ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2013年03月08日(金)更新
「原塾」36回目会合をしました。
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
とうとう36回も続きました。
昨日は 8名の参加でした。
新規ビジネスへの挑戦者 2名の話が中心で けっこう苦戦されてましたが
新規ビジネスはそう簡単にはいかないのが普通です。
できれば3年ぐらい粘る必要がありますが どう考えても明らかに赤字が累積して
勝ち目のないビジネスの場合
いち早く撤退も必要です。ケースバイケースのなのでどうすればいいかの法則はないですね
言えることは 自分の資金の余裕の範囲でことを起こさないと
本業までダメになってしまうという大変なことになりかねません。
中小企業の場合
親父さんのパワーで現状の本業もなんとか運営できているところに
新規事業に手をつけると
本業がおろそかになり 新規事業も大変という厳しい状況に陥ることもありえます。
定時間は 本業 ほかの時間を新規ビジネスにという感覚か?
どなたか任せる人に任せて どちらかに集中するか?
いろいろやり方はあると思います。
失敗を恐れては 成功もないので チャレンジ自体はいいことだと思います。
成功の確率を上げてチャレンジするという繊細さが必要ですね。
大概 詰めが甘い状態で 実行してしまうみたいで
考えが足らない(考える時間が少ない もっと長い時間考えたらと思う)ケースが多いですね
行動にはすごい出力をみんなするのですが
考えるというのには どこまで努力をしているのか? が ポイントかも??
それをカバーする一つの方法は
特定の人の前でやりたいビジネスを公開して 意見をもらう
ありったけの質問を受けると 制度が上がる 客観的に自分が見える ビジネスが見えるはず
アイデアを盗まれることはないやろうけど 盗む人もいるかもしれません
でも失敗の確率は 下がりますね
だから勉強会に同業者を入れないことにしてます。
そうしておけば スッポンポンに中身を言いやすいハズなんです。
とうとう36回も続きました。
昨日は 8名の参加でした。
新規ビジネスへの挑戦者 2名の話が中心で けっこう苦戦されてましたが
新規ビジネスはそう簡単にはいかないのが普通です。
できれば3年ぐらい粘る必要がありますが どう考えても明らかに赤字が累積して
勝ち目のないビジネスの場合
いち早く撤退も必要です。ケースバイケースのなのでどうすればいいかの法則はないですね
言えることは 自分の資金の余裕の範囲でことを起こさないと
本業までダメになってしまうという大変なことになりかねません。
中小企業の場合
親父さんのパワーで現状の本業もなんとか運営できているところに
新規事業に手をつけると
本業がおろそかになり 新規事業も大変という厳しい状況に陥ることもありえます。
定時間は 本業 ほかの時間を新規ビジネスにという感覚か?
どなたか任せる人に任せて どちらかに集中するか?
いろいろやり方はあると思います。
失敗を恐れては 成功もないので チャレンジ自体はいいことだと思います。
成功の確率を上げてチャレンジするという繊細さが必要ですね。
大概 詰めが甘い状態で 実行してしまうみたいで
考えが足らない(考える時間が少ない もっと長い時間考えたらと思う)ケースが多いですね
行動にはすごい出力をみんなするのですが
考えるというのには どこまで努力をしているのか? が ポイントかも??
それをカバーする一つの方法は
特定の人の前でやりたいビジネスを公開して 意見をもらう
ありったけの質問を受けると 制度が上がる 客観的に自分が見える ビジネスが見えるはず
アイデアを盗まれることはないやろうけど 盗む人もいるかもしれません
でも失敗の確率は 下がりますね
だから勉強会に同業者を入れないことにしてます。
そうしておけば スッポンポンに中身を言いやすいハズなんです。
2013年03月06日(水)更新
町内会会長の仕事が回ってきました。
2013年01月24日(木)更新
カンボジアから研修生来社
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
カンボジアから 研修生が10名ほど来社されました。
今回は 民間企業家が多いです。
まず本社見学をしていただきましyた。
えべっさんの飾りを持って商売繁盛の説明をしました。
1時間半ほど
中小企業のマネジメント アメーバ経営 商品開発 などの話をしました。
売れるか売れないか?見極めをどの商にしているのか?
とか
海外にもっと販売されないのですか?
とか
どのようにして自分を磨いてきたのですか?
など
ポイントをついた質問がいろいろ出てきました。
日本カンボジア有効の握手となりました。
最後にみんなで記念撮影
これから経済などがどんどん復興してくるカンボジアなので
彼らがうまく工夫してビジネスをされたら
すごい時流に乗るのではないか?
努力しただけ
ビッグチャンスが彼らの前途にはあると思います。
熱心に聞いて帰られました。
カンボジアから 研修生が10名ほど来社されました。
今回は 民間企業家が多いです。
まず本社見学をしていただきましyた。
えべっさんの飾りを持って商売繁盛の説明をしました。
1時間半ほど
中小企業のマネジメント アメーバ経営 商品開発 などの話をしました。
売れるか売れないか?見極めをどの商にしているのか?
とか
海外にもっと販売されないのですか?
とか
どのようにして自分を磨いてきたのですか?
など
ポイントをついた質問がいろいろ出てきました。
日本カンボジア有効の握手となりました。
最後にみんなで記念撮影
これから経済などがどんどん復興してくるカンボジアなので
彼らがうまく工夫してビジネスをされたら
すごい時流に乗るのではないか?
努力しただけ
ビッグチャンスが彼らの前途にはあると思います。
熱心に聞いて帰られました。
2013年01月21日(月)更新
八尾高校現役ラグビー部近畿大会予選
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
第64回近畿高等学校ラグビーフットボール大会大阪府予選の2回戦がありました。
対戦相手は関西創価高校
会場は淀川工科高校
淀工は 吹奏楽だけではなく他のクラブも強いみたいです。
今回は八尾金光高校と合同チームになります。
http://www.yao-kawachino.org/geneki/geneki.html
合同チームは この大阪府予選44チームのうち9チームが合同です。
約20%ですね
小林先生 田中先生も試合前の注意事項説明です。
第64回近畿高等学校ラグビーフットボール大会大阪府予選の2回戦がありました。
対戦相手は関西創価高校
会場は淀川工科高校
淀工は 吹奏楽だけではなく他のクラブも強いみたいです。
今回は八尾金光高校と合同チームになります。
http://www.yao-kawachino.org/geneki/geneki.html
合同チームは この大阪府予選44チームのうち9チームが合同です。
約20%ですね
小林先生 田中先生も試合前の注意事項説明です。
28期 本田幹事長の観戦記を引用しました。
シード校の関西創価を相手に後半6分まで、6-10の接戦。
シード校の関西創価を相手に後半6分まで、6-10の接戦。
後半最初のトライを合同八尾が取っていれば、勝っていたかも・・・
勝負に「たられば」は仕方がないが、春の高校総体に向けて
一段と力をつけることを期待してサポートしましょう。
◇ 試合結果 13-31
【総評並びに今後の皆様の支援を!】
体格では関西創価は2回りは大きいが、ラグビーフィットネスは合同八尾に一日の
長あり。Bkの攻撃では再三ゲインラインは確保するが、その前に進めない。
また、その後の攻撃で実にノックオンが多く、連続攻撃が途絶えてしまった。
連続攻撃が続くと八尾のペースになることから、スタミナも優っている。
にもかかわらず、ノックオンやボールを落としてトライチャンスを失ってしまった感が
あり、誠に残念。
この合同チームを強くすることは、秋の単独チーム強化につながります。
頑張れ!八尾高、狐校のラガー達!
2013年01月15日(火)更新
八尾高ラグビー部OB会新年会理事会
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
八尾高ラグビー部OB会新年会&理事会がありました。
場所は JR八尾駅南側すぐ近くの創菜庵「ひろなお」
八尾高ラグビー部OBのヒロナオくんが店主です。
「ひろなお」というのは 名前ではありません 苗字です。八尾高37期
今回は ドクターP先輩や27期N西先輩と26期N山先輩が参加してくれました。
26期N先輩は常任理事に推挙され承諾されました。
今後の参加が期待されます。
当然新年会の前に2時間常任理事会です。
若手はK田くん61期も参加して いっぱい食べてくれてました。
合計15名の参加
群馬県の太田高校や広島県の尾道高校のように 文武両道を現役には進んでもらいたいという
OBからのメッセージで理事会は終了しました。
八尾高ラグビー部OB会新年会&理事会がありました。
場所は JR八尾駅南側すぐ近くの創菜庵「ひろなお」
八尾高ラグビー部OBのヒロナオくんが店主です。
「ひろなお」というのは 名前ではありません 苗字です。八尾高37期
今回は ドクターP先輩や27期N西先輩と26期N山先輩が参加してくれました。
26期N先輩は常任理事に推挙され承諾されました。
今後の参加が期待されます。
当然新年会の前に2時間常任理事会です。
若手はK田くん61期も参加して いっぱい食べてくれてました。
合計15名の参加
群馬県の太田高校や広島県の尾道高校のように 文武両道を現役には進んでもらいたいという
OBからのメッセージで理事会は終了しました。
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
- グルメ・取り寄せ(166)
- マネジメント(57)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(91)
- 勉強会(555)
- 商品・デザイン(435)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(95)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(113)
- 広報・宣伝(477)
- 思い出(3)
- 愛車・愛用品(58)
- 新着イベント・ニュース(233)
- 旅行・レジャー(308)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(149)
- 発明開発(43)
- 発見(40)
- 発見(1)
- 社会貢献(199)
- 社員教育(12)
- 組織・人事(47)
- 読書・雑誌(365)
- 財務・金融(29)
- 趣味・ゲーム(472)
- 5S(46)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(80)
- SDGs(4)