大きくする 標準 小さくする
前ページ

2011年04月08日(金)更新

八尾高ラグビー部OB会のタオルマフラー完成

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。 



 

段ボール箱詰め合わせて来ました。

タオルマフラーに関してはあまり詳しくもないので 

タオルの制作は タオルソムリエの寺田さんにお願いしました。





 



9日にOB会の常任理事会があるので 披露する予定です。 

幾分の現役への寄付金を含んで OB会価格 1000円とします。 

ちなみにデザイナーは 稲村会長です。 






http://www.smile-asahi.co.jp/
 


 

2011年04月07日(木)更新

強力ライト復活準備

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です 








この HL-2730という機種は 当社の カタログを調べると約8年前に外れてます。
生産は 10年ほど前が最終だったかと思われます。


とにかく 部品が全部集まらないと組めないわけですから

先日から必死に部品を集めております。


定番中の定番なんですが 
日本製の為 市場の価格について行けず10年前に 生産中止にしてました。


とにかく 名前の通り 強力に明るいです。

金型を開いて 錆取り 磨き 
動きを確認して 
まずは試作も必要です 


油圧コアの関係で 成型器の改造も必要でした。

果たして 売値にあうのか 心配ですが 
コスト度外視して 灯りを届けようを合い言葉に 

来週後半には組み立て開始できそうになってきました。 
目標 5万個 
メイドインジャパンの底力です。 






2011年04月05日(火)更新

関西IT百撰の本

  




    


























こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズの原守男です。

  三元ラセン管工業の高嶋社長様から いただきました。 

  経営者ブログの 
  京都工芸の寺田様 
  平岡合金工具の古芝様
  
  株式会社サカエヤの新保様 
  三元ラセン管工業の高嶋社長様と 

  皆さん登場されてます。

  他にもITを駆使して 力強い展開をされているようなので
  
  をそれぞれの方の ホームページを 
  見させていただき勉強値打ちは   十分にある内容と感じました。 


    

  

2011年04月01日(金)更新

日経新聞に掲載されました。

こんにちは【アイデアを暮らしに】 スマイルキッズの原守男です。









3月31日の日経新聞に掲載していただきました。 









«前へ

会社概要

1933年ラジオのプラスチック部品製造で創業 1950年 旭電機化成株式会社を設立 1995年 スマイルキッズブランドを展開 2000年 大阪中小企業投資育成株式会社の出資を受ける 

詳細へ

個人プロフィール

1957年 大阪市生まれ 1985年 旭電機化成株式会社 専務取締役 

詳細へ

バックナンバー

<<  2011年4月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝
  • monster beats outlet from monster beats outlet
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • BLACK FRIDAY SPECIALS from BLACK FRIDAY SPECIALS
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • 龍谷大学大阪梅田キャンパス from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな
  • 【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体 from ぱふぅ家のサイバー小物
    「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ