大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年12月16日(木)更新

手作り鞄

こんにちは【アイデアを暮らしに】スマイルキッズ案内人の原守男です。


patti2


又社員の一人がパッチワーク応用商品で鞄を持ってきてくれました。


patti3

2年ぐらい前から制作にかかっていたようです。
空いた時間にチョコチョコと制作するらしいです。




kidz2

2010年12月14日(火)更新

朝礼は大切 

こんにちは【アイデアを暮らしに】の原です。

tyourei1

これは月曜日の朝のスタッフ朝礼です。 

26年前に 旭電機化成株式会社に入社したときは 朝礼がありませんでした。
みんな一日どんな仕事をするのか? 
どんな目的なのか? 日報も無かったし 
情報 コミュニケーションというのが 本当にない世界でした。 

tyourei2

スタッフ朝礼の後 全体朝礼を月曜日だけやってます。 
大阪工場は全体で約30名です。 

tyourei3

まず司会当番【ひと月単位】が3分間スピーチ 
その次に社長 僕がスピーチ 
次に 順番でスピーチ当番が3分 
その後に
経営理念 
年度目標 スローガン 唱和です。 


tyourei4

月曜日以外は 部門別朝礼で 
4局【東京 名古屋 三重県青山町 大阪】テレビ中継会議をやります。

内容もOEM 自社商品 小売りと順番にやっていくので 
私自身は 朝の60分から90分ぐらいは朝礼が日課になってます。 

昨日の問題と本日の予定を各人 発表してもらいます。
発表するというのは それまでに考えてこないといけないので ただボゥーと会社に出るのより 大幅に頭を使い 一日をシミュレーションして出てきていただく習慣がつきます。 

聞いている方も 今日一日が読めているかどうか? 何となく理解できます。
読めていない人には突っ込みを入れます。
これで一日のエンジンがかかります。 

とうとう 朝礼がなかった会社から 26年間でだいぶん進化しました。
継続は力なりです。

朝礼を始めたころは 
今日の予定どうぞ!!というと 全く一日分 話せる人は無いぐらいでした。
読めてないのか 行き当たりばったりで仕事していたのか? 表現が下手だったのか? ??? 仕事が本当に少なかったのか?
何で こんな事しないといけないのか?と心で反発していたのか?
あったかもしれませんが 

これが当社のやり方ですから というしかありませんでした。
 
kidz2

2010年12月13日(月)更新

売れる数字の本 

こんにちは【アイデアを暮らしに】の原です。

honn11


又佐藤義典さんの本です。

売れるためにはどうあればいいか? というも考えておりますが
売るというのが 一番難しいです。

売るための 
戦略=考え方 
戦術=やり方 
それぞれの一貫性が重要 

戦場はどこか? 独自資源は何か? 強みは何か? 差別化しているか?
ターゲットは誰か? 

差別化にも 手軽軸(早い 安い 便利)  コーチ 
商品軸(高品質)             ルイビトン
密着軸(個別ニーズに対応)        加賀屋  

全体的には学問的でわかりにくい面もあるが 

わかりやすかったのが
プロ野球の勝利の方程式はどうか?
ホームラン数とは関係ない 
チーム打率は少しだけ関係ある 
防御率 大いに関係ある 
という数字が出ている つまり防御力のあるチームが優勝しやすい 

選手の評価をどうすればいいか? 
つまり 進塁数で評価したらいいと 
自分の進塁 自分の打席で他のランナーが進塁できた数を累計していく 
フォアボールでも進塁である ヒットと同じ 1進塁
これはおもしろい考えである 

一通り読んで 
すでに自分たちでもこのような考え方で仕事をしていると思える 
効果を出すには 具体的にはっきりと 
自分達の会社の勝利の方程式を作るしかない 
うまくいっているとか 行ってないとか 結果論から 評論するのは簡単なんですが 

これから先のことは ジャーどうなんですか?
それは 自分でかんがえるしかないでしょう?
いろんな人や本からヒントをもらいながら

そのヒントの一つがこの本からかもしれないし

独立採算 事業部制 アメーバ経営 子会社化とかも
いいのかもしれない

とにかくいろんな事を数字で出そう!! 

2010年12月11日(土)更新

玄米

こんにちは【アイデアを暮らしに】の原です。

gennmai1

単なる玄米ですが 昔 食の関係の本をいろいろ読んでいると 
玄米がいい 玄米がいいと あちらこちらに書いてありましたので
それから 
玄米を食べることに挑戦してます。もう10年ぐらいになるとおもいますが 

gennmai2

このように3日ほど水に漬けておきます。
水は毎日取り替えます。 
そうすると発芽玄米になり 栄養価が増すと書いてありました。

gennmai3

当然玄米炊きモードのある炊飯器を利用します。 
朝 できあがるようにセットします。

gennmai4

残りはラップにくるんで冷凍にします。 
家族で玄米を食べるのは僕だけなので
僕専用の炊飯器があり 自分で炊いて自分でラップに包んで 冷凍します。

レンジでチンすれば炊きたてのできあがりです。
長い出張に行くと玄米を食べない日が続くので何か物足りない気がします。
プチプチと歯ごたえがあり白米よりおいしく感じるのは僕だけなんでしょうか? 




kidz2

2010年12月10日(金)更新

自転車置き場の変化

こんにちは【アイデアを暮らしに】の原です。

jittennsya1

会社の近くの地下鉄の入り口近辺や新深江交差点回りの自転車置き場がすっきり綺麗に整理整頓されておりました。

以前は放置自転車で地下鉄への通路もよくふさがれていました。

jittennsya2

あまりにもマナーが悪いので住民から苦情が相次いだので とうとう大阪市が動いたようです。

jittennsya3

月2000円の料金で
一ヶ月おけると言うことです。とたんにいっぱいの自転車が こんなに少なくなりました。

マナー モラル の心遣い 
苦情も時には有効 
ということなんですね 

2010年12月09日(木)更新

関西産業活性化協議会の話

こんにちは【アイデアを暮らしに】の原です。

onnkenn5

関西産業活性化協議会【KIACの説明の話がありました。
企業OBの方とか専門の人が中小企業の支援をする事により
関西を活性化させていくという趣旨の社団法人です。


onkenn6

onnkenn7

約600名の会員が参加されている 6団体の集合体です。

onnkenn8

理事長は 元阪南大学の学長であり オンリーワン研究会の顧問である 大槻先生です。

販路開拓 開発の援助など 多方面にわたり中小企業を支援してくます。
是非申し込んでくださいとのことでした。


onnkenn9

この後 いわき荘にて忘年会がありました。
今年の反省や来年の抱負など語り合いました。

onnkenn11



お店を出たところで 大阪城が綺麗に見えました。
ライトアップが大変よかったです。 




kidz2

2010年12月08日(水)更新

自転車発見器 

こんにちは【アイデアを暮らしに】の原です。

hakkenki1

ずばり自転車発見器駅の駐輪場とか 買い物の時 大きいスーパーマーケットなど どこに自転車を置いたか 忘れる 見つけられないという事ってありますよね
そんなときこの商品がお役に立ちます。


hakkennki2

本体を自転車のハンドルに取り付けて 付属のリモコンを身近に持っていて スイッチを押すと自転車のあるところから音と光で知らせる 
しかも
サイクルライトにもなる 優れものです。 

http://item.rakuten.co.jp/honest/10002544/
kidz2



annsinn1

2010年12月08日(水)更新

明大生の質問 売り手と買い手に関して 

明大生の質問 売り手と買い手に関して

商取引においては、当事者の売り手と買い手だけでなく、その取引が社会全体の幸福につながるものでなければならないとう意味での、売り手よし、買い手よし、世間よしという「三方よし」の理念は、近江商人の経営理念に由来する


まさにこれだと思います。 
これにはまらないのは やらないか 縮小か 撤退した方がいいと思う。 

たとえば 今問題の日本航空なんか 
必死に縮小している 
この3つのバランスがおかしいのにも関わらず 拡大していったツケが
今の立て直さないといけない状況になっている。
多くの人に迷惑をかけている 

2010年12月07日(火)更新

知財ビジネスマッチングフェアー

こんにちは【アイデアを暮らしに】の原です。

tennjikai1


マイドームにて知財展示会がありました。 

売れる売れないは別にして 特許関係はしっかりといろんなところが動いている展示会です。 

現状分析をあまりせずに新製品や自分のアイデアを商品にしている人が多いです。
もし そのテーマがイマイチであると 
すべてが無駄になる可能性があるのですが? 

少しおもしろそうなテーマもありましたので 後日試作を依頼しておきました。 

2010年12月06日(月)更新

アメーバブログの本

こんにちは【アイデアを暮らしに】の原です。

honn10


ブログを始めて六ヶ月目になります。
経営者ブログの少し前に練習の意味でアメーバブログも書いて見ました。
本当に手探りで始めた感じですが 
二本立てなので かなり理解のスピードも2倍かなと 

それぞれいいところがあります。
まだ良さを引き出し切れていないとは思いますが 

経営者ブログの方はかなり 本気でまじめな方が中心になって書かれており 参加者の顔が見える 気持ちのいいブログの会という感じです。
勉強熱心な人が多く日々読ませてもらい参考になり 又刺激にもなります。


アメーバブログは無料ですし 少し遊びで気楽な感じです。 でも 性能はかなりありますし 参加者の全体像 ここの像が見えないです。

使い方でわからない事も この本を読めばわかりやすいです。
一度始めて見ようと思われる方は アメーバブログをお薦めします。 




kidz2
«前へ 次へ»

会社概要

1933年ラジオのプラスチック部品製造で創業 1950年 旭電機化成株式会社を設立 1995年 スマイルキッズブランドを展開 2000年 大阪中小企業投資育成株式会社の出資を受ける 

詳細へ

個人プロフィール

1957年 大阪市生まれ 1985年 旭電機化成株式会社 専務取締役 

詳細へ

バックナンバー

<<  2010年12月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝
  • monster beats outlet from monster beats outlet
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • BLACK FRIDAY SPECIALS from BLACK FRIDAY SPECIALS
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • 龍谷大学大阪梅田キャンパス from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな
  • 【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体 from ぱふぅ家のサイバー小物
    「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ