大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2017年10月30日(月)更新

キャセイパシフィック機内食

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

キャセイパシフィック機内食です。
香港から関空行の昼ごはん 


2種類あって 英語で早口なのでどちらがどちらかわからない 
キャセイパシフィック航空に提案ですが
写真入りで出してほしいですね 

上真ん中のは パイナップルヨーグルト 
右上は 水
鶏肉入り焼きそばという感じ 
700キロカロリーぐらいか?

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。





 

2017年10月07日(土)更新

花屋敷のケーキ(八尾)

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

八尾にケーキで少し有名なお店があります。
その名は「花屋敷」 
親父さんはPTAの先輩 人格者です。



入口にケーキの写真

ケーキ屋さんも多数出てきている激戦商売になりつつあるようで 
他店と差別化と思います。
デコレーションケーキを90分で作る

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂


201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。

 

2017年09月26日(火)更新

ぐりる佐久良

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

草の洋食屋「グリル佐久良」というお店に行ってきました。


ミックスグリルというの頼んでみました
ちょっとというか?相当多かった。
2食分という感じで 
60歳の僕には 油ぽかった。
でもそれなりに美味しい

浅草浅草寺の裏手の方にありました。




SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂


201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 

2017年09月25日(月)更新

おにぎり「ぼんご」

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

東京山手線大塚駅 北口からすぐ 
おにぎり専門のお店「ぼんご」
一日中おにぎりを作っているようです。


おにぎり専門という単品突破型のお店 
いっぱい種類がありすぎて どのおにぎりを頼めばいいか?
迷ってしまう

親父さんの手がしゃもじのように正確にご飯をすくう
そして

まな板に下側に凹みを作り並べて その凹みに具を詰め込んでいく
そのあと
またご飯を掬い取り 蓋をする

それにほんわりと三角に形状を両手で作り上げ
海苔を撒く
はい出来上がり!!




デカイおにぎりで尚且つ 中身の具がいっぱい入っている 
みそ汁もたっぷり
これでお腹いっぱい 
一つでもいいぐらい おにぎり満足という感じでした。


東京ギフトショー 9月6日 7日 8日 ブースナンバー東7-T61-74生活雑貨フェアー

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂


201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 

2017年09月21日(木)更新

「いきなりステーキ」のお店

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「いきなりステーキ」で肉を食べてみました。


 

関東に来ると新しい考え方のお店を時々発見します。
今回は、いきなりステーキと言うお店を発見しました。
いきなりコーヒー(生豆からいきなりコーヒーができる)という機械は、以前作っていたんですが、

いきなりステーキと言うお店
コックさんが指定の200グラムと言うと肉の塊をいきなりカット
それを測るとほぼ200グラム一発のカット
なるほどそれがいきなりステーキの名前の由来なんや!と思いました。

人によると 前菜もなくいきなりステーキを食べるから いきなりステークともいうとか?
立ち食いです。

おそらく原価率の高い設定 
あの大きさなら普通は倍以上の値段と思われます。

食べ物屋さんは 原価率30%以下が普通といわれているが 
ここは70%ぐらいか?
俺のフレンチが70%といってましたし。

運営は東証一部上場会社のようです。


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂


201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 
«前へ 次へ»