大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2018年12月19日(水)更新

アンコールクッキー

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

アンコールクッキーというのをカンボジアからの帰国した知り合いの方から
いただきました。


本当はアンコールワットの形をしたクッキーを期待していたのですけど 
この商品を開発した小島幸子さんという女性は 
知り合いの経営者から聞くと
はじめは旅行会社の従業員で 
カンボジアにお客さんを案内していて お土産がないのに気が付き 
自分で お土産を創ろうと考え 会社設立にいたったとの事 
今では従業員90名とかいてありました。
立派な起業家精神をお持ちというはなしで 一度会ってみたいのと
そのクッキーを食べてみたいと思ってました。


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
 





 

2018年12月14日(金)更新

名古屋はやっぱり味噌カツ!

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

久々電車で名古屋行きました。
名古屋はやっぱり味噌カツが人気!!
高島屋から新幹線乗り口へ向かうコンコースの左側の地下に食堂街があります。
そこのキッチン名古屋というお店が 
味噌カツ専門店

昼ごはんにウロウロしていたら 偉く人が並んでいる 
覗くと味噌カツ屋さん
つられて並びました。


SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画
 

2018年11月28日(水)更新

伊賀肉「三太夫」

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

旭電機化成株式会社の三重県青山工場から帰り道 
いきなり東上野のインターから
名阪国道に入るのではなく 
165号を西にしばらく走ると 
川沿いにレストラン風のお店が前からあるな!
一度は行ってみようかな?と思われるお店がありました。
とうとう数十年たちやっと行くチャンスに恵まれました。
そのお店は「三太夫」というお店です。
炭火焼肉 (伊賀牛)レストランです。

古民家風の建屋が魅力です。
国道165号線沿いの川を渡ってお店に入ります。







SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画



 

2018年10月15日(月)更新

ファーマーズキッチン訪問

こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。

1年ぶりにファーマーズキッチンを訪問しました。
観葉植物園 最近動物も多少いました。
それに レストランがついている
かなり遠方からも来客あるようです。




野菜の盛り付けはかなりいいと思います。

周りの植物園 それは実は販売している植物がほとんど 
 
 
 
レモン 
 

 
ヤギにフクロウ 
 
リンゴの木
 

 

見て楽しみ 買って楽しむ植物園風のファーマーズキッチンです。
かなり前回より進化してました。

SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画





 

 

2018年10月12日(金)更新

桜珈琲

こんにちはアイデアを暮しにスマイルキッズ案内人の原守男です。

大阪富田林や堺他にも店舗を出している「桜珈琲」
たまにモーニングを食べに行きます。
MBSラジオで日本一明るい経済電波新聞の会合に参加した時に
桜珈琲の東城社長にあいました。
とてもいい雰囲気の喫茶店です。





SMILEKIDS

プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

生活便利雑貨店(楽天ショップ)

旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画

 
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30