブースナンバー 東6ーT58-32 



スマイルキッズ株式会社の採用・求人情報-engage

迷惑電話お断りピンポン APY-105
オレオレ詐欺や勧誘電話対策に 


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 
 
 

2025年01月29日(水)更新

東成子供モノづくり体験フェスタが区民会館にて今年もありました。

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

2025/1/25
東成子供モノづくり体験フェスタが区民会館にて今年もありました。

未来の東成区を背負って立つ子供たちに体験学習の場を提供しようと
区役所と中小企業が協力して
体験フェスタを実施
 
来場者 保護者含め376名
アンケート回収数 162名分もあったそうです。 


 





 

今回は当社はLEDポンライトの組み立て体験で提案 
13時ごろ行ったら完売して終わってました。
いつもの同友会仲間の東成企業メンバーが参加されてました。

ぼくも東成区で生まれて 熊野幼稚園に行ってたので 
次世代頑張ってほしいと思います。


2025年東京ギフトショー出展予定
2月12~14日 木~金 
東京ビックサイト
ブースナンバー 東6ーT58-32 



スマイルキッズ株式会社の採用・求人情報-engage

迷惑電話お断りピンポン APY-105
オレオレ詐欺や勧誘電話対策に 


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 

2025年01月14日(火)更新

八尾天満宮の八日戎がありました。

こんにちはスマイルキッズ案内人の原守男です。

大阪八尾天満宮の八日戎がありました。
   
こんなに盛んにされているとは ぜひ参拝していただきたいと思います。
家が八尾駅の東側になるので 西側にある天満宮は意識しないとお参りする
機会を逃してしまいます。


迷惑電話お断りピンポン APY-105
オレオレ詐欺や勧誘電話対策に 


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂 ヤフーショップ 

フライパンの店 kitful キフル(楽天ショップ)  
 
«前へ 次へ»