大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2016年12月29日(木)更新

「京都ぎらい」井上章一さんの本

こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「京都ぎらい」井上章一さんの講演を先日聞かせてもらい 
この人の知識の多さ 
そういうものの見方などとても面白いと思い
追って本を読んでみました。

とにかく京都のことをよく知っている

嵯峨は京都の西に在り 田舎だとれている
田舎者だ 
中心部と西部は違う 
つまり中心部の洛中と洛外は違う 
当然宇治もや!

京都をみくびる度合は 大阪が一番強い 

また 古都税で 拝観停止 拝観料には非課税と とにかくお寺が強いのが京都

まったく別で
ブラジルでキョウトという会社があるらしいが 害虫駆除の会社らしく
とても有名で キョウトというとそのイメージらしい

まあそんなこといろいろ書いてありました。
僕はあんまり京都詳しくないですが 
少し詳しくなりました。


​​​​​​SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 
 

2016年12月19日(月)更新

司馬遼太郎展 阪神デパートで24日までやってます。

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

司馬遼太郎展が阪神梅田本店にて 12月24日までやってます。
梅田に行くとき ついでに寄ってきました。


僕が読んだ本は 4-5冊程度ですが 100冊以上は書かれているようです。
若かりし頃 
司馬さんの本を読み励みにとてもなりました。
坂の上の雲は特に感激しました。
「まことにちいさき国が開花期を迎えようとしている・・・」


​​​​​​SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 
 

2016年12月10日(土)更新

「持続可能な企業と地域のために」中小企業家同友会雑誌

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

今回 中小企業家同友会の共同求人活動の情報を集めておりましたら 
本部の担当者のOさんが説明に来ていただきました。

その時に 雑誌「持続可能な企業と地域のために」という雑誌をもってきてくれました。
20年ほど前に共同求人してからの久々の参加になります。


中身は
1 共同求人活動に対する同友会の考え方がいろいろ
  社会的責任 地域の担い手 若者の育成と企業の育成 人間の尊重 歴史的な意義

2 インターンシップの取り組みがとても重要 

3 人を育てる経営 やりがい 社会貢献 

当たり前なことなんですが 
企業は人なりなんで いい人材を採用して しっかりと育てるという事が必要なんですね 
わかっていて 普段仕事に追われて時間かけてないので 
時間もかけながら そういうことをする必要がありです。



​​​​​​SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 

 

2016年12月02日(金)更新

「素心のすすめ」池田繁美さんの本

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「素心のすすめ」池田繁美


謙虚さがなくなる兆候

・時間に遅れだす
・約束を自分の方から破りだす
・挨拶が雑になりだす
・他人の批判や会社の批判をしだす
・すぐに怒り出す
・他人の話しを上調子で聞き出す
・仕事に自信が出てきて勉強しなくなる
・物事の対応が緩慢になる
・理論派になりだす
・打算的になりだす
・自分が偉く見えて、他人を馬鹿にしだす
・言い訳が多くなる
・ありがとうの言葉が少なくなる

いつもにっこり
他人を思いやる言葉が大切

この作者は 
自分の好きなことを見つけて そのことで何かしら周りの人の心を和ませる
あるいは
まわりの人々の何らかの力になることができる
そんな人生が出来たら 幸せですと書いてあります。

日常の心がけ
・笑顔で挨拶
・正しく優しい言葉使い
・清潔でさわやかな身だしなみ
・腰骨を立てた正しい姿勢
・はいという明るい返事
・穏やかな気持ちで対手に対応
・人の話は丁寧に聞く
・身の回りの整理整頓
・約束規律は守る
・物を粗末にせず  大切に扱う
・節約
・いただきますの合唱
・不要な物音を立てない
・脱いだ履物をそろえる
・愚痴や悪口は控える
・腹7分
・好き嫌いは慎む
・ずるく卑しい行為は慎む
・早起き
・一日の終わりは静かに反省

何があっても人のせい 世の中のせいにしない事
などなど
なかなか含蓄のあることがいろいろ書いてありました。




​​​​​​SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。

2016年10月26日(水)更新

「中小製造業のためのWEBブランディングの教科書」村上肇

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

中小製造業のためのWEBブランディングの教科書 村上肇さんの本が出ました。
数多くの製造業のホームページを作られ
数多くの実績を作られてきた村上さんの説得力のある内容です。



お客様の訪問目的が 問題解決でないとビジネスにつながらない

価値をしっかりと伝える事

コンセプト 売るもの 売付け おみやげ 信頼 という5つの要素が大切

戦わないスタイルがいい オンリーワンの経営スタイル ナンバーワンではない 

アクセス解析ツールの利用して ホームページを変化させていく 
直帰率は50%が目安

当社のホームページも村上さんに作成していただきました。
プラスチック加工問題解決工場

ホームページの見直し考えておられる方は ぜひこの一冊を読んでからにされたらいいと思います。



​​​​​​SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 



 
«前へ 次へ»